ページトップへ
CLOSE
  • ドイツの名門クロックメーカー<エルウィン・サトラー> が「Opus Secunda M 130」をご紹介【伊勢丹新宿店】
    2025.06.25 update

    ドイツの名門クロックメーカー<エルウィン・サトラー> が「Opus Secunda M 130」をご紹介【伊勢丹新宿店】

    2025.07.02 - 2025.07.08

    ドイツの名門クロックメーカー<エルウィン・サトラー>が「Opus Secunda M 130」を7月2日(水)~7月8日(火)の期間、伊勢丹新宿店 本館5階 ウォッチでご紹介します。 振り子が静かに時を刻む。その背後には、天文学の歴史と精密機械への情熱が息づいています。「Opus Secunda M 130」は、単なるクロックではなく、"知"と"美"を結晶化した時の芸術品です。自らの手で時間を調律する悦びと、宇宙のリズムを感じる特別な体験をお届けします。 ドイツの精密工芸が生んだ、「Opus S

  • 話題の新作もお目見え!年に一度の時計の祭典「2018 ウオッチコレクターズウィーク」開幕
    2018.06.20 update

    話題の新作もお目見え!年に一度の時計の祭典「2018 ウオッチコレクターズウィーク」開幕

    2018.06.20 - 2018.07.17

    WATCH COLLECTOR’S WEEKのデジタルカタログはこちら 伊勢丹新宿店で開催する「ウオッチコレクターズウィーク」が、今年も6月20日(水)から開幕した。2018年のテーマは「Beyond the Turning Point」と題し、これからの10年をリードする時計たちと、そこに至る“転換点”となった歴史的な傑作たちとともに、高級時計の魅力を探っていく。新作展示会の枠組みを超え、時計文化を伝え、継承していく特別な4週間。本館4階=ジュエリー&ウォッチ、メン

  • メンズ館の個性派3ブランドから登場する新作時計&スペシャルピースをいち早くキャッチ!
    2018.06.16 update

    メンズ館の個性派3ブランドから登場する新作時計&スペシャルピースをいち早くキャッチ!

    2018.06.20 - 2018.06.26

    6月20日(水)から伊勢丹新宿店で始まる「ウオッチコレクターズウイーク」。今年もメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、2018年のジュネーブサロン、バーゼルフェアで発表された新作や、特別にご用意したスペシャルピースが登場するほか、さまざまなイベントを週替わりで開催。今回、『イセタンメンズネット』では、1週目の6月20日(水)から26日(火)までの期間にフォーカスする<スピーク・マリン><エルウィン・サトラー><ノモス グラスヒュッテ>の3ブランドから、新作時計の一部をひと足早くご紹介する。====

  • <ERWIN SATTLER/エルウィン・サトラー>|あなたのお部屋を特別な空間へ。贅沢な時間を機械式クロック時計で刻む
    2017.03.04 update

    <ERWIN SATTLER/エルウィン・サトラー>|あなたのお部屋を特別な空間へ。贅沢な時間を機械式クロック時計で刻む

    2017.03.08 - 2017.03.21

    1958年にミュンヘン郊外で創業した<ERWIN SATTLER/エルウィン・サトラー>。機械式クロックの世界では数少ないマニュファクチュールブランドとして、ケースや文字盤、ムーブメントの製造、組立に至るまで全てを自社で行っています。余分な装飾を省いたシンプルかつモダンなデザインにより、クロックメーカーの中でも確固たる地位を築いています。 左:「CLASSICA 60」 702,000円 (高さ56.5cm×幅15.5cm×奥行9cm、7日巻、エナメルダイヤル) 中央:「VIEN

  • <ERWIN SATTLER/エルウィン・サトラー>|壁掛け時計を一から作り上げるワークショップを5月に開催
    2016.03.02 update

    <ERWIN SATTLER/エルウィン・サトラー>|壁掛け時計を一から作り上げるワークショップを5月に開催

    1958年にミュンヘン郊外で創業した<エルウィン・サトラー>。ケースやパーツの製造、組み立てなど全ての工程を自社で行っている、機械式クロックの世界では数少ないマニュファクチュールブランドです。近年ではその木材加工技術を活かした商品や高性能なウオッチワインダーなども開発し、“タイム・インテリア”と称するに相応しい次世代のクロックを生み出しています。この度、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、<エルウィン・サトラー>のクロック組み立てキット「メカニカM1」を教材に、認定マイス

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。
2025.07.28 update

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。

伊勢丹新宿店メンズ館のサテライトストアとしてオープンした「イセタン羽田ストア」。国内外をアクティブに飛び回るビジネスマンや、旅行や帰省などリラックスした時を過ごす方にむけ、上質で機能的なビジネスウェアから旬を楽しむシーズン雑貨まで、多彩なアイテムを取り揃えています。ラウンジを思わせる心地良い空間で、旅先に向かうお客さまのご要望に応じたお買い物と寛ぎの充実したひと時をご提供します。 【営業時間】ターミナル1・2:午前8時~午後7時  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025年秋冬】伊勢丹メンズ館バイヤーが解説、テーラードクロージングの最前線をキャッチ!2025FWトレンドレポート
2025.07.25 update

【2025年秋冬】伊勢丹メンズ館バイヤーが解説、テーラードクロージングの最前線をキャッチ!2025FWトレンドレポート

真夏の暑さが続くなか、ファッションの世界ではすでに次のシーズンへと視線が向けられています。伊勢丹新宿メンズ館でも、2025年秋冬に向けた準備が着々と進行中。そんな最新情報を一足早くお届けすべく、「2025年秋冬プレス展示会」に潜入してきました。 今回は、テーラードクロージングのカテゴリーをディレクションするバイヤー、稲葉智大と溝田将法の両名に取材。今季注目すべきテーマやアイテムについて、じっくりと話を伺いました。 伊勢丹新宿店 メンズ館5階テーラードクロージング2 バイヤー 稲葉 智大 1

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説
2025.07.05 update

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説

スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ