ページトップへ
CLOSE
  • <アンセルム>2024年秋冬コレクションやイベントオリジナルアイテムが揃うポップアップストアがオープン!
    2024.08.31 update

    <アンセルム>2024年秋冬コレクションやイベントオリジナルアイテムが揃うポップアップストアがオープン!

    2024.09.04 - 2024.09.13

    “視点を変えた経年変化の提案”をテーマとして掲げる<ANCELLM/アンセルム>が、伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズクリエーターズにて「2024A/Wコレクション」ポップアップを開催。職人による染色や加工の技術を用いた、ユニークながらも着馴染みの良い素材によって仕立てられた洋服が店頭に並ぶ。会期は9月4日(水)~9月13日(金)まで。 ►9月4日(水)の販売方法はこちら 着込んで馴染むことで生まれる美しい表情、つまり“経年変化”を新たなる価値観として提案し、他にはないプロダクトを展開する<ア

  • 【2024秋冬】<ホワイトマウンテニアリング><Y-3><カナダグース>をはじめ、メンズ館6階注目ブランドから24年秋冬アウター最新情報をお届け!
    2024.08.28 update

    【2024秋冬】<ホワイトマウンテニアリング><Y-3><カナダグース>をはじめ、メンズ館6階注目ブランドから24年秋冬アウター最新情報をお届け!

    伊勢丹新宿店メンズ館6階クリエーターズフロアより、今秋冬シーズンのコレクションが店頭に出揃う前に、新着アウターの注目どころを紹介しよう。国内外の人気5ブランドより、極寒の地でも快適に過ごせる高機能ダウンから、スタイリッシュで都会的なコートまで、秋から冬へのスタイルをアップグレードするブランド&アイテムを厳選ピックアップ。地球環境に配慮した素材をはじめ最新のテック素材など、各ブランドのフィロソフィーが映し出されたラインナップから、今季のワードローブを完成させる主役の一着を見つけてほしい。 メンズ

  • ISETAN MEN'S SNAP|白澤(伊勢丹新宿店 メンズ館6階_ジョン ローレンス サリバン)
    2024.08.27 update

    ISETAN MEN'S SNAP|白澤(伊勢丹新宿店 メンズ館6階_ジョン ローレンス サリバン)

    ►「スナップ」詳細を見る 伊勢丹新宿店メンズ館スタッフの着こなしをチェック!三越伊勢丹オンラインストアにて「スナップ」更新中。 自分の体型に合うのか?どう見えるのか?お買い物でそんな悩みはつきものです。三越伊勢丹オンラインストアでは、スタッフによるスタイリングを更新しています。 ►三越伊勢丹オンラインストアでメンズ「スナップ」を見る

  • ISETAN MEN'S SNAP|西村(伊勢丹新宿店 メンズ館6階_ジョン ローレンス サリバン)
    2024.08.26 update

    ISETAN MEN'S SNAP|西村(伊勢丹新宿店 メンズ館6階_ジョン ローレンス サリバン)

    ►「スナップ」詳細を見る 伊勢丹新宿店メンズ館スタッフの着こなしをチェック!三越伊勢丹オンラインストアにて「スナップ」更新中。 自分の体型に合うのか?どう見えるのか?お買い物でそんな悩みはつきものです。三越伊勢丹オンラインストアでは、スタッフによるスタイリングを更新しています。 ►三越伊勢丹オンラインストアでメンズ「スナップ」を見る

  • 2024年秋冬デビュー!国内気鋭のメンズブランド<ササキ サトル>がポップアップショップをメンズ館にオープン。
    2024.08.21 update

    2024年秋冬デビュー!国内気鋭のメンズブランド<ササキ サトル>がポップアップショップをメンズ館にオープン。

    2024.08.28 - 2024.09.03

    2024年秋冬シーズンより始動するメンズブランド<SASAKI SATORU/ササキ サトル>が8月28日(水)~9月3日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズクリエーターズにポップアップショップをオープン。 「PERFECT IMPERFECTION=完璧な不完全さ」をコンセプトに、普遍的なガーメントに不規則なデザインを落とし込んだアイテムを展開する<ササキ サトル>。会期中は、そのファーストコレクションをご紹介します。 ►8月30日(金)の営業について ►商品ラインナップはこちら

  • ISETAN MEN'S SNAP|西村(伊勢丹新宿店 メンズ館6階_ジョン ローレンス サリバン)
    2024.08.19 update

    ISETAN MEN'S SNAP|西村(伊勢丹新宿店 メンズ館6階_ジョン ローレンス サリバン)

    ►「スナップ」詳細を見る 伊勢丹新宿店メンズ館スタッフの着こなしをチェック!三越伊勢丹オンラインストアにて「スナップ」更新中。 自分の体型に合うのか?どう見えるのか?お買い物でそんな悩みはつきものです。三越伊勢丹オンラインストアでは、スタッフによるスタイリングを更新しています。 ►三越伊勢丹オンラインストアでメンズ「スナップ」を見る

  • <メゾン ミハラヤスヒロ>|完売を繰り返す人気の"オリジナルソールスニーカー"が豊富に登場!2024年秋冬の新作ウェアも展開。
    2024.08.14 update

    <メゾン ミハラヤスヒロ>|完売を繰り返す人気の"オリジナルソールスニーカー"が豊富に登場!2024年秋冬の新作ウェアも展開。

    2024.08.21 - 2024.08.27

    1997年にシューズブランドとしてスタートした<Maison MIHARA YASUHIRO/メゾン ミハラヤスヒロ>が、8月21日(水)~8月27日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズクリエーターズにて、オリジナルソールスニーカーにフォーカスしたプロモーションを開催します。 <メゾン ミハラヤスヒロ>のオリジナルソールスニーカーとは、デザイナー自身が粘土で型取ったオリジナルのソールを使用したスニーカー。入荷しては完売を繰り返すシリーズで、国内のみならず海外でも高い人気を誇っています。

  • 急加速するアメカジの新鋭<エスシー サブカルチャー>が伊勢丹新宿店メンズ館で初となるポップアップを開催!
    2024.08.06 update

    急加速するアメカジの新鋭<エスシー サブカルチャー>が伊勢丹新宿店メンズ館で初となるポップアップを開催!

    ここ数年、SNSを中心にブランドが急拡大するケースは少なくない。人気インフルエンサーや、YouTubeなどでブランドが紹介されバズを起こすなど、従来のブランド拡大とは異なる方法論が一般的になった。 一方、ベーシックウェア、特にアメリカンカジュアルのスタイルをとるブランドで、人気が急加速するケースは意外に数が少ない。理由は明確、デザインアプローチが地味なのが大きな要因だろう。シンプルゆえ、色合わせやサイズバランスが重要となり、合わせるアイテムのチョイスは想像よりも厄介。その上、カルチャーのルーツやヴィン

  • ISETAN MEN'S SNAP|羽二木 理子(伊勢丹新宿店 メンズ館6階_メンズクリエーターズ)
    2024.07.30 update

    ISETAN MEN'S SNAP|羽二木 理子(伊勢丹新宿店 メンズ館6階_メンズクリエーターズ)

    ►「スナップ」詳細を見る 伊勢丹新宿店メンズ館スタッフの着こなしをチェック!三越伊勢丹オンラインストアにて「スナップ」更新中。 自分の体型に合うのか?どう見えるのか?お買い物でそんな悩みはつきものです。三越伊勢丹オンラインストアでは、スタッフによるスタイリングを更新しています。 ►三越伊勢丹オンラインストアでメンズ「スナップ」を見る

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.09 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

フランスフェアのディレクションを行った、気鋭のクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>独占インタビュー。【伊勢丹新宿店】
2025.04.09 update

フランスフェアのディレクションを行った、気鋭のクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>独占インタビュー。【伊勢丹新宿店】

4月23日(水)~4月29日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店で開催される「フランスフェア」では、いまクリエイティブの世界で強い影響力を持つクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催。本館1階とメンズ館1階の「ザ・ステージ」を中心に、両館各階がフランスのエスプリに染まる。この特別なコラボレーションに込められた想いやコンセプトについて、M/M

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入