FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
日本橋三越本店 本館2階 ドレスシャツ・ネクタイでは、10月6日(水)から10月19日(火)までの期間、気仙沼を拠点とする手編みもの会社<気仙沼ニッティング>の期間限定POP UPを開催。 会期中、ガンジーセーターの手法を取り入れて作られた既製品モデルの「etude/エチュード」やマフラーなどが登場。さらに、自分のぴったりなサイズとお好みの素材と色が選べる「Me」のセミオーダー会を承る。 <気仙沼ニッティング>「etude」 77,000円 □日本橋三越本店 本館2階 ドレスシャツ・ネクタイ <
世界のラグジュアリーブランドに比肩する上質な革素材を贅沢に用いる“品質”と、二本針手縫いやハンドメイド等の“職人技”にこだわり、バッグ、財布、革小物などレザーを使ったアイテムを幅広く製造販売している日本の老舗鞄メーカ
日本橋三越本店 本館2階紳士フロアには2021年秋冬のアイテムが続々と登場している。 中でも毎年多くのお客さまから支持を頂いているのが、イタリアナポリを代表するシャツブランド<Finamore/フィナモレ>。先日2021年秋冬シーズンのラインナップから、新作が一部入荷した。 従来、同ブランドの店頭ラインナップは、目利きとなる担当バイヤーがイタリアで行われる世界的展示会ピッティ・ウォモでセレクトを行っている。会場内に出展されるさまざまなブランドや新作などのラインナップ、展示会場を自らの目で確認する
日本橋三越本店 本館2階 パーソナルオーダーサロンでは、9月29日(水)から10月5日(火)までの期間、テーラー根本修氏が主宰する<LID TAILOR/リッドテーラー>の2021年秋冬オーダーフェアを開催。会期中、
お気に入りのスーツなど、大切な洋服を長くしっかり保管するためには、洋服のサイズに合ったハンガーを選ぶことが大切だ。 現在のハンガーの原型は人体構造の研究機関と中田工芸株式会社の共同開発により誕生した<NAKATA
120年余りの経験と技を受け継ぎ、手作業にこだわった帽子専門店<文二郎帽子店>が、9月22日(水)から28日までの期間、日本橋三越本店 本館2階 シーズン雑貨にてセミオーダー会を開催。 さらに、会期中の9月25日(土)と26日(日)は、<文次郎帽子店>5代目の西川 綾氏が来店。帽子職人である西川氏が一人一人のお好みに合わせてご提案いただける貴重な二日間となる。 オーダーの一例 型:ベーシック 素材:ビーバー 中折れタイプのシンプルですっきりと美しい形。 クラウンもある程度高さがある。 天井部
イタリアのサルトリアーレ(仕立屋)として「モダンとクラシック」をコンセプトに掲げ、時代を反映させるクリエイティビティで人々を魅了してきた<BOGLIOLI/ボリオリ>。今回、9月15日(水)~9月19日(日)までの期間
古来より、傘は、運気を広げる「末広がり」の意味を持ち、縁起物といわれているそう。 福井県の繊維技術の伝統を重んじながら「時代に継がれる傘作り」をするファクトリーブランド<福井洋傘>が、9月15日(水)~9月21日(
国内では数少ないビスポークシャツ専業ブランド<MINAMI SHIRT/ミナミシャツ>が、9月15日(水)から28日(火)までの期間、日本橋三越本店 本館2階 パーソナルオーダーサロンにてオーダーフェアを開催。同ブラ
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
財布やバッグ、革小物などの新調、買い替えやギフトにぴったりなトリプルラッキーデーが2025年もやってきます! 今回は、伊勢丹新宿店メンズ館で人気のハイブランドが揃う伊勢丹新宿店 メンズ館2階、3階、4階から、ラグジュアリーな新作&定番人気の長財布からキャッシュレス化に対応したコンパクトサイズまでピックアップ。下記で記載したイセタンメンズがおすすめする“ラッキーデー”を真新しいダイアリーに書き込んで、「気分の上がる財布」を見つけましょう! 2025年、お財布を新調するのにおすすめの日は?
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入