FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
世界各都市でトランクショーを行うなど、国内外問わず活躍しているアイウエアブランド<ナッキーメイド>が、2月17日(土)、18日(日)の2日間、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスにてデザイナーが来店するトランクショーを開催する。 <ナッキーメイド>デザイナーの中川直記氏は、メガネ工場での制作技術の修行、企画会社でのデザインの修行、眼科での検眼技術の修行、小売店での顧客サービスの修行を経て、2004年9月に神戸に<ナッキーメイド>のアトリエ兼ショップをオープン。「お客さまらしく似合うメガネ」に拘る、同
今年のバレンタインは、歴史あるブランド<モンブラン>のアイテムを贈ってみませんか。ペンや万年筆のイメージが強い<モンブラン>。実は、筆記具以外にも、革小物や時計などクオリティの高いアイテムを揃えています。期間中は、大人の男性に相応しい、おすすめのギフトアイテムをご紹介します。 モノを知り尽くした男性にも喜ばれる! 革新的な新技術を導入するとともに、20世紀初頭の開拓精神を讃えている「ヘリテイジコレクション」がメンズ館に初登場。素晴らしいクラフトマンシップが息づくアイテムは拘りを持つ男性におすすめです。
ボヌールは「幸せ」や「喜び」を意味するフランス語で、ニュイは「夜」――新年に発売される「ボヌール ニュイ」は、夜を連想するシックなマットブラックで登場。さらに1920~30年代の歴史ある「ティアドロップ」クリップをリバイバルし、革新的オートクチュールが台頭し始めた20世紀初頭頃の華やかさをプラス。メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでご覧ください。 21世紀に生き生きと輝く女性の手にフィットする筆記具 「ボヌール」は、ポール・ポワレやココ・シャネルらによってもたらされた20世紀初頭のファッション革命に
メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、世界でも支持を集め日本のメガネ一大生産地として有名な福井県発のブランド<ジーフォー>、<マスナガ>、<杉本圭>を取り上げます。2018年は各ブランドの意匠を感じるアイウエアで、スタートしてはいかがでしょうか。 イベント情報 ジャパンアイウエア プロモーション □12月26日(火)~2018年1月16日(火) □メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス ①<MASUNAGA/マスナガ> 過去のリバイバルだけでは終わらない今に通じるデザイン性 ②<G4/ジ
「お客さまのリクエスト、メガネ職人の技術(クラフト)、そしてデザイン力。この三位一体が<SUGIMOTO KEI/杉本 圭>のコンセプトで、一つでも欠けたらいいものができない」と断言するのはデザイナーの杉本圭彦氏。「商品は生きもの」という杉本氏は、寝るときには必ず枕元にノートを置いてひらめきは必ずメモし、素材を徹底的に吟味し、工場も自らの足で探すそう。そうして世に出るメガネは、「テーブルの上に置いてあってもフレーム自体が語ってくれる商品」という。 イベント情報 ジャパンアイウエア プロモーション □12
美しいアイテムひとつひとつに記されている「MADE IN JAPAN」の文字――日本の伝統技術を受継ぎながら、日本製に拘り、革小物やバッグを作るレザーブランド<キプリス>。メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、クリスマスギフトに最適な<キプリス>の新作が登場。本物、本質を求める方に使っていただきたい、こだわりのアイテムをご紹介しています。 国内にとどまらず、世界から選び抜いた素材に、見えない工程にも手間を惜しまないクラフトマンとしての情熱を注ぎこんで生まれる<キプリス>のレザーグッズ。約100か
20世紀の歴史に名を刻み、文化、政治、科学、音楽、芸術の新たなスタンダードを築いた偉大な人物への<モンブラン>の敬意が込められている人気シリーズ「グレートキャラクターズエディション」に、ついにザ・ビートルズが登場!――12月1日(金)から25日(月)まで、今年のクリスマスギフトにぴったりなアイテムを展開するメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス/ステーショナリーコーナーにて、限定品「ザ・ビートルズ スペシャルエディション」をはじめ、<モンブラン>初のスマートウオッチもご紹介します。 <モンブラン>「ザ・
あなただけのオリジナルサインを、プロのカリグラファーがデザイン 11月25日(土)・26日(日)の2日間は、高級筆記具ブランド<モンブラン>による世界でたったひとつのサインをお作りいただけるイベントを開催。プロのカリグラファーとの対話を通じて、筆記体を美しく書くコツからはじめて、シグネチャーデザインを膨らませ、完成へと導いていきます。また当日、筆記具をお求めのお客さまには、筆記具へシグネチャーの無料名入れをサービスいたします。ほんの一瞬のサインでもその人のパーソナルを映すとも言われているサイン。メールで済
11月1日(水)より、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、日本の老舗メガネブランド<MASUNAGA/マスナガ>の新作アイウエアをご紹介いたします。1905年に設立し、100年以上の歴史を持つ増永眼鏡。素材や加工、組み立てなどの細部に至るまでこだわり抜かれたアイウエアを展開する同ブランドは、メガネフレームの製作工程を一貫して自社工場で行っており、ファッションとものづくりに関心のある男性の間で高い信頼を得ています。今回は、11月1日(水)からラインナップする新作アイウエアの中から、おすすめモデルを
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ