ページトップへ
CLOSE
  • <サンローラン>|伊勢丹新宿店 メンズ館3階にてバッグやスモールレザーグッズにフィーチャーしたポップアップを開催!
    2023.10.04 update

    <サンローラン>|伊勢丹新宿店 メンズ館3階にてバッグやスモールレザーグッズにフィーチャーしたポップアップを開催!

    2023.10.11 - 2024.01.09

    フランスを代表するラグジュアリーブランド<SAINT LAURENT/サンローラン>が10月11日(水)~2024年1月9日(火)までの期間、バッグやスモールレザーグッズにフィーチャーしたポップアップを開催する。 <サンローラン>は、1961年にムッシュ イヴ・サンローランが自身の名を冠したブランドを設立したところから始まり、伝統あるフレンチスタイルに、時代を先取るコンテンポラリーさを加えたスタイルは現代においても継承され続けている。 今回のポップアップでは2023年秋冬の新作から伊勢丹新宿店先

  • <ドルチェ&ガッバーナ>|日本限定のカプセル コレクションをプロモーションに合わせ、伊勢丹新宿店メンズ館にて先行販売。
    2023.09.27 update

    <ドルチェ&ガッバーナ>|日本限定のカプセル コレクションをプロモーションに合わせ、伊勢丹新宿店メンズ館にて先行販売。

    2023.10.04 - 2023.10.17

    伊勢丹新宿店 メンズ館3階 メンズデザイナーズ <DOLCE&GABBANA/ドルチェ&ガッバーナ>では、10月4日(水)~10月17日(火)の期間、日本限定のカプセル コレクションを先行発売。 1985年、イタリア・ミラノで設⽴されたラグジュアリーブランド<ドルチェ&ガッバーナ>。創⽴者でもあるデザイナー、ドメニコ・ドルチェとステファノ・ガッバーナの卓越した創造⼒、ファッションへの忠実なまでの愛と情熱によって、優れたテーラリング技術に裏打ちされたオリジナリティにあふれるファッションを提案し続け

  • <DOLCE&GABBANA/ドルチェ&ガッバーナ>|貴重な一点物をご紹介するサルトリア販売会を開催!
    2023.09.13 update

    <DOLCE&GABBANA/ドルチェ&ガッバーナ>|貴重な一点物をご紹介するサルトリア販売会を開催!

    2023.09.20 - 2023.09.26

    ※画像はイメージです ※画像はイメージです 9月20日(水)~9月26日(火) 伊勢丹新宿店 メンズ館3階 メンズデザイナーズにて、イタリア・ミラノのラグジュアリーメゾン<DOLCE&GABBANA/ドルチェ&

  • <モンクレール>が三越伊勢丹のラグジュアリーオンラインストア「ISETAN MITSUKOSHI LUXURY」に初登場!
    2023.09.05 update

    <モンクレール>が三越伊勢丹のラグジュアリーオンラインストア「ISETAN MITSUKOSHI LUXURY」に初登場!

    1952年に創業し、ブランドのDNAである機能性にファッション性を加え、新たにモードとしてのアプローチがプラスされた<MONCLER/モンクレール>が、三越伊勢丹のラグジュアリーオンラインストア「ISETAN MITSUKOSHI LUXURY」に初登場。 約70年にも及ぶ経験を通じて、圧倒的な技術力による品質の高さ、そして伝統的かつ革新的なファッション性を併せ持つアイテムを幅広く展開する<モンクレール>より、ダウンジャケットをはじめとするウェアからバッグ、シューズ、アクセサリーまで、メンズ・ウ

  • 【EPOCH vol.30】ハイブランドの2023年秋冬ファッションと「能」が紡ぐアニバーサリー
    2023.09.01 update

    【EPOCH vol.30】ハイブランドの2023年秋冬ファッションと「能」が紡ぐアニバーサリー

    創刊から10年が経ち、今号で節目となる30号を迎えたファッションマガジン『EPOCH』。 『EPOCH』は常にファッションの次なる景色を見据えて、「究極のカッコよさ」を追求してきた。 アニバーサリーを祝う今号では、

  • 【アニバーサリーコラム/EPOCH vol.30】『EPOCH』発刊から30号!メンズファッションとともに歩んだ10年のヒストリー
    2023.09.01 update

    【アニバーサリーコラム/EPOCH vol.30】『EPOCH』発刊から30号!メンズファッションとともに歩んだ10年のヒストリー

    最先端のメンズファッションを独自の視点で編集し、発信してきた『EPOCH/エポック』が、発刊から10周年を迎えた。これまでの表紙とともに『EPOCH』が綴ってきたメンズファッションを振り返る。ファッションが持つ力を

  • 【EPOCH-AL】ラグジュアリーブランドの2023年秋冬コレクション
    2023.07.18 update

    【EPOCH-AL】ラグジュアリーブランドの2023年秋冬コレクション

    世界のファッション界を牽引するラグジュアリーメゾンが並ぶ伊勢丹新宿店メンズ館 2・3・4階フロアの情報を中心に、洗練されたビジュアルで構成されたファッションマガジン『EPOCH/エポック』。そのデジタル版『EPOCHーAL(エポカル)』ならではの2023年秋冬コレクション注目ルックを一挙ご紹介します! 1.<DOLCE&GABBANA/ドルチェ&ガッバーナ> 美しさと現代性のなかで、余すことなくローマ帝国の偉大さを表現した「Romaコレクション」が登場。デザイナーたちは男性らしさに

  • <ジバンシィ>2023年秋冬メンズコレクションの新作アイテムがメンズ館に登場!
    2023.07.15 update

    <ジバンシィ>2023年秋冬メンズコレクションの新作アイテムがメンズ館に登場!

    <GIVENCHY/ジバンシィ>2023年秋冬メンズコレクションの新作が、7月14日(金)より伊勢丹新宿店 メンズ館3階 メンズデザーナーズに登場する。 新しいフォーマル、改良されたドレスコード、クラシックの進化 2023年秋冬メンズコレクションは、現代のマスキュリニティという見方からメンズウェアの原型を再評価した<ジバンシィ>。クリエイティブ・ディレクターのマシュー・M・ウィリアムズは、彼を取り巻くアート志向のコミュニティの中で、自身の服との関わり方に反映された“サルトリアの美徳”の本能的な進

  • <ディースクエアード>と『パックマン』の新作コレクションが7月7日(金)にメンズ館・オンラインストアで発売!
    2023.07.07 update

    <ディースクエアード>と『パックマン』の新作コレクションが7月7日(金)にメンズ館・オンラインストアで発売!

    80年代を代表するアーケードゲームのキャラクター『PAC-MAN(パックマン)』が、<DSQUARED2/ディースクエアード>との新しいコラボレーションに登場。7月7日(金)より、伊勢丹新宿店 メンズ館3階 メンズデザイナーズ、及び三越伊勢丹のラグジュアリーオンラインストア「ISETAN MITSUKOSHI LUXURY」にて販売を開始します。 メンズ、ウィメンズなど、さまざまなカテゴリーで展開される今回のカプセルコレクション。ゴーストファミリーを含むカラフルな『パックマン』のキャラクターと

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.02 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S
2025.03.26 update

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S

洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入