ページトップへ
CLOSE
  • 紺ブレの世界観を崩さず、太田流に着てみる
    2018.11.04 update

    紺ブレの世界観を崩さず、太田流に着てみる

    紺ブレの世界観を崩さず、太田流に着てみる 7階=オーセンティックカジュアル時代はご贔屓にしていただきありがとうございました。オーセンティックカジュアル改め、オーセンティックウェア セールスマネージャーの太田陽介です。担当バイヤーの柴田信友のブログでも発信させていただきましたが、メンズ館15周年に合わせて、7階=オーセンティックカジュアルが「オーセンティックウェア」に進化いたしました。柴田とは対談記事で、「なぜ今、スタイル編集フロアなのか」を語りましたが、やはり着こなしという実践でご覧いただくのが一目瞭然

  • <LEVI'S®/リーバイス>から、今季見逃せない2つのコラボレーションアイテムが登場
    2018.02.24 update

    <LEVI'S®/リーバイス>から、今季見逃せない2つのコラボレーションアイテムが登場

    アメリカ・カリフォルニア州で140年以上前に誕生し、ジーンズのルーツともされ今や世界中から支持されるデニムブランド<リーバイス®>から、2つのコラボレーションアイテムが登場。ファンならずとも必見の品々が2月23日(金)からメンズ館7階=オーセンティックカジュアルで発売中。  Tシャツ 4,320円  アメリカ生まれの人気アイコンがついにコラボレーション! 誕生から現在に至るまで、アメリカの人気キャラクターとして愛され続けるスヌーピーとコラボレーションした春夏の限定アイテムがお

  • 自分のファッションの原点「ジーンズ」を今年のご褒美に
    2017.12.18 update

    自分のファッションの原点「ジーンズ」を今年のご褒美に

    新しいスタイルとアイテムを求めて世界を飛び回り、モノにこだわるバイヤーが“自分のご褒美”として今年選ぶものは?――メンズ館5階=ビジネス クロージング担当バイヤーの山浦は、「それなら、7階へ行きましょう!」と<Levi’s®/リーバイス®>へ。「自分がファッションを好きになったルーツがデニムなんですよ」と、少年時代の話から始まって…。 自分の1本を探しにメンズ館7階へ   メンズ館5階を担当するようになって、イタリアブランドのス

  • 干場義雅さんと歩く「秋冬のメンズ館」7階|イタリア好きの達人が選んだ“ラギッド&オーセンティック”な服
    2017.10.28 update

    干場義雅さんと歩く「秋冬のメンズ館」7階|イタリア好きの達人が選んだ“ラギッド&オーセンティック”な服

    講談社のウェブマガジン『FORZA STYLE』編集長であり、ファッションディレクターの干場義雅さんが、7階=オーセンティックカジュアルのフロアを見ての第一声が、「リニューアルして見晴らしが良くなりました。ブランドの区切りも分かりやすいし、コーディネートも見やすくなりましたね」。自身3冊目となる書籍『干場義雅が教える大人のカジュアル 究極の私服』が出たばかりの干場義雅さんが、今秋リニューアルしたばかりの7階=オーセンティックカジュアルから“秋冬のメンズ館散歩”をスタート! 「東京っ

  • <LEVI'S/リーバイス>|「LEVI'S® MADE AND CRAFTED」を加えた2017年秋冬コレクションが登場
    2017.08.28 update

    <LEVI'S/リーバイス>|「LEVI'S® MADE AND CRAFTED」を加えた2017年秋冬コレクションが登場

    2017.08.23 - 2017.09.05

    140年以上も前、その後のアメリカのみならず、世界中の人々の着こなしを変える1本のジーンズを発明した<リーバイス>。メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアルでは、<LEVI'S/リーバイス>プロモーションを8月23日(水)から開催。今回のプロモーションでは、新ライン「LEVI’S® MADE & CRAFTED™/リーバイス メイドアンドクラフテッド」の2017年秋冬コレクションをご紹介します。 8月23日(水)からメンズ館6階=コンテンポラリ

  • <Levi's®/リーバイス>|ブランドの過去と未来を繋ぐ『Levi's® Made & Crafted™』コレクションを中心にご紹介
    2017.05.09 update

    <Levi's®/リーバイス>|ブランドの過去と未来を繋ぐ『Levi's® Made & Crafted™』コレクションを中心にご紹介

    2017.04.26 - 2017.05.16

    メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアルでは、<Levi's®/リーバイス>プロモーションを5月16日(火)まで開催中です。今回のプロモーションでは、今季のMade & Crafted™コレクションを中心に、通常お取扱いのないトップスをご用意。同ブランドのアイテムを豊富にご覧いただけます。 モダンラインLevi's® Made & Crafted™コレクション 140年以上前、リーバイ・ストラウスはその後のアメリカのみならず、人々の着こなしを変える

  • <LEVI'S/リーバイス>|次世代のアイコンのために作られた「505 ™C」シリーズの新作をいち早くリリース
    2016.08.10 update

    <LEVI'S/リーバイス>|次世代のアイコンのために作られた「505 ™C」シリーズの新作をいち早くリリース

    2016.08.10 - 2016.08.22

    メンズ館6階=コンテンポラリー カジュアル<リーバイス>では、8月22日(月)まで、ポップアップストアを開催。この秋に販売店舗限定でリリースされる「セルビッジ505 ™C」の先行販売いたします。70年代に愛された505が「Levi's® 505™C」として生まれ変わる音楽・映画・カルチャーなどが劇的に変化し、西海岸の爆発的なポップカルチャーが誕生した1960年代。この後、505™はカウンターカルチャーの象徴として多くのアーティストやロックスターに愛されてきました

  • <RE/DONE/リ ダン>|Levi's®デニムをモダナイズし発信する気鋭ブランド メンズ館に初登場
    2016.03.15 update

    <RE/DONE/リ ダン>|Levi's®デニムをモダナイズし発信する気鋭ブランド メンズ館に初登場

    Levi's®デニムを再構築したL.A発のブランド<リ ダン>はLevi's®の承認を得てデニムをモダナイズし、発信をしている希少なブランドです。アメリカ ロサンゼルスにて2014年創業とまだ若いブランドにも関わらず、本国だけでなく、世界の有数のセレクトショップで取り扱われています。ロサンゼルスのセレブリティをはじめ著名人から人気の火が付き、瞬く間に人気デニムブランドとなりました。<リ ダン>のエッセンスを加えた50年代~90年代のLevi's®デニム年代によって変わるシルエット、

  • それぞれのデニムブランドが提案する“ブラックデニム”をまとめてチェック!
    2015.12.21 update

    それぞれのデニムブランドが提案する“ブラックデニム”をまとめてチェック!

    大人の雰囲気を醸し出す“ブラックデニム”。メンズ館6階=コンテンポラリーカジュアルでご紹介している各デニムブランドから、おすすめしたい”ブラックデニム”を取り揃えご紹介いたします。一口に”ブラック”と言っても、ブランドごとに色の深み・素材感・ディテイルなどこだわりも様々。ご自身のイメージに合う、またはチャレンジしてみたい一本を見つけてみてはいかがでしょうか。履くほどに変化を楽しめるブルーブラックデニムすっきりとしたテーパードストレート

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.05.07 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選
2025.05.07 update

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選

夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ