FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
スタイリスト・高橋ラムダさんが手掛ける<R.M. GANG/アール.エム.ギャング>が、6月16日(水)~24日(木)までの期間、伊勢丹新宿店メンズ館6階 メンズコンテンポラリーにて、初のポップアップストアをオープン
シャツがコーデの主役になる季節がやってきましたが、シャツ1枚でサマになる上質素材のシャツは用意できていますか。これから迎える夏なら、清潔感があって大人っぽさを演出できるシャツで、男の艶を出してオシャレを楽しみたいもの
「時代を超え、国境を越える世界基準のモノと人」をテーマに、2012年に創刊した雑誌『CLUTCH Magazine』。その世界観をショップに落とし込んだのが、「クラッチ カフェ ロンドン」。この度、「クラッチ カフェ
廃材をコラージュしてアートピースに仕立てるアーティストユニット、<magma/マグマ>のポップアップストア「ISETAN MAGMA館」が伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズで開催される。会期は6月2日(
高田賢三が創設した日本人初のパリコレブランドである<KENZO/ケンゾー>。そんな世界に誇る<KENZO>から、この時期のマストアイテムであるTシャツやスウェットを筆頭に、バッグや財布など、夏のプレゼントにも好適なア
ビジネスシーンの装いはカジュアル化が加速して、引き続き“快適さ”重視の着こなしが求められていますが、コロナ禍の自粛ムードが長引く中、夏のビジネスの装いに着心地の良さや快適さを追求しながらも、これまでの装いを見直して「
マスク生活が定着している中、サングラスが手放せない時期が近づいてきましたが、組み合わせを間違えると怪しさでいっぱいの「サングラス×マスク顔」になってしまう危険もあり。そんな失敗をしないために、選び方のポイントを押さえ
巣ごもりの次は、雨で家にこもりがち……なんてもったいない! 雨だけど、いや、雨だからこそ身に着けたいアイテム&コーディネートをご紹介します。湿気が多くて、心も体もジメジメする日は気分も下がりがちですが、そんな日でもお
スポーツブランド<ルコックスポルティフ>が靴職人 五宝賢太郎氏をディレクターに迎え、2020年にローンチされたシューズコレクション「CRAFTED SNEAKER(クラフテッドスニーカー)」は、ビジネスとカジュアルシ
シンプル・定番故に選び方もさまざまな「白Tシャツ=白T」を伊勢丹新宿店 メンズ館からクローズアップ。 今回はその選び方について、伊勢丹新宿店 メンズ館の公式Instagram(@isetanmens)にて実施した、「白
<アスタリフト メン>の新たなシリーズ「アスタリフト メン シンプルケア スターターキット」の発売に伴い、新たな<アスタリフト メン>の使い方をご紹介!またアンバサダーを務める戸賀敬城さんに、今夏の<アスタリフト メン
昨年同様、海外のビーチリゾートを満喫!というわけにはいかなそうな夏がやってくる。しかし悲観する必要はない。リゾート感にあふれ、シティユースにもフィットするラグジュアリーブランドの最新アイテムがあれば、街でのちょっとし
<リングヂャケット>は日本人の体型を研究を続け、「注文服のような着心地の既製服を」を合言葉に、自社ネームで展開してきたコレクションは、毎年イタリア・フィレンツェで開かれるPitti UOMOで世界中から高く評価されて
もともとは運動不足の解消などが目的だった自転車での会社出勤ですが、社会の変化とともに交通機関の密を避けたいというビジネスマンに自転車通勤デビューが急増しているようです。伊勢丹新宿店メンズ館にも必需品のバ
2021年春夏シーズンは気持ちを新たに、カラーシャツにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?衣替えの季節を迎えて、国内外のドレスシャツを提案しているメンズ館1階 ドレスシャツ・ネクタイのコーナーが、2021年春夏シーズンに合わせて自信を持ってご紹介するのが“カラーシャツ”です!外出の機会が減って貴重な外出時だからこそ、ファッションを“自分らしく”愉しんで欲しい、カラーにも挑戦してほしいという想いから、ドレスシャツ・ネクタイ担当のアシスタントマーチャンダイザーの大榮が、選りすぐりのアイテムを提案します!
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
8月20日(水)~9月2日(火)に伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション/コスメティクスにて、「MEN’S GROOMING ROUTINE -肌から始まる、新しい身だしなみ-」 のイベントを開催! 清潔感を高め、ONもOFFも好印象が手に入り、身だしなみを整えるためのアイテムが一堂に集結し男性はもちろん、ジェンダー問わず楽しめるイベントとなります。 会期に先立ち、メンズ館1階 コスメティクス バイヤーの増田が注目アイテムをセレクト。男性のスキンケアが当たり前のものとなった今、より高機能さが求
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ