ページトップへ
CLOSE
  • ブラックウォッチ イセタンメンズ プロモーション|タータンチェックを纏ったアイテムをご紹介
    2015.12.24 update

    ブラックウォッチ イセタンメンズ プロモーション|タータンチェックを纏ったアイテムをご紹介

    12月26日(土)よりスタートしたブラックウォッチ イセタンメンズ プロモーションでは、お馴染みのタータンチェックを纏ったライフスタイル雑貨やステーショナリー、ワインや洋菓子の食品が勢揃いします。ここでは、毎日使うものから、そばに置いておきたくなるようなアイテムまで、展開する商品の一部をご紹介します。イセタンメンズのオリジンであるロキャロン社のファブリックを使用したクラッチバッグ。牛革とのコンビネーションが上品な雰囲気を醸し出します。たっぷり収納ができるマチと、持ち手を付け使い勝手も考えられたバッグです。

  • 花、ひととき。
    2015.09.18 update

    花、ひととき。

    「花を愛でることほど、贅沢な楽しみはない。 僕は日頃からそう思っています。 永遠に咲き続けることはないから、儚く美しい姿。 そのひとときの煌めきに最高の舞台を用意することが、僕らが花を楽しむ条件、と言えるかもしれません。 その意味で、僕の自慢の友人 ニコライ・バーグマンは素晴らしい才能を持っています。」 CHALIE VICEに欠かせないものの一つに、“花”があります。 女性へのサプライズプレゼントの花束や友人のお祝いパーティがあると贈る華やかなフラワーギフト、そして訪れる各国の風景に広がる色とり

  • Mother's Day 5.10 | メンズアテンダントが教える「イセタンメンズで買える“母の日ギフト”」5選
    2015.05.08 update

    Mother's Day 5.10 | メンズアテンダントが教える「イセタンメンズで買える“母の日ギフト”」5選

    “ありがとう”の気持ちを改めて伝えてみましょう今年の母の日は5月10日(日)です。皆様、プレゼントの準備はお済みでしょうか?いつもは素直に言えないお母さんへの感謝の気持ちを込めて、プレゼントはじっくり選びたいところ。でも『母の日』まで、あと2日。いつも何を贈ってあげたら喜んでくれるのか、意外と頭を悩ませるものです。そこで今回は「きっと喜んでくれる」そんな素敵な“母の日ギフト”をイセタンメンズアテンダントの田村理恵子さんに実際にご紹介していただきました。「いつ

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
2025.05.09 update

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI

「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選
2025.05.07 update

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選

夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ