おしゃれの土台作り!シャツから透けない・オールシーズン使えるインナーを調査
そこで今回は、インナーの基本の着こなし方と、実はオールシーズン使える優秀インナーを調査しました。
-
インナーはおしゃれの土台作りと心得よう!
表に響きにくく、機能性を発揮するにはサイジングと色が大切
折角気合を入れてスーツを着ても、インナーが浮いてしまっては、おしゃれが台無しになってしまうかも・・・。
サイズ感については、ややぴったりするぐらいがおすすめです。大きいサイズのトップスを選んでしまうと、トップスの裾をパンツへしまった際に、余った生地がもたついて着ぶくれしてしまう原因にも繋がります。
カラーについては、肌の色に近いベージュがおすすめです。その次に、ホワイト、ブラックの順に肌馴染みがよい色味と覚えましょう。一口にベージュと言っても、肌の色よりやや暗めの色を選ぶとより響きにくくなります。
さらによりスマートな着こなしを好まれる場合は、<SEEK>のカットオフ仕様®に代表される裾が切りっぱなしのインナーを選ぶと、よりシャツへ響きにくく着ていることが分かりづらくなります。
- 【インナーを選ぶ際の3ポイント】
- ・肩幅に合っているか?
- ・身頃や、ウエストに生地が余らないか?
- ・肌の色に近い、ベージュ>ホワイト>ブラックの順に響きにくいと覚えよう
メンズ館では一部商品の試着が出来る*
肌着って、寸法表を見てなんとなくサイズ感がつかめないまま買っていませんか?着た時の見た目や、動きやすさ、肌ざわり、縫製部分のごろつき感などなど、直接肌に触れるものだから実際に着てみないと分からない部分が多いのも事実。
実は、メンズ館では一部インナーをご試着いただけます!着て・見て・触って、確認してご購入いただけます。
初めてインナーを買う、2つのブランドを比べてみたいなど、ぜひ店頭で体験してみてください!
-
おしゃれを楽しめる・着ていることがバレにくい「スマートインナー」
綿と化繊の混紡で両素材の特性を活かした滑らかな肌触りで、すっきりと着こなせます。さらに、外から見えにくいカットオフ仕様®で首元、袖からインナーが響きにくいのがポイント。
さらに、カットオフ仕様®で、インナーのラインが外に響きにくく、おしゃれを引き立てます。
-
着心地を最優先で考える、天然繊維を使った「素材重視インナー」
とろけるような肌触りで、「あっ…!」と思わず感嘆の声が漏れそうな心地よさが魅力の<タニ>。高級アンダーウエアのデザインや製造にも関わっていた技術を惜しみなく活かして作られています。
肌着に関するおすすめ関連記事はこちら
■【特集】真冬でも暖かい快適インナー5選!ビジネスからアウトドアまでシーン別にセレクト
■【特集】心機一転!?「穿き心地」と「デザイン」で選ぶおすすめ下着10選
伊勢丹オンラインストアで「メンズインナー(肌着)」の商品を見る
*価格はすべて、税込です。
お問い合わせ
メンズ館地下1階=肌着・靴下・ナイティ
03-3352-1111(大代表)
メールでのお問い合わせはこちら