ページトップへ
CLOSE
  • <LE'SAC/レザック>|エキゾチックレザーの魅力が詰まったラグジュアリーな新作が登場!
    2017.05.13 update

    <LE'SAC/レザック>|エキゾチックレザーの魅力が詰まったラグジュアリーな新作が登場!

    2017.05.10 - 2017.05.23

    1980年、東京・日本橋で創業した<レザック>は、30年以上に渡りさまざまなOEM 製品を手掛け、広くエキゾチックレザー製品の生産に携わってきました。長年に渡るエキゾチックレザー専門メーカーとしてのノウハウを元にしたオリジナルコレクションでは、唯一無二のモノづくりに拘っています。 *画像はイメージです。   数ある革の種類の中でも”キングオブレザー”と称されるクロコダイル。<レザック>が採用しているオリジナルクロコダイル革は、ビッグメゾンも名を連ねる世界屈指のタンナーの革

  • <LE'SAC/レザック>|上質で希少なエキゾチックレザーを贅沢に使ったラグジュアリーなバッグをご紹介
    2016.08.09 update

    <LE'SAC/レザック>|上質で希少なエキゾチックレザーを贅沢に使ったラグジュアリーなバッグをご紹介

    2016.08.10 - 2016.08.22

    <レザック>は1980 年に東京・日本橋にて創業以来、30年以上に渡り様々なOEM 製品を手掛け、広くエキゾチックレザー製品の生産に携わってきました。2004年には長年に渡るエキゾチックレザー専門メーカーとしてのノウハウを元に、オリジナルコレクションを発表。唯一無二なモノづくりに拘っています。 細部にまでしっかりと信念を貫いたモノづくり エキゾチックレザーを使用したレザーグッズやバッグが溢れ、革の希少性ばかりに注目されがちな現代において、真にその価値を提供しなければならないという固い信念のもと、理屈の詰ま

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.16 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【4月18日更新】フランスフェアのディレクションを行った、気鋭のクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>独占インタビュー。【伊勢丹新宿店】
2025.04.09 update

【4月18日更新】フランスフェアのディレクションを行った、気鋭のクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>独占インタビュー。【伊勢丹新宿店】

4月23日(水)~4月29日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店で開催される「フランスフェア」では、いまクリエイティブの世界で強い影響力を持つクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催。本館1階とメンズ館1階の「ザ・ステージ」を中心に、両館各階がフランスのエスプリに染まる。この特別なコラボレーションに込められた想いやコンセプトについて、M/M

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入