FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
コンサバティブなテーラリング業界に変化をもたらす直感力を持ち、アンコン仕立てのジャケットを発表するなど、メンズファッション業界に数々の革命を起こしてきた<THE GIGI/ザ・ジジ>。3月18日(水)から、メンズ館5
下山 弦也メンズ館5階=メンズテーラードクロージングアシスタントバイヤー (モデル身長:180cm) ITEMS タイロッケンコート:<イーヴォ>104,500円(モデル着用サイズ:50)■メンズ館5階=メンズテ
クラシコ・イタリアのトレンドセッター<THE GIGI/ザ・ジジ>が、メンズ館5階=メンズテーラードクロージングにてプロモーションを開催。10月23日(水)から29日(火)までの一週間は、2019年秋冬シーズンの新作コレ
元<BOGLIOLI/ボリオリ>のデザイナー、ピエルイジ・ボリオリ(通称ジジ)とその兄のマリオ・ボリオリが手がけるメンズクロージングブランド<THE GIGI/ザ・ジジ>。2019年春夏シーズンの新作コレクションを豊富に揃えて、4月10日(水)よりメンズ館5階=メンズテーラードクロージングにてポップアッププロモーションを開催する。 *画像はイメージです。 クラシック&コンテンポラリーな新作アイテムに注目 2014年、イタリア・ブレーシャに誕生した<ザ・ジジ>は、ピエルイジ・ボリオリが長年温めてきたクリエー
3月16日(土)、伊勢丹新宿店メンズ館のリニューアルオープンに向けて、現在、館内は急ピッチで工事が進行している。「アルチザン」をキーワードにした編集ショップが新たにオープンし、いち早くリニューアルを終えた同5階=メンズテーラードクロージングだが、今回はこの大規模なリニューアルに先駆け2017年9月にオープンした編集ショップ「インターナショナルセレクション」にフォーカス。同ショップ手掛けるバイヤー稲葉智大に、今春のコンセプトについて話を聞いた。 ===== 「すでに2月に5階フロアは改装
春の日差しと風に変わってきて、そろそろ新しい装いを楽しみたくなる頃。「メンズ館ファンのファッションの達人に、春物が揃った館内をフラッと歩いてもらったら……」という新企画に登場していただいた“散歩人”は、イセタンメンズが年に4回発行している冊子『The Gentlemen Makers(ジェントルマンメーカーズ)』のスタイリングを担当しているファッションディレクターでスタイリストの森岡弘さん。まず、イセタンメンズが厳選したジャケットが揃う5階をぶらりと。服
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
4月23日(水)~4月29日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店で開催される「フランスフェア」では、いまクリエイティブの世界で強い影響力を持つクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催。本館1階とメンズ館1階の「ザ・ステージ」を中心に、両館各階がフランスのエスプリに染まる。この特別なコラボレーションに込められた想いやコンセプトについて、M/M
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入