Halloween & Chic

ここ数年日本でのハロウィンは、仮装して楽しんだりパーティーやパレードに参加するイベントとして定着してきました。ハロウィンは、ケルト伝統のサウィンという祭事が起源となっています。
「ISETAN for FOODIE」 デジタルカタログでは、サウィンやケルトの文化・歴史について、多摩美術大学の鶴岡真弓教授にインタビュー。ハロウィンの決まり文句「Trick or treat(お菓子をくれないといたずらするよ)」の意味なども掲載しているので、ぜひご覧ください。
*「ISETAN for FOODIE」 デジタルカタログはこちらからご覧いただけます。



1/チョコレートやブラックココアなどを混ぜた生地に、ミルククリームとチョコチップを巻き込み、ケルトの渦巻文様のようにくるりと巻いた形に焼き上げました。
<アンデルセン>エトランゼショコラ(1個) 292円
■デリ エ ブーランジュリー

2/ケルトのトリスケルの文様から形をイメージして作ったブリオッシュは、しっとりやわらかな生地の中に甘酸っぱいブルーベリーをたっぷりと練りこんであります。*伊勢丹新宿店限定
<メゾンカイザー>ブリオッシュ・トリスケル(日本製/1個) 454円
■デリ エ ブーランジュリー

3/自家製クリームと和栗をクロワッサン生地で巻き込みました。ケルトの渦巻文様を思わせる形で、外側はサクサク、中はモチモチの食感です。
<リチュエル ル グラン ド ブレ>エスカルゴ オ マロン(1個) 391円
■デリ エ ブーランジュリー

4/「組んだ腕」という意味のプレッツェルは、もちもちの食感と塩味が特徴で、ケルト人が食べていたという説もあるそう。食の歴史に思いを馳せながら味わってみては。
<ケーファー>ラウゲンプレッツェル(ポーランド製/1個) 292円
■フレッシュマーケット


5/かぼちゃの羊羹にサウィンのたき火をイメージした赤い寒天を重ね、ケルトの代表的な文様である3つのコーナーを意味するトリケトラを入れました。
<三英堂>トリケトラ(1個) 292円 *伊勢丹新宿店限定
■茶の道/茶席菓子

6/銅鍋でふんわり焼き上げる<老松>の銘菓「松風」をアレンジし、ケルトの供養のお菓子にも使われるラムレーズンを入れ、トリスケル模様の焼き印を押しました。
<老松>トリスケル松風(1個) 594円 *伊勢丹新宿店限定
■茶の道