FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
ネイルケアの世界 お肌や髪のお手入れと同様、意外と見られているのが手元。イセタンメンズではネイルケアのサービスをスタートしました。サロン ド シマジ バーマンの島地さんが認めるプロのネイリストが来店し、ネイルケアを行います。爪の整形、甘皮の処理、爪の表面を艶やかにバッフィング又はベースコートとトップコートで仕上げます。また持ちの良いクリアジェルやネイルアートも承ります。きれいな手元は気持ちもすっきりするというお声も。ぜひこの機会に体験してみてはいかがでしょうか。ネイルケア施術内容□費用:ネイルケア 5,4
明けましておめでとうございます。昨年はサロン・ド・シマジをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございました。本年も島地勝彦氏を筆頭に、スタッフ一同、サロン・ド・シマジを楽しんで頂けるよう精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。さて、現在ギャラリーでは島地氏にとても深いつながりがある、なかだえり氏の絵画を展示・販売をしています。なかだえり氏は島地氏がまだ編集長時代の頃、新聞にて連載していた時に挿絵を担当していたイラストレーターです。当時の貴重な原画や、風景画、車の画など貴重な絵画を集めました。シ
今日もシマジさんはゆっくりとパイプを燻らせます。以前にもご紹介しましたが、シマジさんはパイプを数多くお持ちです。「前の日の晩に、明日伊勢丹に持って行くパイプはどれにしようかと、たくさんのパイプの中から選ぶのが楽しみなんだ。」今週の格言「文化の煙を燻らすパイプは頭の散歩のステッキである。」シマジさんはこんなことをおっしゃっていました。「家でお酒とパイプをやりながら、原稿を書いたり本を読む。そうやって自分の文章や本のストーリーに集中していると頭の中だけ冒険や散歩をしている感覚になるんだ。…私にと
「サロン ド シマジ」のバーでの最初の一杯はこれ、「スパイシーハイボール」。タリスカー10年のシングルモルトを山﨑のプレミアムソーダで。そして黒胡椒を3プッシュ。「サロン ド シマジ」では<ツウィーゼル>のこのグラスが使われています。なぜ傾いているのか?バーマンシマジは言います。「まっすぐ見えたら酔った証拠、お帰りになる頃です」2杯目はおすすめシングルモルトの水割りを。秘密道具にシングルモルトとスペイサイドウォーターを入れます。これ!このグラスに注がれるときの何とも言えない儚い音!この9月に「サロン ド
さぁ、本日も「サロン ド シマジ」開店です!スコットランドから戻って少しお疲れなのでは?とスタッフの心配を横目に本日も「バーマンシマジ」全開です!!9月は「サロン ド シマジ」にとって大切な月。3年前の9月にこの「サロン ド シマジ」はオープンしました。日頃は日本全国よりたくさんのお客さまが「シマジ詣」にお越しいただきスタッフ一同、心より御礼申し上げます。私共、スタッフも「バーマンシマジ」に負けないよう、頑張って参りますので、今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。この9月みなさまにご紹介
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
メンズアクセサリー(ジュエリー)は、着こなしがシンプルなときにスタイリングのポイントとなる重要なアイテム。どんなアクセサリーを選んで、どのような着こなしに合わせれば、効果的にコーデを格上げしたり、女子ウケをよくしたりできるでしょうか。本記事では、3つの着こなし別にアクセサリーの合わせ方とおすすめのアクセサリーを特集でご紹介します。伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリーコーナーで人気のブランドの商品を多数ピックアップしているので、ぜひコーデに取り入れてみてください。 HOW TO 1 メンズアクセ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入