FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。
今年デビュー15周年を迎えるスキマスイッチの新曲「未来花(ミライカ)」にちなみ、特設Webキャンペーンサイト「スキマの花屋」のポップアッププロモーションが、全国4都市を回り再び東京に帰ってきた。そして、その最終着地点としてメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス/チャーリー・ヴァイスにてポップアップショップをオープン。同ポップアップでは、チャーリー・ヴァイスならではの限定コラボレーションアイテムが登場するほか、これまで各地で販売したSUKIMA NO HANAYA GOODSの一部が揃い展開される。期間は
サロン・ド・シマジセレクトショップコーナーでは、新たに<ikA.K/イッカク>というスカーフブランドをご紹介しております。 このブランドは、デザイナーの木村亜希氏により2010年にベルリンで設立し、その後2017年に拠点を日本に移したスカーフブランドです。<ikA.K/イッカク>というブランド名は、木村氏のイニシャルの逆さ読みと、ブランドシンボルの一角獣を掛け合わせて名づけられています。 現在展開しているコレクションは、2008年から制作拠点にしていたベルリンでの思い出やその時の気持ちと、
単なるモノではなく、心の琴線に触れるもの。短期間で消費されるモノではなく、長きに渡って愛されるもの。──そんな思いから始まった、スカーフブランド<ikA.K/イッカク>。 メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、3月7日(水)から同ブランドの展開をスタート。これを記念し、3月10日(土)18日(日)の2日間はデザイナーの木村氏が来店するオーダー会も開催いたします。 <イッカク>デザイナー木村亜希日本人のアーティスト、スカーフブランド<ikA.K/イッカク>のデザイナー。 200
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入