FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
東京では早くも雪が降り、冬本番です。おしゃれの楽しみの一つに、“季節の素材感と色”を装うことがあります。ツイードや地厚のコーデュロイ、カシミヤやアンゴラのような高級素材、色ではネイビーの次に注目されるグレーやブラウンなど、メンズ館5階=トレンドセレクションには、旬のジャケットとコーディネートアイテムが満載です。 気に入ったジャケットが見つかったら、インナーとボトムスはシンプルに! 思う存分、冬のファッションを愉しみたいなら、まず素材感に注目。今の時代にフィットする軽い仕立てで大人の
ピッティ・イマージネ・ウオモの2016年春夏でチャレンジしたい着こなしのひとつが、白と黒のモノトーンで統一した潔いスタイリング。シンプルなカラーコードの中でこそ、由緒正しきメード・イン・イタリーのテーラリングが真価を発揮します。ここでは、伊勢丹新宿店メンズ館で2月3日(水)から16日(火)まで開催される「PITTI IMMAGINE UOMO at ISETAN MEN’S」と連動し、クールなピッティの世界観をお届けします。 ワントーンでつくる最高にクールな男性像とは? クラシコスタイルで幅
1911年に創業したイタリアで最も古いファクトリーブランドのひとつ<ルビアム>が、2006年にテーラーのスポーツラインとして発表した<エル・ビー・エム1911>。ファクトリーの技術力を背景に、カジュアルでありながらもクオリティの高さは随一です。2016-17の秋冬も、素材のバリエーション豊かにラインアップ。ウールをオーバーダイすることで、まるでニットのような柔らかな風合いを生み出した着心地のよいジャケットが並びました。キーカラーはグリーンとボルドー。ともすれば難易度の高い2色を、茶系を混ぜて提案することで
下山 弦也 メンズ館5階=ビジネス クロージングスタイリスト □ジャケット:<L.B.M.1911/エルビーエム1911>99,360円□ニット:<GRANSASSO/グランサッソ>37,800円□パンツ:<HEAVENTWO/ヘブントゥ>32,400円 メンズ館5階=ビジネス クロージングのスナップ一覧はこちら*価格はすべて、税込です。お問い合わせメンズ館5階=ビジネス クロージング03-3352-1111(大代表)
皆様こんにちは!今シーズン多くのブランドが提案しているチェック柄のスーツ。昨今、スーツのトレンドにおいて無地やストライプが台頭していたのでチェック柄が新鮮に感じますね。なかでも今季はイギリス調のクラシカルなチェックがおすすめです。しかし、チェックは難易度が高い、、柄と柄を合わせるってどうすれば、、というような、お声を頂いております。そこで今回は今季の一押しチェック柄スーツとそのコーディネートを初級・中級・上級でご紹介します!初級編今期多くのブランドが提案しているボルドーチェックのスーツ。その中でも<イセタ
ビジネスマンのファッションの自由化が叫ばれる中で、"ジャケパン"スタイルの浸透に伴い、スーツ一辺倒だった彼らにとって、自分を表現できるスタイルの幅が広がってきました。"ジャケパン"は文字通り、ジャケット+パンツの略。スーツと違い、コーディネートの幅が広がるため、ビジネスマンの間でも一般化していて、お洒落な男性の着こなしの定番となっています。例えば、ネイビージャケット×グレーパンツといった王道のスタイルをはじめ、イタリアンテイストたっぷりのアンコンジャケットにホワイトのコットンのパンツを合わせた
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
メンズアクセサリー(ジュエリー)は、着こなしがシンプルなときにスタイリングのポイントとなる重要なアイテム。どんなアクセサリーを選んで、どのような着こなしに合わせれば、効果的にコーデを格上げしたり、女子ウケをよくしたりできるでしょうか。本記事では、3つの着こなし別にアクセサリーの合わせ方とおすすめのアクセサリーを特集でご紹介します。伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリーコーナーで人気のブランドの商品を多数ピックアップしているので、ぜひコーデに取り入れてみてください。 HOW TO 1 メンズアクセ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入