FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
1月31日(水)からメンズ館1階=メンズアクセサリーでは、<GARDEL/ガーデル>のプロモーションを開催。プロモーションに合わせて新宿伊勢丹店限定ネックレスの販売がスタートします。さらに期間中は、「数字」をテーマにした新作の先行販売や、ブレスレットのカスタマイズオーダーも同時に承る他、2月3日(土)・4(日)の2日間 各日午後12時から6時まではデザイナーの福田直樹氏が来店いたします。自身の表現手段として2007年に発表したジュエリーブランド。<ガーデル>とは造語で「空中庭園」「光の庭」を意味し、時計を
"レトロモダン"をテーマに、世代や性別を超えて高感度な大人へ向けたジュエリーを提案する<イーノス>。昨年9月に開催され好評のうちに幕を閉じたポップアップにつづく今回も、ギミックに凝った作品の数々を期間限定でご用意。1月31日(水)から、メンズ館1階=メンズアクセサリーにてご紹介いたします。 上段左から時計回りに:ペンダントトップ32,400円・ペンダントトップ86,400円・ピンズ19,440円・ピンズ16,200円・ピンズ19,440円(全てシルバー) デザイナーの八重樫氏、クラフトマンの神原氏、マネー
創業から昨年80年を迎えたイタリアのラグジュアリーブランド<ヴァレクストラ>。昨年12月、圧倒的なラインナップとともに、メンズ館で初となるポップアップを開催したのは記憶に新しいところ。同ブランドによる最新コレクションをオーダーいただける受注会が、1月24日(水)よりメンズ館1階=メンズアクセサリーにて開催。会期中は、2018年春夏プレ&メインコレクションの展示を行い、いち早くオーダーを承る。 創業以来、数多くの歴史に残る“名品”を輩出してきた<ヴァレクストラ>。その魅惑を放つプロ
数々のメゾンブランドのレザーアイテムの製作を手掛けるイタリアのレザーグッズブランド<セラピアン>が、1月24日(水)よりメンズ館各階で展開する「ピッティ・イマージネ・ウオモ 92@イセタンメンズ」に合わせ、ポップアッププロモーションを開催。メンズ館地下1階=紳士鞄と同1階=メンズアクセサリーにて、2月6日(火)までの期間限定で行われます。 ►「ステパン」シリーズの伊勢丹新宿店別注カラーが全4型登場 ►メンズ館初登場!スモールレザーグッズグッズがバリエーション豊富にお目見え 1923
洗練されたデザインのカフリンクスを揃える、1990年創業の英国を代表するメンズアクセサリーブランド<タテオシアン>。1月24日(水)から開催するポップアッププロモーションでは、昨年6月に行われた「ピッティ・イマージネ・ウォモ 92」で話題となった新作イニシャルカスタマイズ「ラッキーミー」をはじめ、人気のブレスレットやカフリンクスなどバリエーション豊富にご紹介いたします。 関連記事 【インタビュー】ロバート・タテオシアン|男の人生を豊かにしてくれるもの 創業者のロバート・タテオシアン氏は、ウォートンスクール
日本の優れた技術と伝統を継承しながら、デザイン・使い心地・バランスに拘ったレザーグッズを作り続けている<ブルックリン>が、1月17日(水)よりメンズ館1階=メンズアクセサリーにてプロモーションを開催。会期中は、メンズ館では通常展開のないシリーズやカラーが登場するほか、1月20日(土)、21日(日)の2日間は、レザーグッズの刻印サービスをはじめ、フレンチカーフシリーズのカラーオーダーを承ります。 使うほどに深い味わいが楽しめる素材と、洗練された使いやすいデザインのレザーグッズを展開してい
1月17日(水)からメンズ館1階=メンズアクセサリーでは、「身に着ける彫刻」をテーマに抽象的造形のシルバージュエリーを作り出す<ノード バイ クドウ シュウジ>のプロモーションを開催。会期中は、新作を含め通常よりも多くのラインナップをご紹介するほか、デザイナーの工藤修司氏も来店予定だ。関連記事 【インタビュー】工藤修司|<NODE BY KUDO SHUJI>が追求する、人生と時間の流れを共有できるジュエリー 今回のプロモーションでは、「時の流れ」をイメージした、少し退廃的な雰囲気のあるジュエリーが登場。
頭皮(スカルプ)は新陳代謝がとても盛んで、皮脂や汗の分泌量が多い部分。メンズ館1階=メンズアクセサリー/コスメティックのスタイリスト葛谷は、「お客さまとお話していると、『実は頭皮がベタベタしていて、テカリが気になる』と相談される方が多くいます」と言います。 毎日のスキンケアと同じような感覚で、すぐに取り入れられる“スカルプケアアイテム”をスタイリスト葛谷がナビゲート。頭皮の汚れをすっきり取り除いて、健やかに過ごしましょう! ▶毎日のスキンケアと同じように頭皮も整える ▶美容液をつけるように、
「洗う・身だしなみを整える・髭を剃る」といった、毎日何気なく行う行動。ヘアケアやスキンケアにあまりこだわりを持たず、自分専用のケア用品を持っていないという方も多いのではないでしょうか。メンズ館1階=メンズアクセサリーでは、1月10日(水)から期間限定で<シガーロ>のポップアップを開催。日々の習慣を楽しい時間に変えてしまうようなパーソナルケアアイテムをラインナップします。さらに、伊勢丹オンラインストアでも<シガーロ>のお取扱いがスタート。限定セットも登場するオンラインストアは、ポップアップ期間後も常設にてご
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
8月20日(水)~9月2日(火)に伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション/コスメティクスにて、「MEN’S GROOMING ROUTINE -肌から始まる、新しい身だしなみ-」 のイベントを開催! 清潔感を高め、ONもOFFも好印象が手に入り、身だしなみを整えるためのアイテムが一堂に集結し男性はもちろん、ジェンダー問わず楽しめるイベントとなります。 会期に先立ち、メンズ館1階 コスメティクス バイヤーの増田が注目アイテムをセレクト。男性のスキンケアが当たり前のものとなった今、より高機能さが求
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ