ページトップへ
CLOSE
  • <ポール・スミス>で選ぶ2022年のクリスマスプレゼント。多彩なアイテムが男性をスタイリッシュに演出!
    2022.11.24 update

    <ポール・スミス>で選ぶ2022年のクリスマスプレゼント。多彩なアイテムが男性をスタイリッシュに演出!

    男性へのプレゼントで鉄板の人気を誇るブランド<Paul Smith/ポール・スミス>。オフィスでもカジュアルでもドレスアップする機会が戻ってきた2022年を象徴するような、おすすめのギフトアイテムをメンズ館がチョイスしました。普段のスタイリングでキラッと光る英国発のウィットに富んだモチーフや新鮮なカラー、遊び心のあるディテールなど、もらってうれしい、贈って楽しいラインナップは、クリスマスプレゼントに最適です。

  • 英国のレザーブランド<エッティンガー>が全12型を揃えたパターンオーダー会開催!
    2022.11.02 update

    英国のレザーブランド<エッティンガー>が全12型を揃えたパターンオーダー会開催!

    2022.11.02 - 2022.11.15

    1934年に創業し、英国を代表するレザーブランドとして名高い<ETTINGER/エッティンガー>が、11月2日(水)~11月15日(水)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 レザーグッズにてスモールレザーグッズのパターンオーダー会を開催します。さらに会期中は、クラッチバッグやレザーバッグなど通常メンズ館ではお取り扱いのないアイテムもご紹介します。 乗馬発祥の国、英国で生まれた<エッティンガー>のレザーグッズには、手綱や馬具に使われるブライドルレザーがメインに採用されています。一般的に厚くて堅い

  • 伊勢丹バイヤーが語る「メンズ館限定レザーグッズ」の魅力。人気ブランドの好調アイテムはここが違う!
    2022.11.02 update

    伊勢丹バイヤーが語る「メンズ館限定レザーグッズ」の魅力。人気ブランドの好調アイテムはここが違う!

    使い方やサイズ・仕様選びは十人十色の“革小物”。毎日使う財布や名刺入れは、「良いモノを長く使いたい」と思うアイテムですが、いざ選ぶときは「人とかぶりたくない」もの。そこで気になるのが、伊勢丹の限定品です。限定品を企画する、伊勢丹メンズ館 メンズアクセサリーバイヤー青戸のポイントは、“大人が自信をもって持てる伊勢丹らしい仕様やカラー”。数あるブランドの中でも特徴のある人気3ブランドの限定品の魅力を解き明かします。 別注品の開発は、ブランドのストロングポイントをさらに強調すること 「スマホ

  • <ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー>|秋色“オレンジ”を効かせた限定コレクションが発売!
    2022.10.01 update

    <ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー>|秋色“オレンジ”を効かせた限定コレクションが発売!

    2022.10.05 - 2022.10.25

    全ての生産を日本国内で行う馬革専門ブランド<THE WARMTHCRAFTS-MANUFACTURE/ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー>よりオータムコレクションが到着。10月5日(水)~10月25日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 レザーグッズにて開催するプロモーションでは、鮮やかなオレンジカラーのホースレザーを内装に用いた限定コレクションをご紹介します。 長財布 66,000円 二つ折り財布 38,500円 名刺入れ 27,500円 ファスナー付き二つ折り財布 50,600円

  • <ホワイトハウスコックス>より“ブライドルレザー”を纏ったメンズ館限定レザーグッズが発売!
    2022.09.21 update

    <ホワイトハウスコックス>より“ブライドルレザー”を纏ったメンズ館限定レザーグッズが発売!

    2022.09.21 - 2022.10.04

    <Whitehouse Cox/ホワイトハウスコックス>の代名詞“イングリッシュブライドルレザー”を纏った、メンズ館限定レザーグッズが発売。9月21日(水)~10月4日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 レザーグッズにお目見えする。 1875年に英国で創業した<ホワイトハウスコックス>は、高品質な馬具製造から始まり、現在ではそのノウハウを活かしたレザーグッズを展開。ブランドを代表する“ブライドルレザー”は、最高級カウハイド(成牛の一枚革)を用いて、原皮から仕上げに至るまでおよそ10週間という

  • <ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー>|“雪肌”のような夏の限定コレクションが登場!手帳・ノートカバーの受注会も同時開催
    2022.08.03 update

    <ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー>|“雪肌”のような夏の限定コレクションが登場!手帳・ノートカバーの受注会も同時開催

    2022.08.10 - 2022.08.23

    8月10日(水)~8月23日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 レザーグッズでは、メイド・イン・ジャパンにこだわる馬革専門ブランド<ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー>がプロモーションを開催。 会期中は、2022年夏の限定コレクション「ウルヴァリン・コードバン」が登場するほか、8月10日(水)からの1週間は、コードバンを贅沢に使用した手帳・ノートカバーの受注会も実施。様々なカラーリングのコードバンからチョイスした、ご自分だけの愛用品を制作いただけます。 2022年夏の新作が登場!

  • 【特集】全部あげたい! 2022年父の日プレゼントは<Paul Smith/ポール・スミス>をご指名!
    2022.05.25 update

    【特集】全部あげたい! 2022年父の日プレゼントは<Paul Smith/ポール・スミス>をご指名!

    「お父さんに感謝する日」であり、「お父さんを敬愛する日」、今年は6月19日(日)です。2022年の父の日に贈るプレゼントは、年代や性別を越えて人気の<Paul Smith/ポール・スミス>からセレクトが間違いなし。着心地やデザインにこだわったルームウェアや、何枚あってもうれしいアンダーウェア(下着)をはじめ、ビジネスシーンで活躍するネクタイやレザーアイテムまで、<ポール・スミス>らしい遊び心のある最新コレクションが満載。 毎年のことで悩む方も多いというお声も・・・。そのような何を贈ったら良いか迷って

  • <MARNI/マルニ>|最新メンズコレクションが到着。ポジティブに今を楽しむ新作アイテムが満開!
    2022.03.23 update

    <MARNI/マルニ>|最新メンズコレクションが到着。ポジティブに今を楽しむ新作アイテムが満開!

    <MARNI/マルニ>2022年春夏コレクションのタイトルは「WEAR WE ARE」。今を着る、私たちが装うことの喜びを表現したポップなカラーリングやリズミカルで大胆な柄、インパクト大のロゴなど、<マルニ>の世界観

  • <ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー>|市場に出回ることのないコードバンレザーは必見!革小物のオーダーフェアを開催。
    2022.03.09 update

    <ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー>|市場に出回ることのないコードバンレザーは必見!革小物のオーダーフェアを開催。

    2022.03.16 - 2022.03.29

    3月16日(水)~3月29日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 レザーグッズでは、<THE WARMTHCRAFTS-MANUFACTURE/ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー>のオーダーフェアを開催。

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.02 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S
2025.03.26 update

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S

洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入