【連載】ゴルフとスイーツと、おしゃべりが得意分野です。メンズアテンダント 筧 真梨子|イセタンメンズ スタッフプロフ

伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はカラーアナリストとジュニア・骨格スタイルアドバイザーの資格を持ち、
ビジネスウェアへのご案内はもちろんゴルフウェア・ギアも得意とするメンズアテンダント筧真梨子を紹介します。
趣味はゴルフ、登山、ジム、フットサルなどと言う、アクティブで体を動かすことが大好きな彼女は、人とお話しすることが大好き。「ひとしきり会話を楽しみ、ご満足されていくお客さまもいます!」とのこと。お客さまとの会話を引き出すプロフェッショナルとしてアテンドの腕前は一級品です。
伊勢丹新宿店メンズ館 メンズアテンダント
Instagram:@isetanmens_attendant
アテンドサービス創設時からのコアメンバー
5年前にゴルフ売り場の担当からメンズアテンダントとして異動してきました。当時6名からスタートしたアテンドメンバーも、いまでは17名の大所帯に。ゴルフの担当が長かったのもあり、メンズ館や本館はもちろん、メンズ館横の建物パークシティイセタン5の2階ゴルフフロア「ダブルイーグル パワードバイ イセタンゴルフ」まで、全館通してお客さまのお買い物のお手伝いをさせていただいています。
異動してきたばかりの頃、何をすればお客さまに喜んでいただけるのか手探り状態で、まずはメンズ館の全フロアになにがあるかを知ることから始め日々勉強していました。
3年ぐらい前、カラーアナリストとジュニア・骨格スタイルアドバイザーの資格を取得した頃から意識が変わってきたように思います。自信をもってお客さまに似合う服をご提案できるようになったのはこの資格を取得した事がとても大きいですね。
週末はとくにパーソナルカラー診断と骨格スタイル分析®をご利用いただくお客さまが増えています。もともと本館で女性のお客さまに向けた人気のサービスでしたが、自分に似合う色や柄を知りたいという男性のお客さまが多いんです。自分に似合う色を選ぶことで、顔映りが良くなったり、若々しく見えたりする効果も期待できるんです。ご案内したお客さまがかっこよくなったり喜んで頂けるととてもやりがいを感じます。
子供の頃から体を動かすことが大好き!
子供の頃、カリスマ美容師のブームがあって、私も美容師とかヘアメイクといった職業に憧れたのですが、絵を描いたり、ものを作ったり、頭の中に描いたものを再現することがまったくもって苦手(笑)。でも服は好きで服飾の学校に通っていました。ただデザインのアイデアとかも湧いてこないし、やっぱり作るよりは、売るほうかな、と。高校時代からずっと地元のホームセンターでアルバイトをしていて接客も好きだったので、必然的に就職は洋服と接客に携われる伊勢丹を希望しました。

子供の頃から体を動かすことは大好きで、中学はソフトテニス部でしたが、高校からはバイト先の仲間たちとフットサルをやっていました。いまは週1〜2回でジムでスタジオプログラムにハマっています。登山も好きで、近々友達と何度目かの高尾山へ行く予定。
父と母が若い頃からスキーをしていたので、私も小さい頃から一緒に滑っていました。やっぱり体を動かしていることが好きだし、向いているのかもしれませんね。
ゴルフは入社後にゴルフ担当への配属を機に始めました。それまではゴルフ未経験で。父はずっとゴルフをやっていて、小さい頃よく「ジュース買ってあげるから」と打ちっぱなしに連れていかれて、私はベンチでずっとジュース飲んでるっていう記憶はありますが(笑)。
接客は上達しました! ゴルフは.....?
接客面は自信も付き上達していると思うんですが、相変わらずゴルフは100を切れていません(笑)。コンペとかコースに出る前に集中して練習するタイプなので、ぜんぜん上達しなくって。でも伊勢丹のゴルフ売り場は、ラインナップがすごく変わりました。周辺のゴルフショップにはない、ウェアブランドやギアも上質なアイテムがセレクトされています。メンズ館7階からパークシティ イセタン5に移転した当初は、場所がわかりにくくて「メンズ館と連絡通路があったらいいのに」なんて話もしていたのですが、最近ではお客さまからの認知度も上がってきました。試打室や修理工房も併設されています。あと、メンズ館の屋上にはレッスンスクールもあるんですよ。
ここでの個人的なオススメは<リベルタス ゴルフィーノのゴルフマーカーです。なかでも人気があるのは、伊勢丹オリジナルのタータンチェックのマーカーです。豊富な絵柄の中からお好みのデザインを選ぶことができます。中持ち歩くとき帽子にセットされる方が多いと思いますが、ネックレスやブレスレットにセットするアタッチメントタイプがおしゃれで人気。私も白のブレスレットに自分のイニシャルのマーカーを持っています。イニシャルを入れることができるタイプもあるでギフトにもおすすめです。上司の昇進祝いや、父の日のプレゼントにも喜ばれます。
服だけでなくゴルフもコスメもアテンドさせていただきます。あと本館地下の食品も得意です。スイーツ系は季節ごとの新作チェックも欠かしません。最近のヒットは前橋どらやき「なか又」の「ふわふわ わぬき」! メレンゲをたっぷり使ったふわふわの生地に軽いクリーム、あんこや季節のフルーツも楽しめます。“なんでも係”なので(笑)、なんでも聞いてください!

明るく前向きで元気な人柄が魅力的。素敵な笑顔の持ち主の筧。笑い話に失敗談、最近流行りのスポーツ&スイーツ談義など、ファッションに限らず話題が豊富で、おしゃべりに満足されて帰られるお客さまも多いというのも頷けます。パーソナルカラーや骨格診断も的確で「今春は明るい色のアイテムが多いので、”イエベ春”の方に最適なシーズンです!」とのこと。楽しいショッピングをされたい方は、ぜひ筧に接客依頼をしてみてください。
メンズアテンダントのご予約はこちら!
伊勢丹新宿店 メンズ館ではコンサルティングサービス、アテンドサービスなど、ご要望に合わせてお客さまのお買物をお手伝いするサービスも充実しています。シーンに合わせたスマートカジュアル、大舞台でのドレスアップした装いなど、お気軽にご相談いただけます。
「イセタンメンズ スタッフプロフ」関連記事
►工場勤務からアパレル転職を果たしたスーツのプロフェッショナル。メンズアテンダント 山形 典亜
►ファッションもビールも、とことんこだわる。メンズアテンダント 中道 譲
Photograph:Tatsuya Ozawa
Text:Yasuyuki Ikeda
*価格はすべて、税込です。
お問い合わせ
伊勢丹新宿店 メンズ館
電話03-3352-1111 大代表
メールでのお問い合わせはこちら