2024.06.21 update

150年以上の歴史を誇るイタリアの帽子ブランド<バルビジオ>が日本に再上陸!伊勢丹新宿店でポップアップ開催。

06.26 Wed -07.09 Tue
伊勢丹新宿店 メンズ館1階 帽子・傘

伊勢丹新宿店 メンズ館1階 帽子・傘では6月26日(水)~7月9日(火)までの期間、1862年にイタリア・ビエラで創業し、スタイルと機能性を融合させた上質な帽子を150年もの間作り続けている<Barbisio/バルビジオ>のポップアップを開催します。
会期中は、スポーティモダンなデザインとイタリアブランドならではの美しい色出しが特徴のパナマハットをバリエーション豊富にご紹介します。

 

 

<バルビジオ>は、1世紀を超える伝統的な帽子製造の地として知られるチェルボ(Cervo)川の渓谷、サリアーノ・ミッカ(Sagliano Micca)の集落でスタートしました。
巧みな技術を父、祖父より学び、代々受け継がれたスキルと知識は現代のテクノロジーを使うことによってさらに高められました。立体的につくられたアルミニウムや木の型を使って作られる<バルビジオ>の帽子は、世界でも傑出したイタリアンデザインの象徴となっています。

 

ハット「RAY 4IPS52693」
72,490円

中折れ型のスタンダードなシルエットのパナマハット。コシ部分はリボンが巻かれているように型で立体表現がされている個性的なデザインです。

 

ハット「STEVE 4IPS52692」
76,450円

中折れ型のクラウンにワイドブリムのパナマハット。コシ部分はリボンが巻かれているように型で立体表現がされている個性的なデザイン。

 

ハット「BECKY 4IPS54691」
72,490円

本体は天然草(パナマ)で作られたバケットハット。サイド部分に立体表現されたシンプルなストライプがポイントになる秀逸なデザインです。

 

キャップ「TOM 4IPS51694」
77,330円

天然草(パナマ)で作られたキャップは他ではあまりないアイテムで、フロントの「Bロゴ」が立体表現になっているポイントも個性的なデザインです。

 

常に新しさを探求し続けるコレクションは、伝統的な型にはまることなく、アート、建築、文化や人類学にみられるようなコンテンポラリーな美意識によるもの。それぞれの帽子は、世代を超えて引き継がれた技術をもった熟練の職人によって一つひとつ丁寧に作られています。
年齢やジェンダーを超えてどなたにも着用いただける立体的なデザインを、ぜひこの機会にお試しください。

 

イベント情報
<バルビジオ> プロモーション

 

【関連記事】
男性も日焼け対策を!おすすめ紫外線対策・UV対策グッズ【三越伊勢丹オンラインストア】
夏の強い味方「帽子」の種類や正しく学んでおきたい取扱い方法
Q.帽子のお手入れ方法や保管方法を教えてください

 

Text:ISETAN MEN‘S net

*価格はすべて、税込です。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

お問い合わせ
伊勢丹新宿店 メンズ館1階 帽子・傘
電話03-3352-1111 大代表
メールでのお問い合わせはこちら