ページトップへ
CLOSE
  • <フルラ>の限定コレクションがローンチ!カリグラフィーアートが施された4アイテムが登場。
    2023.03.08 update

    <フルラ>の限定コレクションがローンチ!カリグラフィーアートが施された4アイテムが登場。

    2023.03.15 - 2023.03.28

    イタリアを代表するラグジュアリーレザーグッズメゾン<FURLA/フルラ>の限定コレクションがローンチ。発売を記念して3月15日(水)~3月28日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグではポップアップストアがオープンします。 <フルラ>の2023年メンズ春夏クルーズコレクションの集大成として登場するのは、日本をベースに活躍するアーティスト・Ryo Koizumi氏がカリグラフィーアートを施した限定コレクション。柔らかなカーキをベースカラーに、鮮やかなイエローやグリーン、ブルー、ホワイトで

  • <キソラ>斎藤佑樹氏コラボレーションアイテム「キソラ・エス・エディション」を先行発売!“可能性と決意”を込めてスタートを切るすべての人へ。
    2023.03.08 update

    <キソラ>斎藤佑樹氏コラボレーションアイテム「キソラ・エス・エディション」を先行発売!“可能性と決意”を込めてスタートを切るすべての人へ。

    2023.03.15 - 2023.03.21

    メイド・イン・ジャパンのレザーグッズブランド<kissora/キソラ>と斎藤佑樹氏のコラボレーションアイテム「kissora s'edition」がローンチ。3月15日(水)〜3月21日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグにて先行販売を行うポップアップを開催します。 元プロ野球選手の斎藤佑樹氏は2021年に惜しまれつつも現役を引退。その後、株式会社斎藤佑樹を立ち上げ「野球未来づくり」をビジョンに掲げて、子どものための野球場建設を目指すなど活躍の場を広げています。革製品はグロー

  • 品質と職人技にこだわり続けるバッグメーカー<大峽製鞄>がオーダー会を開催!
    2023.02.17 update

    品質と職人技にこだわり続けるバッグメーカー<大峽製鞄>がオーダー会を開催!

    2023.02.25 - 2023.02.28

    2月25日(土)~2月28日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグにて<大峽製鞄>のオーダー会を開催します。今回オーダーいただけるアイテムは「ウォッチバインダー」「トランク」「アタッシェ」「オーバーナイトケース」など多岐にわたり、<大峽製鞄>の世界観を感じることができるラインナップとなっております。 <大峽製鞄>は、昭和10年の創業以来、鞄作りに携わる事80余年。一流の革、素材の良さを活かすシンプルなデザイン、熟練の職人技による丁寧な手仕事を信条に、美しく堅牢な鞄を世に送り出していま

  • 洗練された大人の上質バッグ<エス マーノ>が2023年春夏新作モデルを先行販売!
    2023.02.01 update

    洗練された大人の上質バッグ<エス マーノ>が2023年春夏新作モデルを先行販売!

    2023.02.08 - 2023.02.14

    2月8日(水)~2月14日(火)まで、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグでは<S.MANO/エス マーノ>の2023年春夏新モデルの先行販売を実施します。 <エス マーノ>は、イタリア語で特別な手仕事を意味する“Speciale Mano”をブランド名に冠したブランド。イタリアに根付く上質なクラフツマンシップを感じられる製法と、モダンにアップデートされたデザインを融合させたプロダクトは、時代や流行りに流されることなく、長く愛着を持って使い続けられる洗練された佇まいが魅力です。 今回のイベントで

  • <大峽製鞄>人気レザーグッズのカラーオーダー会を開催!財布・カードケースのほか新たにバッグのオーダーが可能。
    2023.01.25 update

    <大峽製鞄>人気レザーグッズのカラーオーダー会を開催!財布・カードケースのほか新たにバッグのオーダーが可能。

    2023.02.01 - 2023.02.07

    品質と職人技にこだわり続けるバッグメーカー<大峽製鞄/オオバセイホウ>が、2月1日(水)~2月7日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグにて、人気のヨーロピアンカーフ素材を使ったカラーオーダー会を開催。全11色121パターンからなるコンビネーションで、ご自分だけのレザーアイテムをオーダーすることができます。 *画像はカラーオーダーの一例です。 レザーアイテムの中でもデイリーユースの素材として人気のあるヨーロピアンカーフ。<大峽製鞄>のヨーロピアンカーフ素材は、端正な表情の型押し

  • 【MOVIE】伊勢丹メンズ館社員3名のバッグの中身は?「What’s in my bag?」 | GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
    2022.11.25 update

    【MOVIE】伊勢丹メンズ館社員3名のバッグの中身は?「What’s in my bag?」 | GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI

    三越伊勢丹が運営する動画メディア「GUIDE」で、伊勢丹新宿店メンズ館スタッフ3名の私物バッグの中身をご紹介!メディア担当の松岡・小倉、アテンドの口元、三者三様の愛用品とそのこだわりをぜひチェックしてみてください。 自分の気分が上がるものを常備|小倉 「私このブランド持ってる!みたいな嬉しさや、落ち込んだときにクスっとできるアイテムなど、自分の気分があがるものを持ち歩いています」と語る小倉さん。自分で買ったもの、大切な人たちから貰ったもの。さらには小倉さんにとって欠かせないコスメアイテム

  • 著名人とのコラボレーションを行う「FUJITAKA meets」から雑誌編集長コラボの新作バッグが発売!
    2022.10.26 update

    著名人とのコラボレーションを行う「FUJITAKA meets」から雑誌編集長コラボの新作バッグが発売!

    2022.11.02 - 2022.11.08

    職人の技術とデザイナーの感性を融合させた日本の鞄ブランド<FUJITAKA/フジタカ>。同ブランドが日本の著名人や伝統素材とコラボレーション企画を行い、日本文化を発信するプロジェクト「FUJITAKA meets/フジタカ ミーツ」の最新作をご紹介するポップアップを伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグにて開催。 今回のコラボレーションでは<フジタカ>の新作トートバッグをベースに、3つのファッション雑誌編集長がそれぞれのコンセプトを元に別注した限定シリーズがお目見えします。会期は11月2日(水)~

  • イタリア発レザーグッズブランド<アチソン>のバッグが日本初上陸!期間限定ポップアップを開催。
    2022.08.29 update

    イタリア発レザーグッズブランド<アチソン>のバッグが日本初上陸!期間限定ポップアップを開催。

    2022.09.07 - 2022.09.15

    卓越した技術を誇るトスカーナのタンナーが生み出すレザーグッズが魅力の<ATHISON/アチソン>。9月7日(水)~9月15日(木)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグにて開催するポップアップでは、メッシュ編みが特徴的なバッグを中心に、豊富なラインナップを取り揃えてご紹介します。 *画像はイメージです。 <アチソン>は、1913年にイタリアで創業したマニファットゥーラ ディ ドモドッソラ社から派生したレザーグッズブランド。創業当初、船舶用のロープ製造を行っていた同社が、後に、ロープの

  • <ペッレ モルビダ>|干場義雅氏コラボ「ゴルフ」コレクションの受注会開催!10周年アニバーサリー企画が始動
    2022.07.11 update

    <ペッレ モルビダ>|干場義雅氏コラボ「ゴルフ」コレクションの受注会開催!10周年アニバーサリー企画が始動

    2022.07.13 - 2022.07.26

    “豪華な船旅を楽しむ大人たちへ”をコンセプトに、優雅で上品な鞄を提案する<PELLE MORBIDA/ペッレ モルビダ>。今年7月、10周年という一つの節目を迎えた同ブランドでは、アニバーサリーイヤーに相応しいコラボレーション企画が続々と始動しています。 伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグでは7月13日(水)~7月26日(火)までの期間、干場義雅氏と<ペッレ モルビダ>が「ゴルフ」をテーマにコラボレーションした、アニバーサリーコレクションの受注会を開催。また期間中は、通常メンズ館ではお取り扱いのな

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.02 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S
2025.03.26 update

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S

洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入