FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
フランス発の高級服地ブランド<DORMEUIL/ドーメル>のダウンジャケットとボンバージャケットのオーダーフェアを、10月13日(水)~10月26日(火)の期間、日本橋三越本店 本館2階 紳士イベントスペースにて開催
男のこだわりを感じさせる上質かつエレガントなデザインや、現代を生きる紳士のニーズを満たす多彩なアイテムが集結した日本橋三越本店2階のメンズフロアから、今月の注目イベントをご紹介。 「JAPAN TAILOR」 オーダーフェア&採寸会 左から順に: <サルトリアイプシロン>スーツ:108,900円~/ジャケット:119,900円~ <ヒデアキサトウ>スーツ:141,900円~/ジャケット:129,000円~ <テーラーケイド>スーツ:108,900円~/ジャケット:119,900円~ 日本
日本橋三越本店 本館2階 ドレスシャツ・ネクタイでは、10月6日(水)から10月19日(火)までの期間、気仙沼を拠点とする手編みもの会社<気仙沼ニッティング>の期間限定POP UPを開催。 会期中、ガンジーセーターの手法を取り入れて作られた既製品モデルの「etude/エチュード」やマフラーなどが登場。さらに、自分のぴったりなサイズとお好みの素材と色が選べる「Me」のセミオーダー会を承る。 <気仙沼ニッティング>「etude」 77,000円 □日本橋三越本店 本館2階 ドレスシャツ・ネクタイ <
世界のラグジュアリーブランドに比肩する上質な革素材を贅沢に用いる“品質”と、二本針手縫いやハンドメイド等の“職人技”にこだわり、バッグ、財布、革小物などレザーを使ったアイテムを幅広く製造販売している日本の老舗鞄メーカ
日本橋三越本店 本館2階紳士フロアには2021年秋冬のアイテムが続々と登場している。 中でも毎年多くのお客さまから支持を頂いているのが、イタリアナポリを代表するシャツブランド<Finamore/フィナモレ>。先日2021年秋冬シーズンのラインナップから、新作が一部入荷した。 従来、同ブランドの店頭ラインナップは、目利きとなる担当バイヤーがイタリアで行われる世界的展示会ピッティ・ウォモでセレクトを行っている。会場内に出展されるさまざまなブランドや新作などのラインナップ、展示会場を自らの目で確認する
日本橋三越本店 本館2階 パーソナルオーダーサロンでは、9月29日(水)から10月5日(火)までの期間、テーラー根本修氏が主宰する<LID TAILOR/リッドテーラー>の2021年秋冬オーダーフェアを開催。会期中、
お気に入りのスーツなど、大切な洋服を長くしっかり保管するためには、洋服のサイズに合ったハンガーを選ぶことが大切だ。 現在のハンガーの原型は人体構造の研究機関と中田工芸株式会社の共同開発により誕生した<NAKATA
120年余りの経験と技を受け継ぎ、手作業にこだわった帽子専門店<文二郎帽子店>が、9月22日(水)から28日までの期間、日本橋三越本店 本館2階 シーズン雑貨にてセミオーダー会を開催。 さらに、会期中の9月25日(土)と26日(日)は、<文次郎帽子店>5代目の西川 綾氏が来店。帽子職人である西川氏が一人一人のお好みに合わせてご提案いただける貴重な二日間となる。 オーダーの一例 型:ベーシック 素材:ビーバー 中折れタイプのシンプルですっきりと美しい形。 クラウンもある程度高さがある。 天井部
イタリアのサルトリアーレ(仕立屋)として「モダンとクラシック」をコンセプトに掲げ、時代を反映させるクリエイティビティで人々を魅了してきた<BOGLIOLI/ボリオリ>。今回、9月15日(水)~9月19日(日)までの期間
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏休み、旅行、フェス、アウトドア、スポーツと、どのシーンにも欠かせないのが、「アイウェア」と「フレグランス」。伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリーから、とっておきの新作をはじめ、ブランド不動の定番までピックアップ。暑さに負けないスタイリングに必須アイテムです! 目次 フレグランス Christian Louboutin/クリスチャン ルブタン DSQUARED2/ディースクエアード THOM BROWNE/トム ブラウン Brioni/ブリオーニ Brunello Cucin
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ