ページトップへ
CLOSE
  • 梅雨に備えておきたい!<バブアー>の「レインコレクション」が到着
    2024.05.30 update

    梅雨に備えておきたい!<バブアー>の「レインコレクション」が到着

    英国ライフスタイルブランド<Barbour/バブアー>から、梅雨の時季に活躍する機能的なレインコレクションが登場。6月1日(土)より伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングでは、ユニセックスで着用できるポンチョやレインコート、レインブーツをご紹介します。 レインブーツ「NIMBUS」 15,400円 商品を見る シーズンレスで愛されているメンズの定番レインブーツは、シンプルでスタイリッシュなデザイン。インソールの程よいクッション性と、軽量かつ脱ぎ履きのしやすいサイドゴア

  • 梅雨入り目前<ハンター><マッキントッシュ>ほか英国ブランドのレイングッズが大集結!
    2023.06.02 update

    梅雨入り目前<ハンター><マッキントッシュ>ほか英国ブランドのレイングッズが大集結!

    2023.06.07 - 2023.06.20

    毎年、梅雨のシーズンになると「お洒落なレインコートやレインシューズが欲しい」と思いながらも、なかなか気に入るものに巡り合えずにいる方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめしたいレイングッズの期間限定ショップが、6月7日(水)~6月20日(火)まで伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションにオープンします。 本会期中は、英国を代表するレインウェア&レイングッズブランド<HUNTER/ハンター><MACKINTOSH/マッキントッシュ><Traditional Weatherwear/トラ

  • レインウエアに求める機能は『パッカブル』or『オンオフ兼用』?梅雨時の快適指数を格段に上げるレインウエア5選
    2018.06.11 update

    レインウエアに求める機能は『パッカブル』or『オンオフ兼用』?梅雨時の快適指数を格段に上げるレインウエア5選

    関東でも梅雨入りのニュースが流れ、本格的な雨のシーズンへと突入。近年は、傘だけでは避けきれないほどの豪雨や、長雨による気温の低下など、日々変化する天候に翻弄され、毎日の服選びもネックになりがちではないだろうか。今回、そんな憂鬱な梅雨を上手に乗り越えるための『レインウエア』を、携帯性に優れた“パッカブル”と、ハイスペックな“ビジカジ兼用”の2つの軸からピックアップ。雨を弾き、風よけとして、季節をまたいで着こなせる、ファッション性と機能性に富んだアウターをセレク

  • TODAY'S STYLIST|下山 弦也(メンズ館5階=ビジネス クロージング)
    2016.08.26 update

    TODAY'S STYLIST|下山 弦也(メンズ館5階=ビジネス クロージング)

    下山 弦也 メンズ館5階=ビジネスクロージングスタイリスト ■コート:<ノルウェージャンレイン>97,200円 メンズ館5階=ビジネス クロージングのスナップ一覧はこちら *価格はすべて、税込です。お問い合わせ03-3352-1111(大代表)

  • TODAY'S STYLIST|下山 弦也(メンズ館5階=ビジネス クロージング)
    2016.08.26 update

    TODAY'S STYLIST|下山 弦也(メンズ館5階=ビジネス クロージング)

    下山 弦也 メンズ館5階=ビジネスクロージングスタイリスト ■マント:<マッキントッシュ>199,800円 メンズ館5階=ビジネス クロージングのスナップ一覧はこちら *価格はすべて、税込です。お問い合わせ03-3352-1111(大代表)

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
2025.04.08 update

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI

「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S
2025.03.26 update

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S

洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入