FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
『The Art of Fusion(異なる素材やアイデアの融合)』をブランドコンセプトに掲げ、革新的なスタイルで注目を集めるスイスの高級腕時計ブランド<ウブロ>。サッカー界との強いつながりを持ち、2018FIFAワールドカップ ロシア™大会でもオフィシャルタイムキーパーを務める<ウブロ>が、5月2日(水)から本館4階=ジュエリー&ウォッチにてフェアを開催。会期中は、サッカー日本代表チームオフィシャルウオッチ「ビッグ・バンブルー ヴィクトリー」をはじめ、定番コレクションから、新作コレクションま
東京では夏日を記録し、早くも暑さを感じはじめたこの頃。これから始まる行楽シーズンや、夏に向けた準備を始めている方も多いのではないでしょうか。明るいカラーや柄を取り入れた装いがぴったりの季節ですが、ちょっと気後れしてしまうという方は手元で“色”を楽しむのがおすすめです。4月25日(水)から、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでご紹介する「カラフルウオッチ コレクション」では、ゴールデンウィークやこれからの季節に華やかさを演出する、色鮮やかな腕時計をラインナップします。 NEX
Eric Sauvage ©Carier (左から)「サントス ドゥ カルティエ ウォッチ/LMサイズ(SSケース)」799,200円「サントス ドゥ カルティエ ウォッチ/LMサイズ(SS+K18YGケース)」1,209,600円「サントス ドゥ カルティエ ウォッチ/LMサイズ(K18PGケース)」4,352,400円「サントス ドゥ カルティエ ウォッチ/LMサイズ(SSケース)」2,970,000円すべて、縦47.5×横39.8mm・10気圧防水・自動巻 1904 年、ルイ
4月11日(水)よりメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、フランス唯一のマニファクチュールとして独自の道筋をたどる<PEQUIGNET/ペキニエ>が期間限定フェアを開催。会期中は、「アン(1)」から「サンク(5)」まで機能別にアイテムを取り揃えるほか、世界限定50本のアイテムが登場するなど、特別な品揃えをご用意します。さらに4月14日(土)は、今回のフェアに合わせて初来日する<ペキニエ社>CEO ダニ・ロワイエ氏を迎えスペシャルイベントも開催。当日明らかとなる特別モデルや限定オーダー会など、見逃せ
日本の良さを、新しい価値として国内外に発信する「JAPAN SENSES」。3月28日(水)よりメンズ館8階=イセタンメンズレジデンス/ウオッチでは、“MADE IN JAPAN”にこだわった名品にクローズアップ。今回は、日本におけるアンティークウオッチの先駆者といえる<SHELLMAN/シェルマン>と、100年後も語れるモノ作りを目指す国産時計メーカー<MINASE/ミナセ>から、日本の美学が反映された時計の数々をご紹介します。 <SHELLMAN/シェルマン> <MINASE
<セイコー>は、1969年世界初のクオーツ腕時計を誕生させてから、つねに先端の技術を模索し、時計の常識を革新させてきました。そして2012年、これまで腕時計が装備しえなかった機構、GPSソーラーを取り入れた「アストロン」が誕生しました。3月21日(水・祝)からメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、世界初のGPSソーラーウオッチ「ASTRON(アストロン)」にクローズアップしたフェアを開催。今回は、昨年加わったエグゼクティブラインやビッグデイトモデルを中心にご紹介します。世界の40タイムゾーンに対応
1970年代にクオーツ ショックによって一度は絶えたフレンチマニュファクチュール。フランス時計製造の伝統を引き継ぐとともに、フランスで唯一のマニュファクチュールメーカーとして独自の道を歩み続けている<ペキニエ>が、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスに登場。メンズウオッチにてご紹介しています。時計産業発祥の地として知られる、スイス、フランス国境地帯に広がるジュラ地方――この地で大きく栄えた時計製造業は、1970年のクオーツショックで大きなダメージを受けました。フランスの時計メーカーも壊滅的な打撃を受け
クオーツショックによってスイス時計産業が危機を迎えていた1976年――<レイモンド・ウェイル>は、多くのサプライヤーや時計職人たちを窮地から救うため、独立メーカーとして創業した。スイスの時計作りのあるべき姿を体現してきた同ブランドは、サプライヤーから供給されたパーツに対し、厳しい品質検査を行い、ムーブメントの80%以上をスイスで製造している。現在、スイス・ラショードフォンにある自社工場で組み立てられた時計は、世界中に出荷されている。今回、メンズ館オリジナルとなるネイビーのコードバンストラップを装着した、ス
航空機や船舶で実使用される、GPSナビゲーションや通信デバイス。この分野におけるリーディングカンパニーである<GARMIN/ガーミン>が手掛ける多機能ウェアラブルウオッチが、ついにメンズ館8階=レジデンスでの取り扱いを開始。日本を代表するトライアスリートとして日常的に<ガーミン>を愛用し、同ブランドのアンバサダーも務める道端カレンさんに、ハイエンドなプロフェッショナルたちを虜にするその製品の魅力を訊いた。 イベント情報 <ガーミン>プロモーション □2月21日(水)~3月6日(火) □メンズ館8階=イセ
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏休み、旅行、フェス、アウトドア、スポーツと、どのシーンにも欠かせないのが、「アイウェア」と「フレグランス」。伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリーから、とっておきの新作をはじめ、ブランド不動の定番までピックアップ。暑さに負けないスタイリングに必須アイテムです! 目次 フレグランス Christian Louboutin/クリスチャン ルブタン DSQUARED2/ディースクエアード THOM BROWNE/トム ブラウン Brioni/ブリオーニ Brunello Cucin
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ