FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

みんなが知りたいメンズスキンケアAtoZ #イセタンコスメンズ
“男性特有の肌悩み”を多角的に解決するのが『#イセタンコスメンズ』。スキンケア・グルーミング・ヘアケア・フレグランスアイテムの役割や使い方を詳しく解説。さらに、新作情報・スタイリストのおすすめメンズスキンケアアイテムをご紹介する他、メンズビューティコンシェルジュによる深堀りコラムも連載。メンズスキンケアの疑問に幅広くアプローチしたコンテンツを発信します。
英国の老舗シューメーカー<JOSEPH CHEANEY/ジョセフ チーニー>がメンズ館地下1階=紳士靴にて、3月21日(水)よりトランクショーを開催。同期間中は、2018年春夏の最新コレクションがお目見えするほか、パーソナルオーダーサービス「1 of 1」が期間限定で登場。約120万通りの多彩な組み合わせをお楽しみいただける。 関連記事 【インタビュー】ウィリアム・チャーチ|<ジョセフ チーニー>による紳士靴新時代の幕開け 1886年に"靴の聖地"英国・ノーザンプトン州のデスバラにて創業した<ジョセフ チ
130年以上の歴史を誇り、「PURELY MADE IN ENGLAND」の靴づくりを実践する英国老舗のシューメーカー、<JOSEPH CHEANEY/ジョセフ チーニー>が本国の在庫からオーダーを承るイベント"ストックオーダーサービス"をメンズ館地下1階=紳士靴にて初めて開催する。10月3日(水)から9日(火)までの期間限定で行われる同イベントでは、オーダー時に掛かるアップチャージが免除され、本国からのお取り寄せが1足から可能。ドレスシューズの定番ラスト(木型)である「125」や、世界的なベストセラーモ
ビジネススタイルの急激な変化に加え、カジュアル推奨の職場が増えていることで、いま革靴の選び方にも変化が起きている。そんな中で、英国靴の聖地とされるノーザンプトンで創業し、130年以上の歴史を誇る<JOSEPH CHEA
メンズ館地下1階=紳士靴では、英国ノーザンプトンの老舗シューメーカー、<JOSEPH CHEANEY/ジョセフ チーニー>が本国の旗艦店のみで行っていたパーソナルオーダーサービス「1 of 1」を初開催。多彩な組み合わせの中から、自分らしい1足をお楽しみいただける。1886年に"靴の聖地"ノーザンプトン州のデスバラにて創業し、 現在でもカッティングからファイナルポリッシュまでの工程すべてをノーザンプトンで行う「PURELY MADE IN ENGLAND」の靴づくりを実践する稀代のシューメーカー<ジョセフ
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
“男性特有の肌悩み”を多角的に解決するのが『#イセタンコスメンズ』。スキンケア・グルーミング・ヘアケア・フレグランスアイテムの役割や使い方を詳しく解説。さらに、新作情報・スタイリストのおすすめメンズスキンケアアイテムをご紹介する他、メンズビューティコンシェルジュによる深堀りコラムも連載。メンズスキンケアの疑問に幅広くアプローチしたコンテンツを発信します。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
春へと向かい着こなしも軽やかなものへと衣替えが始まるこれからの時期は、サッと羽織るだけで様になり、スタリイングの主役となってくれるレザージャケットが大活躍します。 そこで、伊勢丹新宿店メンズ館にて展開予定のラインナップからイチオシのモデルをPICK UPし、それぞれのレザージャケット春コーデ術をメンズ館スタッフが実践し解説。不動の定番モデルの最旬のスタイリングから、新鋭ブランドの巧みな取り入れ方まで、全6ブランドのコーデを紹介いたします。 1.<ARMA/アルマ> ゴートスエードシャツブルゾ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入