FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
<MASTERMIND WORLD/マスターマインド ワールド>から初となるコラボレーションウオッチ「MASTERMIND WORLD×G-SHOCK FROGMAN」が登場。メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズと伊勢丹オンラインストアでは、10月28日(土)より、販売を開始する。 「MASTERMIND WORLD×G-SHOCK FROGMAN」108,000円ご購入はこちら*伊勢丹オンラインストアでは10月28日(土)午前10時30分より販売開始
スイスには、100を優に超える時計ブランドが存在する。100年を超える歴史を持つ老舗は少なくなく、一方で1990年代以降、多くの新興ブランドが誕生してもいる。年間数10万本を製作するビッグ・ブランドもあれば、1,000本に満たない小アトリエもある。 <スピーク・マリン>は、そんなスイス時計界にあって、技術的にも芸術的にも、優れた個性を発揮する新興のアトリエ系ブランド。創業者は、ピーター・スピーク・マリン。自身の作品以外にも、名だたるブランドに複雑機構を提供してきた実力派のイギリス人独立時計師である。
19世紀スイスからロシアにかけて活躍し、シャフハウゼンの現在の時計産業の基礎を築いたハリンリッヒ・モーザー。その彼の名を冠した<H.MOSER&CIE./H.モーザー>では、ハンターケースを用いた「ヘリテージ」モデルをベースに様々な顧客の要望によるオーダーメイドを受け付けています。今回のウオッチコレクターズウィークでは、今までよりも自由な腕時計の楽しみ方の一つ、パーソナライゼーションの発展型として、もっとブランドのことを深く知り、自分だけの理想の1本を作り上げるための『旅』をご提案いたします。この旅は<H
アメリカンクラフツマンシップの復活を目指し、デトロイトに誕生した<SHINOLA/シャイノラ>。ブランドスタート時からリリースする度に話題になる腕時計をはじめ、デザイナーが職人とともに作る革製品や、アメリカン・レジェンドの限定アイテムなどが、5月31日(水)に伊勢丹新宿店にて展開がスタートした。 伊勢丹オンラインストア<シャイノラ>特設ページはこちら “アメリカン・クラシック”を体現するウオッチデザイン 「過去に自動車立国とまで言われたデトロイトだからこそ、時計づく
アメリカでの時計製造の新しい拠点とすべく、アメリカの“自動車の街”デトロイトを選び、2011年にスタートした<SHINOLA/シャイノラ>が来る5月31日(水)、メンズ館7階=オーセンティックカジュアルに日本初となるショップインショップをオープン。クラシック・アメリカン・ウオッチやレザーグッズ、ジャーナルを展開する。また同ショップのオープンを記念し、本館1階=ザ・ステージでは期間限定のポップアップストアを開催する。 アメリカでは、デトロイトは製造業の中心地 <シャイノラ>は20
<mastermind JAPAN/マスターマインド・ジャパン>が、Apple Watchのために制作した「mastermind JAPAN for Apple Watch」がついに発表。伊勢丹オンラインストアでは11月16日(水)より受注予約を承る。 伊勢丹オンラインストアで<mastermind JAPAN>の商品一覧も見る 関連記事<mastermind JAPAN>|設立20周年の記念したプレコレクションが登場 11月19日(土)に販売開始 伊勢丹新宿店本館1階のApple Watchストアを拠点
<MIHARAYASUHIRO/ミハラヤスヒロ>のアイコンの爆発ロゴが浮かぶELバックライトを搭載した、全身カーキの<G-SHOCK×MIHARAYASUHIRO>限定コラボモデル「DW-5600」が、11月11日(金)にメンズ館2階=インターナショナル クリエーターズと伊勢丹オンラインストアで同時発売する。 <G-SHOCK×MIHARAYASUHIRO>「DW-5600」21,600円商品を見る オリジナルモデルにはないガードを装着 <G-SHOCK×MIHARAYASUHIRO>限定コラボモ
ウブロとベルルッティが手を組んだ!──時計業界に常に革新をもたらす、スイスの高級ウオッチブランド<HUBLOT/ウブロ>が<Berluti/ベルルッティ>とタッグを組んだスペシャルな時計が、11月23日(水・祝)から本館1階=ザ・ステージではじまる<ウブロ>のプロモーションにてお目見えする。 鮮やかなブルーのレザーダイヤルが印象的な一本。ストラップにはカリグラフィーが配され、気品すら漂う。「クラシック・フュージョン ベルルッティ スクリット オーシャンブルー」1,555,200円(チタニウムケース:直径4
秋田県、湯沢市にある切削工具メーカーの協和精工が生み出した時計ブランド「ミナセ」。100年後も語れるモノ創りを目指して日夜真摯に時計作りと向き合っています。その信念を貫くための構造が「MORE構造」と呼ばれ、ケースやブレスレットに使用されています。日本の伝統工芸である組木細工にヒントを得て考えられた構造で、ミラー仕上げとヘアライン仕上げのコントラストも印象的です。また、ザラツ研磨も魅力の一つに挙げられます。歪みのない美しい面を実現するための下地処理の事ですが、500以上の工程に15時間以上費やします。ケー
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏休み、旅行、フェス、アウトドア、スポーツと、どのシーンにも欠かせないのが、「アイウェア」と「フレグランス」。伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリーから、とっておきの新作をはじめ、ブランド不動の定番までピックアップ。暑さに負けないスタイリングに必須アイテムです! 目次 フレグランス Christian Louboutin/クリスチャン ルブタン DSQUARED2/ディースクエアード THOM BROWNE/トム ブラウン Brioni/ブリオーニ Brunello Cucin
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ