使われなくなった廃材や家具などを再利用し、生まれ変わらせるアーティストユニット<マグマ>のポップアップストア「ISETAN MAGMA館」開催
- 06.02 Wed -06.22 Tue
- 伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズ
使われなくなった廃材や家具などを再利用し、特有の配色センスで生まれ変わらせるアーティストユニット<magma/マグマ>。伊勢丹新宿店メンズ館2階 メンズクリエーターズでは初となる「ISETAN MAGMA館」を、6月2日(水)~22日(火)まで開催する。
*三越伊勢丹オンラインストアは6月2日(水)午前10時頃販売開始予定。
(一部の商品は6月2日(水)午前10時頃表示開始、6月3日(木)正午頃販売開始予定。)
【関連記事】廃材に魔法をかけるアーティストユニット「magma(マグマ)」、結成10余年を経てネクストステージへ

「什器も家具もすべてが売り物。<マグマ>のライフスタイルショップが伊勢丹にオープン」をテーマに掲げている「ISETAN MAGMA館」では、テーブルやチェア、ソファ、サイドボードの大型家具から、スピーカー、ランプ、鏡など日用使いができるアイテム、そして従来の作品とは少し異なる、色使いの抑えられたシックな雰囲気の新作も登場する。
トートバッグ 各8,800円
(H39×W42×D11.5cm)
商品を見る

「ISETAN」をもじった「SHIN19(新宿)」ロゴがあしらわれている。

おなじみのキャラクターPAGMAと、日本で初めてブラウン管テレビに映し出された文字「イロハニホヘト」の「イ」からインスパイアを受けたロゴを胸元に。
また<マグマ>のユニークな観点から、伊勢丹のショッパーを忠実に再現しながらも、持ち手を長くし肩掛けもできる仕様にしたトートバッグが誕生。そして個展ごとにリリースされる度に人気を博す、同ブランドオリジナルデザインTシャツを2型ご用意。どちらもメンズ館限定となり、店頭はもちろん三越伊勢丹オンラインストアでも販売されるのでお見逃しなく。
-
-
杉山純と宮澤謙一によるアーティストユニット。
廃材や樹脂、電動器具などを組み合わせ創りだす独自の世界観で、作品制作にとどまらず家具やプロダクト、空間演出ディレクション・制作まで幅広く手掛ける。2017年に活動10周年を迎え、ラフォーレミュージアム原宿にて大型展覧会を開催。近年の実績は映画『WE ARE LITTLE ZOMBIES』のアートワーク、LAのアート・クリエイティブ集団Brain Deadとのコラボレーション、メルカリ,BOSCHなどオフィスのアートワーク制作、ゆず,サカナクション,PUNPEEをはじめとする多数ミュージシャンへの作品提供などがある。どこか懐かしさを覚えるアナログ感とクレイジーな色彩が融合した作品群は、国内外から注目を集めている。
Instagram : @magma.jp
三越伊勢丹オンラインストアで<マグマ>の商品を見る
*三越伊勢丹オンラインストアは6月2日(水)午前10時頃販売開始予定。
(一部の商品は6月2日(水)午前10時頃表示開始、6月3日(木)正午頃販売開始予定。)
- 開催場所:伊勢丹新宿店メンズ館2階 メンズクリエーターズ
*諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
会期中、三越伊勢丹リモートショッピングアプリのビデオ動画接客にてお買い物をお楽しみいただけます。お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
Photograph:TAGAWA YUTARO(CEKAI)
Text:ISETAN MEN‘S net
*価格はすべて、税込です。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
お問い合わせ
伊勢丹新宿店メンズ館2階 メンズクリエーターズ
電話03-3352-1111 大代表
メールでのお問い合わせはこちら