ページトップへ
CLOSE
  • 【ネイビースーツの基本のキ】ネイビードットタイで、イタリア的な着こなしをマスター
    2019.09.03 update

    【ネイビースーツの基本のキ】ネイビードットタイで、イタリア的な着こなしをマスター

    □シャツ<マリア サンタンジェロ> □ネクタイ<マズーロ>□ポケットチーフ<ムンガイ> ■メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイ *その他は参考商品です。 イタリアのベルルスコーニ元首相が、ネイビーのドッ

  • 春夏らしい着こなしの雰囲気をもたらす、クリアな印象のVゾーン
    2019.04.09 update

    春夏らしい着こなしの雰囲気をもたらす、クリアな印象のVゾーン

    ■シャツ <マリアサンタンジェロ> 28,080円 ■ネクタイ <フランコバッシ> 14,040円■ポケッットチーフ <フェアファクス>参考商品 ■メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイ *その他掲載商品は参考商品となります。 春夏らしさ満点の淡いベージュのスーツに合わせるのは、レギュラーカラーのグリーン×白のダブルストライプシャツに<FRANCO BASSI/フランコ バッシ>の小紋プリントタイ。着こなしは正統派にすっきりとまとめて、ナポリの太陽に似合うようなブラウン系のバーズアイが良く映える

  • オーダーシャツコーナーを新設!世界の名だたるシャツメーカーのシャツが常時オーダー可能に
    2019.04.01 update

    オーダーシャツコーナーを新設!世界の名だたるシャツメーカーのシャツが常時オーダー可能に

    リモデルオープンしたメンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイの目玉は、新設する「オーダーシャツコーナー」。5階と1階にあったオーダーシャツを1階に全て集約。英・伊・仏・日を代表するシャツメーカーのシャツが常時オーダーが可能となった。担当バイヤーの渡部は、「世界でも類を見ないオーダーシャツコーナーに加え、オーダーネクタイも充実。クラシックの王道たるレジェンドブランドが集結します」と力を込める。 関連記事 シャツ&ネクタイラバーに贈る2019春夏Vゾーン速報「トレンド解説編」 世界のシャツトレンド

  • <Maria Santangelo/マリア サンタンジェロ>|一度着たら病みつきになるシャツを体感!2日間限定オーダー会を開催
    2019.03.13 update

    <Maria Santangelo/マリア サンタンジェロ>|一度着たら病みつきになるシャツを体感!2日間限定オーダー会を開催

    2019.03.16 - 2019.03.17

    1953年、イタリア・ナポリにて創業した伝統的なカミチェリア<マリア サンタンジェロ>が、メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイにてオーダー会を開催。3月16日(土)と17日(日)の2日間は、本国からプロダクトマネージャー・セールスマネージャーが来店し、ナポリの職人技術による着心地の良さを誇るシャツのオーダーをご体感いただけます。創業者のマリア・サンタンジェロ氏は、祖母の代からシャツ作りに携わり、当時の職人の伝統的な技術を守りながら、大型機械を使わずハンドとミシンを駆使した丁寧なシャツ作りを行っています。職

  • <Maria Santangelo/マリア サンタンジェロ>|仕立ての柔らかさをオーダーで体感!豊富な生地と襟型が揃う2日間は本国からスタッフも来店
    2018.10.12 update

    <Maria Santangelo/マリア サンタンジェロ>|仕立ての柔らかさをオーダーで体感!豊富な生地と襟型が揃う2日間は本国からスタッフも来店

    2018.10.13 - 2018.10.14

    1953年にイタリア・ナポリで創業し、伝統的な仕立て技術を家族代々守り続けているカミチェリア<マリア サンタンジェロ>。メンズ館1階=セーター・カジュアルシャツでは、10月13日(土)、14日(日)の2日間、本国からプロダクトマネージャー・セールスマネージャーが来店するオーダー会を開催。ナポリの職人技術による着心地の良さを誇るシャツのオーダーをご体感いただけます。創業者のマリア・サンタンジェロ氏は、祖母の代からシャツ作りに携わり、当時の職人の伝統的な技術を守りながら、大型機械を使わずハンドとミシンを駆使し

  • <Maria Santangelo/マリア サンタンジェロ>|1,800種類以上もの生地から選ぶ一着!本国スタッフも来店する2日限りのオーダー会
    2018.04.23 update

    <Maria Santangelo/マリア サンタンジェロ>|1,800種類以上もの生地から選ぶ一着!本国スタッフも来店する2日限りのオーダー会

    2018.04.28 - 2018.04.29

    1953年、イタリア・ナポリにて創業したカミチェリア<マリア サンタンジェロ>が、メンズ館1階=セーター・カジュアルシャツにてオーダー会を開催。4月28日(土)と29日(日)の2日間は本国スタッフが来店し、お客さま一人ひとりに合わせた生地選びやスタイルを提案。ナポリの職人技術による着心地の良さを誇るシャツのオーダーをご体感いただけます。創業者のマリア・サンタンジェロ氏は、祖母の代からシャツ作りに携わり、当時の職人の伝統的な技術を守りながら、大型機械を使わずハンドとミシンを駆使した丁寧なシャツ作りを継続。伝

  • 男性の魅力を引き立てる、色彩効果を狙ったVゾーンの作り方。
    2018.03.23 update

    男性の魅力を引き立てる、色彩効果を狙ったVゾーンの作り方。

    アメリカ大統領の赤と紺のネクタイの使い分けの意味を考えたことがありますか?パーソナルカラーアナリストの資格を持つメンズフロアアテンダントの関川晃彦は、「色彩学はアメリカが発祥なので、アメリカ人は色が持つ効果を上手に使います。強く主張したいときには赤、誠意を示す場には紺と、彼の意思表示がネクタイで表現されていて、まさにパワータイの象徴だなと思います」と解説。 私たち日本人はVゾーンのカラーリングを無難にまとめがちですが、実は色は能弁に人となりを語ります。春の新生活がスタートする前に、“ネクタイの色で攻

  • <Maria Santangelo/マリア サンタンジェロ>|選べる生地は実に1,800種類!2日限りのオーダー会は本国スタッフも来店
    2017.11.07 update

    <Maria Santangelo/マリア サンタンジェロ>|選べる生地は実に1,800種類!2日限りのオーダー会は本国スタッフも来店

    2017.11.11 - 2017.11.12

    イタリア・ナポリのカミチェリア<マリア サンタンジェロ>がメンズ館1階=セーター・カジュアルシャツにて、オーダー会を開催。11月11日(土)と12日(日)の2日間は、本国スタッフが来店し、お客さま一人ひとりに合わせた生地選びやスタイルを提案。ナポリの職人技術による着心地の良さを体感いただける特別な機会となる。 フルハンドのお選びいただいた場合は、アームホール、ガゼット、ボタンホール、ボタン付け、剣ボロのかんぬき、肩、台襟付け、カフス付け、ブランドタグ付け、身頃・袖のサイド、テールがすべてハンドで施される

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2024.12.04 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【インタビュー】ル・コルビュジエに想いを馳せて識者が再構築! 「フォレスティエール 2.0」を考える。<オーベルジュ>×<國立外套店>|ISETAN STORY STORE
2024.12.04 update

【インタビュー】ル・コルビュジエに想いを馳せて識者が再構築! 「フォレスティエール 2.0」を考える。<オーベルジュ>×<國立外套店>|ISETAN STORY STORE

たいせつなあの人に、贈りたい。いつの日かわが子に、譲りたい。メンテナンスしながら永く使いたくなるような名品たちが揃うイベント『ISETAN STORY STORE』が、12月11日(水)〜12月15日(日)まで、伊勢丹新宿店 本館6階 催物場にて期間限定オープンします。 メンズ館の担当バイヤーが企画する肝入りのブースが集まる本イベント。そのなかでも注目したいのが、近年爆発的な人気を博すフレンチジャケットの名作「フォレスティエール」を目玉にした、<オーベルジュ>のデザイナー 小林 学氏と<國立外套

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入