ページトップへ
CLOSE
  • 話題の新作もお目見え!年に一度の時計の祭典「2018 ウオッチコレクターズウィーク」開幕
    2018.06.20 update

    話題の新作もお目見え!年に一度の時計の祭典「2018 ウオッチコレクターズウィーク」開幕

    2018.06.20 - 2018.07.17

    WATCH COLLECTOR’S WEEKのデジタルカタログはこちら 伊勢丹新宿店で開催する「ウオッチコレクターズウィーク」が、今年も6月20日(水)から開幕した。2018年のテーマは「Beyond the Turning Point」と題し、これからの10年をリードする時計たちと、そこに至る“転換点”となった歴史的な傑作たちとともに、高級時計の魅力を探っていく。新作展示会の枠組みを超え、時計文化を伝え、継承していく特別な4週間。本館4階=ジュエリー&ウォッチ、メン

  • メンズ館の個性派3ブランドから登場する新作時計&スペシャルピースをいち早くキャッチ!
    2018.06.16 update

    メンズ館の個性派3ブランドから登場する新作時計&スペシャルピースをいち早くキャッチ!

    2018.06.20 - 2018.06.26

    6月20日(水)から伊勢丹新宿店で始まる「ウオッチコレクターズウイーク」。今年もメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、2018年のジュネーブサロン、バーゼルフェアで発表された新作や、特別にご用意したスペシャルピースが登場するほか、さまざまなイベントを週替わりで開催。今回、『イセタンメンズネット』では、1週目の6月20日(水)から26日(火)までの期間にフォーカスする<スピーク・マリン><エルウィン・サトラー><ノモス グラスヒュッテ>の3ブランドから、新作時計の一部をひと足早くご紹介する。====

  • <ERWIN SATTLER/エルウィン・サトラー>|あなたのお部屋を特別な空間へ。贅沢な時間を機械式クロック時計で刻む
    2017.03.04 update

    <ERWIN SATTLER/エルウィン・サトラー>|あなたのお部屋を特別な空間へ。贅沢な時間を機械式クロック時計で刻む

    2017.03.08 - 2017.03.21

    1958年にミュンヘン郊外で創業した<ERWIN SATTLER/エルウィン・サトラー>。機械式クロックの世界では数少ないマニュファクチュールブランドとして、ケースや文字盤、ムーブメントの製造、組立に至るまで全てを自社で行っています。余分な装飾を省いたシンプルかつモダンなデザインにより、クロックメーカーの中でも確固たる地位を築いています。 左:「CLASSICA 60」 702,000円 (高さ56.5cm×幅15.5cm×奥行9cm、7日巻、エナメルダイヤル) 中央:「VIEN

  • <ERWIN SATTLER/エルウィン・サトラー>|壁掛け時計を一から作り上げるワークショップを5月に開催
    2016.03.02 update

    <ERWIN SATTLER/エルウィン・サトラー>|壁掛け時計を一から作り上げるワークショップを5月に開催

    1958年にミュンヘン郊外で創業した<エルウィン・サトラー>。ケースやパーツの製造、組み立てなど全ての工程を自社で行っている、機械式クロックの世界では数少ないマニュファクチュールブランドです。近年ではその木材加工技術を活かした商品や高性能なウオッチワインダーなども開発し、“タイム・インテリア”と称するに相応しい次世代のクロックを生み出しています。この度、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、<エルウィン・サトラー>のクロック組み立てキット「メカニカM1」を教材に、認定マイス

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.23 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【インタビュー】尾崎 雄飛さん|更新され、より深まっていく靴の魅力「Meets your J.M. WESTON 2025」
2025.04.23 update

【インタビュー】尾崎 雄飛さん|更新され、より深まっていく靴の魅力「Meets your J.M. WESTON 2025」

春の恒例、伊勢丹新宿店の人気イベント<J.M. WESTON/ジェイエムウエストン>のポップアップストアが今年もやってくる! 本記事ではイベントの開催に伴い、いま<ジェイエムウエストン>が気になっているという3人のファッション賢者に取材を実施。 2人目は豊富な<ジェイエムウエストン>コレクションを持つ、デザイナーの尾崎雄飛さん。それは靴そして装いに対する探求の軌跡といえるでしょう。未だ靴への情熱が冷めやらない尾崎さんに、今回登場するモデルと、<ジェイエムウエストン>とご自身の装いについて、お話を伺いま

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入