ページトップへ
CLOSE
  • レアピースもお目見え!個性溢れるマスターピースウオッチが登場
    2019.01.23 update

    レアピースもお目見え!個性溢れるマスターピースウオッチが登場

    2019.01.23 - 2019.02.05

    メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、1月23日(水)から2月5日(火)までの期間、「ユニーク&マスターピースウオッチコレクション」と題し、個性的で魅力溢れる時計の数々をご紹介。普段、メンズ館では展開をしていない年間生産数の少ない独立系ブランドの貴重なタイムピースや、遊び心たっぷりのユニークなピースが一堂に店頭に並びます。ただ時間を知るだけでなく、いつも身につけるだけで悦びを感じられる時計――今回、そのラインナップの一部をピックアップしご紹介します。 #1<CZAPEK/チャペック> Quai d

  • 男の手元に個性と品格を!英国時計が集結するウオッチフェア開催
    2018.10.24 update

    男の手元に個性と品格を!英国時計が集結するウオッチフェア開催

    2018.10.17 - 2018.11.06

    10月31日(水)から伊勢丹新宿店で始まる「英国展」に先駆け、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、英国ブランドを一堂に集めたウオッチフェアを開催中。英国ならではのデザイン、そして時計の背景にあるストーリーや伝統が感じられるタイムピースを、バリエーション豊かにご紹介します。 <bremont/ブレモン> パイロット出身であるニックとジャイルズ兄弟により、2002年より活動を始めた英国発の時計ブランド<bremont/ブレモン>。英国の時計産業の復活を掲げ、得意とする航空関連企業(ボーイングやマーテ

  • <ARNOLD&SON/アーノルド&サン>|メンズ館で先行予約を承る新作「トゥールビヨン クロノメーターNo.36」登場!スペシャルトークショーも開催
    2018.06.28 update

    <ARNOLD&SON/アーノルド&サン>|メンズ館で先行予約を承る新作「トゥールビヨン クロノメーターNo.36」登場!スペシャルトークショーも開催

    2018.07.04 - 2018.07.10

    伊勢丹新宿店で開催中のウオッチコレクターズウイーク。7月4日(水)からメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは<アーノルド&サン>のプロモーションを開催。日本ではこのプロモーションが先行予約の承りとなる、新作の「トゥールビヨン クロノメーターNo.36」をはじめ、2018年の新作時計が登場する。また週末の7月7日(土)には、時計コレクターで作家でもある松山猛氏を迎えトークショーを実施。<アーノルド&サン>の世界を深く語っていただくとともに、商品を間近でご覧いただけるイベントとなる。 ウオッチコレクター

  • 話題の新作もお目見え!年に一度の時計の祭典「2018 ウオッチコレクターズウィーク」開幕
    2018.06.20 update

    話題の新作もお目見え!年に一度の時計の祭典「2018 ウオッチコレクターズウィーク」開幕

    2018.06.20 - 2018.07.17

    WATCH COLLECTOR’S WEEKのデジタルカタログはこちら 伊勢丹新宿店で開催する「ウオッチコレクターズウィーク」が、今年も6月20日(水)から開幕した。2018年のテーマは「Beyond the Turning Point」と題し、これからの10年をリードする時計たちと、そこに至る“転換点”となった歴史的な傑作たちとともに、高級時計の魅力を探っていく。新作展示会の枠組みを超え、時計文化を伝え、継承していく特別な4週間。本館4階=ジュエリー&ウォッチ、メン

  • <ARNOLD&SON/アーノルド&サン>|大航海時代の英国を支えたウオッチブランドがメンズ館にデビュー
    2018.02.20 update

    <ARNOLD&SON/アーノルド&サン>|大航海時代の英国を支えたウオッチブランドがメンズ館にデビュー

    2018.02.21 - 2018.03.06

    メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス/メンズウオッチでは、英国ウオッチブランド<ARNOLD&SON/アーノルド&サン>の取り扱いがスタート。2月21日(水)からプロモーションをスタートさせます。1764年、ジョン・アーノルドによってロンドンで創業した<アーノルド&サン>。18世紀の海洋を制覇した大英帝国の繁栄を支えた高精度海洋時計「スプリング・デタント式マリンクロノメーター」を開発したジョン・アーノルドは、フランスのブレゲとともに天才時計師と称されたとも言われています。1995年にスイス ラ

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
2025.05.09 update

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI

「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選
2025.05.07 update

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選

夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ