「循環」をコンセプトに地球環境に配慮したライフスタイルを提案するプロモーションを開催
- 11.10 Wed -11.23 Tue
- 伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション

ラインナップの構成は、循環を「学ぶ」・「感じる」・「取り入れる」といった3つの切り口で、日常生活の中で、身に着けるものや家の中で使う物などを中心に、自然環境に配慮したアイテムが多数登場する。
それぞれの切り口とラインナップはこちら
1.循環を「学ぶ」 ―WEBメディア エレミニスト編集―
サステナブルな暮らしをガイドするWEBメディア「ELEMINIST」が運営する「ELEMINIST SHOP」の中から、「循環」をテーマに厳選された4つの書籍をベースに、それぞれのタイトルに合わせたアイテムを集約してご紹介。書籍で学び、お洒落でミニマムなアイテムを使いながらエシカル(*)な生活が実践できる内容だ。書籍「サーキュラーエコノミー」「循環」をベースにしたコンポストやブランケット

<ポプラ社>書籍 946円
<Pela>AirPods Pro Case 3,740円
<Seljak Brand>ブランケット 34,000円
▢伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション
書籍「ゼロ・ウェイスト ホーム」をベースにした
カトラリーセットやカップ

<アノニマ・スタジオ>書籍 1,870円
<stojo> stojo box 3,300円
<stojo> pocket cup 1,650円
<black+blum>×<Eleminist> カラトリーセット 2,970円
▢伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション
「ELEMINIST」プロデューサー 深本南さんと今回の企画を担当した三越伊勢丹の横井が思いを語った対談記事はこちら
▶「エレミニスト」プロデューサー 深本南さんと語るこれからの「循環」社会にイセタンメンズができること
ELEMINIST(エレミニスト)の由来は「Enjoy Lifestyle Ethical & Minimal」の造語で、「エシカル&ミニマルなライフスタイルを生きる人」を意味する。一人ひとりが自分ごととして日常に取り入れることができるような、エシカルでミニマルな暮らしと消費、サステナブルな生き方をガイドしている。
2.循環を「感じる」 ―アップサイクルアート―

*店頭でのお取り扱い
*こちらの商品は抽選販売となります。販売方法についてはこちら

▢伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション
*自然植物の為、中身は1点1点異なります。
アーティストの田中健太郎氏による、本来廃棄されるはずの瓦に絶滅危惧種の動物を描いたアート作品をはじめ、自然を身近に取り入れる<Re:planter>のアクアテラリウムなどが登場。家の中をオシャレに飾るアイテムとしてだけでなく、廃棄されるはずだった素材をアート作品として生まれ変わらせている。

著書『Bon Voyage!猫と旅する、不思議な世界のぬりえ』(日本文芸社)、『the first』(パリの子ども服ブランドBonpointより発刊)。

Replanter=Recycle(再生)×Plants(植物)×Player(者)の造語
消費社会に対する自然からの返信(Re:)をテーマにあらゆる植物と人工物を融合し理にかなった植栽表現を探求する。
3.循環を「取り入れる」 ―環境配慮プロダクツー

<24Bottles>リユースボトル 各4620円
<KERBHOLZ>時計 19,800円
<KERBHOLZ>時計 36,300円
<AIR PAQ>バックパック 21,780円
<AIR PAQ>デイバック 7,150円
▢伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション
環境への配慮に加えて思わず欲しくなるような感度の高いおしゃれなアイテム編集。間伐材(森林の成長過程で密集化する立木を間引く間伐の過程で発生する木材)を使用した腕時計や車のエアバックをアップサイクルしたバックパック、エコボトルなど海や山に配慮したアイテムがラインナップ。自分をカッコよく見せることに加えて、プロダクトの背景にある環境への配慮に触れながら、循環への取り組みを自ら取り入れるきっかけに。
KEABHOLZ/カーブホルツ
AIR PAQ/エアパック
MARIE-STELLA-MARIS/マリー ステラ マリス
ICCI/イッチ
<田中健太郎> 「vintage“KAWARA”ART」販売方法について
<Vintege KAWARA ART>の全アイテムについて、ご購入をご希望のお客さまは、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション/エルメス脇階段までお越し下さい。11月10日(水)午前10時10分より、入場の順番を決める抽選を行います。
(抽選の時間に遅れた場合は、いかなる理由であっても抽選にはご参加いただけません)
*混雑状況に応じて購入制限をかけさせていただく可能性がございます。
*価格はすべて、税込です。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
オンラインでのお買物は「三越伊勢丹リモートショッピング」
どこにいても、店頭の商品を、百貨店の接客でおもてなし。
アプリ内で店頭の商品を接客から決済/お渡しのご指定までどこにいても実現できます。
チャットはもちろんビデオ通話で実際にお品物をご覧いただけます。
三越伊勢丹リモートショッピングをご利用いただくには、専用アプリへログインが必要です。
またその後の利用方法についてはごちらをご覧ください。
お問い合わせ
伊勢丹新宿店
電話03-3352-1111 大代表
メールでのお問い合わせはこちら