FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
2月14日(火)まで、メンズ館1階=プロモーションで<ビズビム>の最新コレクションが“体感”できるポップアップを開催中。昨年6月の第90回ピッティ・イマージネ・ウオモ(以下ピッティ)の招待デザイナーとして発表した2017年春夏コレクションがお目見えしました。関連記事・<visvim/ビズビム>|ブランド初のランウェイショー体験とともに、春夏コレクションのキーアイテムを発売・【インタビュー】<visvim/ビスビム>ディレクター・中村ヒロキ|ハートに訴えかけるものづくり 空間も含めた
昨年6月にピッティ・イマージネ・ウオモでの初のランウェイショーを行った<visvim/ビズビム>。2017年春夏コレクションを振り返ったディレクターの中村ヒロキ氏は、「日本の伝統と職人技術、そして50年代のアメリカのハッピーな部分のミックステイスト、和とカウボーイ、ウエスタン、アメリカンネイティブなど自分が好きなものを織り交ぜたコレクションとなっています。」とインタビューで語る。関連記事・【オープンレポート】<visvim/ビズビム>|ピッティのショー会場を再現した空間も楽しめるポップアップ・【インタビュ
昨年6月、イタリア・フィレンツェで開かれた「PITTI IMAGINE UOMO」期間中に<visvim/ビズビム>がブランド初となるランウェイショーを開催。その模様が、イセタンメンズで体験できる。 関連記事【オープンレポート】<visvim/ビズビム>|ピッティのショー会場を再現した空間も楽しめるポップアップ イセタンメンズで再現する、ブランド初のランウェイショーの世界観 ──今までなぜショーをやってこなかったのでしょうか?また、今回初めてショーにチャレンジしてみようと思ったのは何故ですか?<ビズビム
<visvim/ビズビム>が創設15周年を記念して、伊勢丹新宿店本館7階=催事場にてイベント「visvim ARCHIVES」を開催。歴史を振り返るアーカイブの展示に加え、本格的ドリップコーヒーが楽しめるカフェ「little cloud coffee/リトル クラウド コーヒー」も併設されます。会期は4月6日(水)から11日(月)まで。<visvim>デザイナー中村ヒロキ氏が語る独創的なクリエーションの本質とは「デザインソースとしてのビンテージについて、年代物の民族衣装やワークウェアにも言えることですが、
アメリカ陸軍によって主に地上野戦用、空挺部隊用に採用されたアーミー(通称フィールド)ジャケット。迷彩色や収容力の高いポケット、腰まで隠れる着丈などが特徴的。カーゴやチノーズなどボトムスも歴史的名作が多数。<JOHNLAWRENCESULLIVAN(ジョンローレンスサリバン)>たっぷりとした生地感が魅力のトレンチコートは、本企画用に1からパターンをおこしたプレミアムな一品。ラムレザー特有のしなやかな素材感が、極上の着心地とともに美しいドレープ感を生み出します。コート 302,400円(税込)左/<GIORG
人々を魅了する、モノに込められた思い。ブランドが誕生し、成長するに至った道程。“可能な限りそのブランドのクリエーターの言葉で語ってもらいたい”という思いでスタートした「Creators VOICE」 。普段見られないクリエーターの素顔を見つめることでデザインを通して創られる五感で感じる“豊かさ”の理由について考えたいと思います。第1回目のゲストは<visvim>クリエイティブディレクターの中村 ヒロキ氏。国内外で高い評価を受けるクリエイティブディレクター・中
国内外で高い評価を受けるデザイナー 中村ヒロキ氏が手掛ける<visvim/ビズビム>。今プロモーションでは中村ヒロキ氏にもフォーカスを当て、2015年春夏コレクションやF.I.L.のコンセプトショップ「F.I.L. INDIGO CAMPING TRAILER」のみで展開しているプロダクトを先行発売の他、貴重なインスピレーションリソースを一部展示いたします。2015年春夏アイテムは1930年、40年代にアメリカの若者たちにカスタムされたホットロッドの魅力。その当時流行した手描きや、手刺繍でカスタムされたビ
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
真夏の暑さが続くなか、ファッションの世界ではすでに次のシーズンへと視線が向けられられています。 伊勢丹新宿メンズ館でも、2025年秋冬に向けた準備が着々と進行中。今回は、紳士靴の最新情報を一足早くお届けすべく、紳士靴バイヤー鏡 陽介に取材を実施しました。話題のブランドや新鋭モデル、今季ならではの注目イベントまで、“靴好きの心をくすぐる”最新トピックをたっぷりお届けします。 <フォルメ>シューズ 馬革(コードバン) 198,000円 *10月22日(水)より展開予定 □伊勢丹新宿店 メンズ館 地下
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ