ページトップへ
CLOSE
  • 【オーダー会情報】<LUIGI BORRELLI/ルイジ ボレッリ>|"ナポリシャツ"の代名詞<ルイジ ボレッリ>のパターンオーダー会を開催 本国スタッフが来店
    2016.09.27 update

    【オーダー会情報】<LUIGI BORRELLI/ルイジ ボレッリ>|"ナポリシャツ"の代名詞<ルイジ ボレッリ>のパターンオーダー会を開催 本国スタッフが来店

    2016.10.01

    メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイでは、10月1日(土)に<ルイジ ボレッリ>のパターンオーダー会を開催。今回は、本国イタリアよりス・ミズーラ ディレクターのジャンニ・ザガリア氏が来店、お客さまのパーソナリティに合わせ、生地選びのアドバイスやご要望に応じた一着ををお見立ていたします。関連記事【インタビュー】ファビオ・ボレッリ|アンナがはじめたナポリの小さなサルトは 世界的ブランド<ルイジ ボレッリ>へと成長した1957年にイタリア・ナポリで創業した<ルイジ ボレッリ>は、平面的で硬い縫製のシャツが多かっ

  • 上質なテーラリングが映える白と黒の世界
    2016.01.29 update

    上質なテーラリングが映える白と黒の世界

    ピッティ・イマージネ・ウオモの2016年春夏でチャレンジしたい着こなしのひとつが、白と黒のモノトーンで統一した潔いスタイリング。シンプルなカラーコードの中でこそ、由緒正しきメード・イン・イタリーのテーラリングが真価を発揮します。ここでは、伊勢丹新宿店メンズ館で2月3日(水)から16日(火)まで開催される「PITTI IMMAGINE UOMO at ISETAN MEN’S」と連動し、クールなピッティの世界観をお届けします。 ワントーンでつくる最高にクールな男性像とは? クラシコスタイルで幅

  • とことん“色で遊ぶ”今シーズンの注目ビジュアル5
    2016.01.27 update

    とことん“色で遊ぶ”今シーズンの注目ビジュアル5

    ピッティ・イマージネ・ウオモの2016年春夏は、赤、青、黄、緑、ピンクなど鮮やかなカラーリングが台頭しました。本場サルトリア仕立てのクラシコ・ブランドで楽しむビビッドなカラーパレットは、上質な日々の暮らしをもたらしてくれるはず。ここでは、伊勢丹新宿店メンズ館で2月3日(水)から16日(火)まで開催される「PITTI IMMAGINE UOMO at ISETAN MEN’S」と連動し、ピッティの世界観を色とりどりのスタイルで紹介します。 鮮やかなカラーで着こなす、最旬コーディネート <エルネス

  • ナポリシャツの老舗が表現する2016年秋冬注目のトレンドとは?
    2016.01.16 update

    ナポリシャツの老舗が表現する2016年秋冬注目のトレンドとは?

    1957年創業のナポリの老舗カミチェリア(シャツメーカー)<ルイジ ボレッリ>。平面的で硬い縫製のシャツしかなかった時代に人体を徹底的に研究し、手仕事を駆使することで着心地の良いシャツを完成させたブランド。エレガントとリラックス感を兼ね備えたナポリシャツの中でも代名詞的な存在です。グレー×ブラックのダークトーンを主流にしたスタイルに、ほんのりとカジュアルなエッセンスをプラスしています。特に、ブラックは今シーズンのキーカラー。重たくなりがちな定番色ですが、同トーンのウールコットンのデニムやハイゲ

  • 【インタビュー】ファビオ・ボレッリ(LUIGI BORRELLI/ルイジ ボレッリ 2代目当主)|アンナがはじめたナポリの小さなサルトは  世界的ブランド<ルイジ ボレッリ>へと成長した
    2015.12.04 update

    【インタビュー】ファビオ・ボレッリ(LUIGI BORRELLI/ルイジ ボレッリ 2代目当主)|アンナがはじめたナポリの小さなサルトは 世界的ブランド<ルイジ ボレッリ>へと成長した

    シャツは第二の皮膚です。だから、着心地にこだわりたい イタリア・ナポリの老舗カミチェリア、<ルイジ ボレッリ>。その歴史は、1911年に創業した小さなシャツのサルトに始まる。 アンナという女性が始めたその店は、100年のときを経て世界的ブランドへと成長を遂げた。アンナの孫にあたる<ルイジ ボレッリ>現当主ファビオ・ボレッリが来日。話を伺った。 「我々のシャツはすべて、祖母であるアンナが作ったものをベースとしています。即ちそれは"ナポリの物作り"そのものとも言い変えられます。」 “ファット・ア・

  • GENTLEMEN'S SNAP|#4 ファビオ・ボレッリ
    2015.11.22 update

    GENTLEMEN'S SNAP|#4 ファビオ・ボレッリ

    ファビオ・ボレッリ 関連記事・【インタビュー】<ルイジ ボレッリ>ファビオ・ボレッリ|アンナがはじめたナポリの小さなサルトは 世界的ブランド<ルイジ ボレッリ>へと成長した ►「GENTLEMEN'S SNAP」のスナップ一覧はこちら お問い合わせメンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイ03-3352-1111(大代表)

  • イタリアウィーク<LUIGI BORRELLI/ルイジ ボレッリ>|スペシャルパターンオーダー会開催 三越伊勢丹限定の白無地シャツも登場
    2015.09.28 update

    イタリアウィーク<LUIGI BORRELLI/ルイジ ボレッリ>|スペシャルパターンオーダー会開催 三越伊勢丹限定の白無地シャツも登場

    2015.10.03 - 2015.10.04

    ドレスシャツ&ネクタイのオーダーが同時開催10月3日(土)、4日(日)の両日、メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイでは<ルイジ ボレッリ>のオーダー会を開催。当日は本国より2代目当主ファビオ・ボレッリ氏が来店いたします。本オーダー会では生地、衿型の形、サイズ、裄丈の長さを自由に組み合わせていただくことはもちろん、オーダー会だけの生地をお選びいただけ、サイズも細かく調整が可能。オプションで生地には洗いをかける加工をし、柔らかい風合いが出た状態でお渡しすることができ、常設オーダーよりもさらに自由にパタ

  • 大人のお洒落の「品と格」 | #1<LUIGI BORRELLI /ルイジ ボレッリ>のジャケット
    2015.08.08 update

    大人のお洒落の「品と格」 | #1<LUIGI BORRELLI /ルイジ ボレッリ>のジャケット

    「本質と伝統」を基軸に、普遍でいつまでも愛されるブランドやアイテムが世界中から選りすぐる男の憧れを体現するメンズ館4階=インターナショナル ラグジュアリー。モノの本質を突き詰めたブランドやライフスタイルをの彩るアイテムの数々。ここでは、紳士とは何か、真の価値あるスタイルを最旬の情報で提案します。本日ご紹介するのは、今シーズンよりシャツに加えジャケットの展開をスタートした1957年イタリア・ナポリで創業の<LUIGI BORRELLI  / ルイジ ボレッリ>。世界最高のシャツと称され、ナポリシャ

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。
2025.08.01 update

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。

伊勢丹新宿店メンズ館のサテライトストアとしてオープンした「イセタン羽田ストア」。国内外をアクティブに飛び回るビジネスマンや、旅行や帰省などリラックスした時を過ごす方にむけ、上質で機能的なビジネスウェアから旬を楽しむシーズン雑貨まで、多彩なアイテムを取り揃えています。ラウンジを思わせる心地良い空間で、旅先に向かうお客さまのご要望に応じたお買い物と寛ぎの充実したひと時をご提供します。 【営業時間】ターミナル1・2:午前8時~午後7時  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025年秋冬】“靴好きも、実用派も納得”する品揃えを。紳士靴バイヤーが解説!2025FWトレンドレポート
2025.07.30 update

【2025年秋冬】“靴好きも、実用派も納得”する品揃えを。紳士靴バイヤーが解説!2025FWトレンドレポート

真夏の暑さが続くなか、ファッションの世界ではすでに次のシーズンへと視線が向けられられています。 伊勢丹新宿メンズ館でも、2025年秋冬に向けた準備が着々と進行中。今回は、紳士靴の最新情報を一足早くお届けすべく、紳士靴バイヤー鏡 陽介に取材を実施しました。話題のブランドや新鋭モデル、今季ならではの注目イベントまで、“靴好きの心をくすぐる”最新トピックをたっぷりお届けします。 <フォルメ>シューズ 馬革(コードバン) 198,000円 *10月22日(水)より展開予定 □伊勢丹新宿店 メンズ館 地下

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説
2025.07.05 update

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説

スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ