ページトップへ
CLOSE
  • <マツダ>の繊細な彫金フレームが見る者を魅了する。2025年春夏アイウェアプロモーション開催!【伊勢丹新宿店】
    2025.04.03 update

    <マツダ>の繊細な彫金フレームが見る者を魅了する。2025年春夏アイウェアプロモーション開催!【伊勢丹新宿店】

    2025.04.09 - 2025.04.29

    国内外のメガネ愛好家から圧倒的な支持を受けるアイウェアブランド<MATSUDA/マツダ>が、4月9日(水)~4月29日(火・祝)まで、伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスにてプロモーションを開催。会期中は、バラエティに富んだアイウェアコレクションをラインナップしご紹介します。 <マツダ>は、パリコレクションでの活躍や東京ファッションウィークの創設者としても知られる伝説的デザイナー、故松田光弘氏によって海外向けのオリジナルアイウェアブランドとして1989年に誕生しました。 日

  • <ディータ>2025年春夏新作コレクション登場!LA発のラグジュアリーアイウェアブランドがポップアップを開催。【伊勢丹新宿店】
    2025.03.12 update

    <ディータ>2025年春夏新作コレクション登場!LA発のラグジュアリーアイウェアブランドがポップアップを開催。【伊勢丹新宿店】

    2025.03.19 - 2025.04.01

    伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションでは、3月19日(水)〜4月1日(火)の期間、ロサンゼルス発のラグジュアリーアイウェアブランド<DITA/ディータ>が期間限定のポップアップイベントを開催します。会場では、2025年春夏の新作を中心に、ブランドの代表作や再入荷した人気モデルを幅広くラインナップしてご紹介します。 ABOUT|DITA 約30年にわたり、革新的なデザインと日本のクラフトマンシップを融合させ、アイウェアの世界を牽引してきた<ディータ>。その卓越したクオリティと独自のスタイル

  • 英国を代表するブランド<オリバーゴールドスミス>をモアバリエーションでご紹介!【伊勢丹新宿店】
    2025.02.20 update

    英国を代表するブランド<オリバーゴールドスミス>をモアバリエーションでご紹介!【伊勢丹新宿店】

    2025.02.26 - 2025.03.18

    1926年に設立され、90年代のブランド休止期間を経て、2005年センセーショナルに復活した、英国のアイウェアブランド<OLIVER GOLDSMITH/オリバー ゴールドスミス>が2月26日(水)~3月18日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスにてプロモーションを開催。<オリバー ゴールドスミス>のラインナップを豊富なバリエーションでご紹介します。 今回のポップアップでは、ヨーロッパの紳士たちが、かつて身につけていた当時のモデルを中心にリバイバルされたアー

  • スイスのアイウェアブランド<アコニ>が2024年秋冬の新作を含むフルコレクションをご紹介!【伊勢丹新宿店】
    2024.10.30 update

    スイスのアイウェアブランド<アコニ>が2024年秋冬の新作を含むフルコレクションをご紹介!【伊勢丹新宿店】

    2024.11.06 - 2024.11.12

    SWISS PRECISION & JAPANESE ARTISTRY スイスのアイウェアブランド<AKONI/アコニ>が、11月6日(水)~11月12日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションにてポップアップイベントを開催します。 2020年にスタートした<アコニ>は、精密な設計とクラフトマンシップを見事に融合するラグジュアリーアイウェアブランドです。一つ一つのフレームは、最先端の技術と時代を超えたエレガンスをインスピレーションに製作されています。機能性とデザイン性を併せ持つ<ア

  • 日本酒の<黒龍酒造>とアイウェアブランド<マツダ>のコラボレーションが10月26日(土)より販売開始!【伊勢丹新宿店】
    2024.10.21 update

    日本酒の<黒龍酒造>とアイウェアブランド<マツダ>のコラボレーションが10月26日(土)より販売開始!【伊勢丹新宿店】

    縁と絆が繋いだコラボレーションが実現。日本・福井を代表する日本酒の<黒龍酒造>とアイウェアブランド<MATSUDA/マツダ>が、ものづくりに対する想いや福井へのこだわりを語り合い共鳴し合い、互いの理念を再認識。そして、福井メイドのクラフツマンシップとふるさと福井への熱意がカタチになり、今回のコラボレーションが実現しました。 日本の技術と想いがつまったアイウェア「KOKURYU×MATSUDA」が、伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスにて10月26日(土)より販売開始となります。

  • 日本の技術を誇る<マスナガ ケースリー>が伊勢丹新宿店メンズ館にて今年もプロモーションを開催!【伊勢丹新宿店】
    2024.09.05 update

    日本の技術を誇る<マスナガ ケースリー>が伊勢丹新宿店メンズ館にて今年もプロモーションを開催!【伊勢丹新宿店】

    2024.09.11 - 2024.09.24

    1905年に創業した日本のブランド<増永眼鏡>が、9月11日(水)~9月24日(火)の期間限定で、伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスにてアイウェアプロモーションを開催。今回のプロモーションでは、多数のラインナップの中から<MASUNAGA | K三/マスナガ ケースリー>をご紹介します。 このコラボレーションは、2014年にフランスのパリで発売されて以来、ヴィンテージにインスパイアされた要素とファッションに先駆的な現代的なデザインを組み合わせることで、高品質の高級アイウェアを

  • 【連載】伊勢丹社員の“私物”を拝見!2024年夏本番のマストハブアイテムー後編ー「#イセタンメンズの愛用品」
    2024.08.09 update

    【連載】伊勢丹社員の“私物”を拝見!2024年夏本番のマストハブアイテムー後編ー「#イセタンメンズの愛用品」

    アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つイセタンメンズのスタッフが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。今回は「夏本番のマストハブアイテム」をテーマに、伊勢丹新宿店メンズアテンダント 中道 譲がピックアップ! 中道 譲(なかみち ゆずる)2012年株式会社三越伊勢丹入社以来、ラグジュアリー、スーパーメンズ、ビジネス、オーダーを経て2023年より現職に着任。お客さまにとって一番良いご提案は何かを常に考えてご案内をしております。 Instagram:@ise

  • <トム フォード>サングラスやオプティカルフレームが豊富に揃うアイウェアプロモーションを開催!
    2024.07.03 update

    <トム フォード>サングラスやオプティカルフレームが豊富に揃うアイウェアプロモーションを開催!

    2024.07.10 - 2024.07.30

    ラグジュアリーという言葉を21世紀にふさわしく再定義することを理念とし、アパレルやアクセサリー、アイウェア、ビューティラインなど、さまざまなジャンルのプロダクトを提案する<TOM FORD/トム フォード>。7⽉10⽇(⽔)~30⽇(⽕)の間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションでは、ブランド設立当初から展開されているアイウェアラインを幅広くご紹介します。 モード界を牽引する<トム フォード>のテイストは、リッチな素材、スタイル感溢れる質感、大胆なデザイン要素などのコンビネーションで構成さ

  • サングラス選びの要はレンズカラー選び|調光レンズで1本2役!AI診断でお似合いカラー発見!
    2024.04.24 update

    サングラス選びの要はレンズカラー選び|調光レンズで1本2役!AI診断でお似合いカラー発見!

    毎年、夏が近づいてくると気になるのが「サングラス」。近年は光のまぶしさを軽減するという実用性に加えて、スタイリングのアクセントとして「レンズカラー選び」が重視されるようになっています。 メンズ館8階イセタンメンズレジデンスの<イワキメガネ>では、国内外の人気ブランドのサングラスを多彩に揃えます。度なしのカラーレンズはもとより、度付きサングラスとしても重宝する調光レンズまで、お客さまが求める「フレーム×レンズカラー」の組み合わせをご提案。 特に、簡単にカラーレンズの試着体験ができる“AI診断”を利

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
2025.04.08 update

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI

「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S
2025.03.26 update

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S

洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入