ページトップへ
CLOSE
  • ワールドタイムウオッチフェア|異なるタイムゾーンを表示できる機能を搭載したモデルを各ブランドからピックアップ
    2017.06.08 update

    ワールドタイムウオッチフェア|異なるタイムゾーンを表示できる機能を搭載したモデルを各ブランドからピックアップ

    2017.05.31 - 2017.06.20

    一つの時計に異なるタイムゾーンを表示することの出来る機能、「ワールドタイム」「GMT」「デュアルタイム」を搭載したモデルを、各ブランドからご紹介いたします。海外出張や旅行先でも頼りになる1本をこの機会に、見つけてください。 ▷ワールドタイマー 地球を時差別に24分割し、主要都市名をダイヤル外周やベゼルに記載。これを回転操作することでその現地時刻を知ることが出来る機能を搭載したモデル。1回の操作で世界各国(24主要都市)の現在時間が同時に分かるのが特徴で、昼夜のべつを示すため昼=白、夜=黒などに色分けされた

  • <SEIKO/セイコー>|世界の40タイムゾーンに対応しGPS衛星電波受信を行うスマートセンサーを搭載した「アストロン」フェアを開催
    2016.12.29 update

    <SEIKO/セイコー>|世界の40タイムゾーンに対応しGPS衛星電波受信を行うスマートセンサーを搭載した「アストロン」フェアを開催

    2016.12.26 - 2017.01.16

    世界初のGPSソーラーウオッチ「ASTRON/アストロン」。<SEIKO/セイコー>は、1969年世界初のクォーツ腕時計を誕生させてから、つねに先端の技術を模索し、時計の常識を革新させてきました。そして2012年、これまで腕時計に搭載出来なかった「GPSソーラー」を取り入れた「アストロン」が誕生しました。世界の40タイムゾーンに対応し、ダイヤルに太陽光が当たると5秒以内に自動でGPS衛星電波受信を行う「スマートセンサー(自動時刻修正)」機能を搭載、利便性の高さもさることながら、ザラツ研磨を駆使した高級感の

  • <SEIKO/セイコー>アストロンフェア|日々進化する時計技術に注目
    2015.12.24 update

    <SEIKO/セイコー>アストロンフェア|日々進化する時計技術に注目

    2015.12.26 - 2016.01.05

    1969年に誕生した世界初のクオーツ腕時計「クオーツ アストロン」。革新的な技術とともに、時計の次なるスタンダードを創り出してきました。 それ以降、<セイコー>はつねに先端の技術を模索し、時計の常識を革新させてきました。そして2012年、これまでの腕時計が装備しえなかった機構GPSソーラーを取り入れかつてない機能と感性を持ったコレクションを作り上げます。それが、世界初のGPSソーラーウオッチ「アストロン」。伝説の名器の名を冠したこの時計は、テクノロジーとデザインを見事に融合させたモデル。世界の全

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
2025.05.09 update

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI

「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選
2025.05.07 update

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選

夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ