FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
近年、メンズ美容が注目される中、リップケアも重要なポイントとなっています。紫外線の影響により乾燥しやすい唇をケアすることで、清潔感を保ち、印象をアップすることが可能です。本記事では、男性におすすめのリップクリームの選び方やおすすめのアイテムを紹介。健康で魅力的な唇を手に入れましょう。 女性だけじゃない!メンズのリップケアが重要な理由とは? Photo:Tatsuya Ozawa(Studio Mug) 唇のケアといえば女性のイメージが強く、多くの男性は唇のケアを後回しにしがちですが、実は
5月1日(水)~5月14日(火)の期間中、2009年設立の東京発デザインアロマブランド<BALLON>、そのシグニチャー商品であるアロマオーナメントのコラボレーションプロジェクト「Bibliothèque Blanche by BALLON」が、メンズ館1階 コスメティクスにてクローズアップイベントを開催します。 映画「STAR WARS」のシリーズやメディコム・トイ社の「BE@RBRICK」とのコラボレーションシリーズの “BE@RBRICK AROMA ORNAMENT”など、アート作品のよ
数多くのフレグランスを扱うメンズ館の中でもとりわけ多くの支持を集めているのが英国の<PENHALIGON’S/ペンハリガン>。紳士にふさわしい上品さを基調としつつ、威厳ある香りから優美さを感じさせる香りまで幅広く揃う。さてあなたはどちらがお好みでしょうか? 関連記事:【ブランド徹底ガイド】<ペンハリガン>~愛され続ける英国のフレグランスハウス~ A:ザ トラジェディ オブ ロード ジョージ <PENHALIGON'S/ペンハリガン> ザ トラジェディ オブ ロード ジョージ
“シンプルで心地よい香りを通して、美しく満たされた毎日を”をテーマにする<scentnations/セントネーションズ>より<SHOLAYERED/ショーレイヤード> <EAGG/エッグ>の2ブランドを10月25日(
”Meet cosmetics,Meet new me."をコンセプトにしている三越伊勢丹の化粧品ラインストアmeeco(ミーコ)に、10月1日(日)メンズコスメサイトがオープンします。約40ブランドの豊富なライン
「【特集】男性もデリケートゾーンのケアが必要?2人の専門家が答えます!「オムケアとは?」では、男性のデリケートゾーンのケアが大事ということが分かりました。 後編では、身体にとって良いケアがコンセプトの「Pubicare organic(ピュビケア オーガニック)」シリーズをリリースする、株式会社たかくら新産業代表の高倉健さんに、デリケートゾーンにおすすめの具体的なケアアイテムをお伺いしました。 さらに記事の後半では、伊勢丹のメンズコスメバイヤーがオムケアにおすすめのアイテムを、ウォッシュケア、保
9月8日(水)~9月21日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクスでは、ジェンダーフリーなスキンケア&ボディケアブランド<JUICE/ジュース>がポップアップを開催。良質な佐賀県加唐島産の椿オイルをベー
男性の肌に着目した本格スキンケアラインとして、2003年に誕生した資生堂のメンズライン<SHISEIDO MEN/シセイドウ メン>。伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクスでは、8月4日(水)~8月10日(火)の期
1987年にメルボルンで創業して以来、さまざまな優れた製品を開発してきた<Aesop/イソップ>から、ブランド初のハンド用ミスト「レスレクション エクスペディエンド ハンドミスト」と、外出先でも簡単にハンドケアができるアイテムと携帯ポーチのセット「アドベンチャラー ロールアップ」が登場。 2021年3月8日(月)から伊勢丹新宿店 メンズ館1階 コスメティクスと、三越伊勢丹オンラインストアにて発売を開始します。 そこで今回は、ラインナップに加わった2つの新商品に加え、発売されたばかりの注目アイテムを一挙
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
4月23日(水)~4月29日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店で開催される「フランスフェア」では、いまクリエイティブの世界で強い影響力を持つクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催。本館1階とメンズ館1階の「ザ・ステージ」を中心に、両館各階がフランスのエスプリに染まる。この特別なコラボレーションに込められた想いやコンセプトについて、M/M
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入