【特集】メンズ館アテンダントが提案する世代別コーディネート「夏のクールスタイリング編」~オン&オフ スタイル~
クールビズから始まった夏のビジネスカジュアルな装いもすっかり浸透しましたが、オンもオフも、まず「いつどこで着るのか」を起点に、「なにを着るか」「どう着るか」が、スタイリングを考える基本です。
つまり、TPOから始まって、シーズンそれぞれを快適に過ごすための装いが大事だということ。
今年も夏本番に備え、ビジネスシーンの装いから、休日の好感度コーデまで、メンズ館のアラサー、アラフォー、アラフィフのスタッフが、それぞれの世代で“背伸びしすぎず・堅すぎず”楽しめる夏のベーシックな着こなし術をご紹介します。
伊勢丹新宿店メンズ館のパーソナルコンサルティングサービス「ISETAN MEN'S Meet Ism/イセタンメンズ ミートイズム」では、ワンランク上のスタイリングと出会うための、「骨格スタイル分析®」と「パーソナルカラー診断」を行っています。
今回の夏の世代別コーディネートでも、メンズ館スタッフそれぞれの「骨格スタイル分析®」と「パーソナルカラー診断」の結果を踏まえてスタイリングしているのでご注目ください。
「骨格スタイル分析®」とは
■ストレート:身体全体に筋肉などで厚みがある立体的なメリハリボディ
■ウェーブ:筋肉より脂肪が付きやすく、骨が細くて薄い華奢なボディライン
■ナチュラル:手足が長くしっかりした骨格で、スタイリッシュな体型
「パーソナルカラー診断」とは
■ディライト(春):うららかな春をイメージ。黄味が少し入った明るく鮮やかな色のグループ
■ソフィスティケイト(夏) :朝靄の夏のイメージ。青みが少し含まれるパステル調
■ハーベスト(秋) :実りの秋のイメージ。黄味が強く入った深みのある落ち着いた色合い
■パーマネント(冬)」:新雪の純白のイメージ。青みが強く含まれる濃く鮮やかな原色
パーソナルコンサルティングサービス<イセタンメンズ ミート イズム>詳細はこちら
「アラサー」は、ポロシャツなどスポーティーなアイテムを上手に活用しよう!
骨格スタイル:ナチュラル
パーソナルカラー:ソフィスティケイト
【オンスタイル】

アラサーの夏のビジネスカジュアルは、清涼感のあるジャケットに、すっきりした印象を与えるコットンポロをコーディネート。
パーソナルカラーが「ソフィスティケイト」の人はブルーベースを基調としたパステルカラーがお似合いです。
ネイビーのジャケットのインナーには爽やかなピンクのポロシャツを合わせ、夏の暑さに負けない涼しげな印象を演出します。

【オフスタイル】

“フェス映え”するイラストTシャツにシャツを重ねた爽やかなコーディネート。ショートパンツ+スニーカーでアクティブにまとめて、シャツとハットは日除け・雨よけ用でも活躍。
骨格スタイルが「ナチュラル」の人はオーバーサイズも上手く着こなせます。柄アリのインパクトのあるTシャツやワイドなショートパンツでゆとりを持ったスタイリングがおすすめです。

「アラフォー」は、きれいな印象を与えるシャツやニットが夏の主役
骨格スタイル:ウェーブ
パーソナルカラー:ハーベスト
【オンスタイル】

オフィスに着ていくのは、軽い仕立てのジャケットと、ドローコード付きパンツのセットアップ。軽くて、薄くて、シワにならない素材を使ったセットアップはリラックスして着用でき、パンツはベルトループもあるので、オンオフで着こなせます。
セットアップのインナーは、シャツとTシャツの間として品良く着こなせるモックネックニット。ジャケットの後ろ襟が汚れないのも人気のポイントです。
骨格スタイルが「ウェーブ」の人は、身体の重心が下にあるので、上体が薄くて「見た目が華奢」と言われるタイプです。体型合わせた軽い素材のセットアップに、柔らかいニットがお似合いです。
【オフスタイル】
夏のイベントとして人気のBBQでは、夏らしいショートパンツで動きやすく、柄のシャツで華やかさもプラス。
パーソナルカラーが「ハーベスト」の人は濃く落ち着いた色合いが似合います。大胆な柄も落ち着いた色合いでまとめることでシックな印象になります。
「アラフィフ」の着こなしテーマはサイズが合った“清潔感&爽やかさ”。
骨格スタイル:ストレート
パーソナルカラー:ハーベスト
【オンスタイル】

アラフィフのビジネスカジュアルは、シンプルなスタイリングが肝。ベーシックでありながらクリーンなコーディネートを心がけましょう。軽い仕立てのジャケットは、オンからオフまでデイリーに着用できて、オフィスや電車内では冷房対策にもなります。
骨格スタイルが「ストレート」の人は、体に合ったジャストサイズの着こなしがおすすめです。素材もソフトリネンなど天然素材が似合います。
【オフスタイル】
夏のバカンスでは、白のパンツに柄シャツを合わせて、大人のリゾートコーディネートが完成です。
パーソナルカラーが「ハーベスト」の人はイエローベースのカーキやオレンジがおすすめです。小物もブラウンで合わせることで統一感が増します。

ISETANMEN’Sアテンドサービスについて
伊勢丹新宿店 メンズ館ではコンサルティングサービス、アテンドサービスなど、ご要望に合わせてお客さまのお買物をお手伝いするサービスも充実しています。シーンに合わせたスマートカジュアル、大舞台でのドレスアップした装いなど、お気軽にご相談いただけます。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
Text:Makoto Kajii
Photograph:Natuko Okada(studio Mug)
お問い合わせ
伊勢丹新宿店 メンズ館各階
電話03-3352-1111 大代表
メールでのお問い合わせはこちら