ページトップへ
CLOSE
  • 新生<BREITLING/ブライトリング>による「ナビタイマー 8」が登場!スぺシャルトークセッションも開催
    2018.07.09 update

    新生<BREITLING/ブライトリング>による「ナビタイマー 8」が登場!スぺシャルトークセッションも開催

    2018.07.11 - 2018.07.17

    2018年の新作や話題のアイテムをご紹介するウオッチコレクターズウイーク。4週目となる7月11日(水)から、本館4階=ジュエリー&ウォッチ/ウオッチプロモーションでは<BREITLING/ブライトリング>が登場。昨年、新たな経営陣を迎え大幅なイメージの転換を図った同ブランドが、2018年、これまでとは異なるテイストの”新しいブライトリング“を提案する。今回のフェアでは、新生<ブライトリング>を象徴するニューコレクション「ナビタイマー 8」をフルラインナップでご紹介。さらに、7月15

  • ドイツ時計と日本の職人による共演!独立時計師<トーマス・ニンクリッツ>×<アーネストギャラリー>
    2018.07.06 update

    ドイツ時計と日本の職人による共演!独立時計師<トーマス・ニンクリッツ>×<アーネストギャラリー>

    2018.07.11 - 2018.07.17

    伊勢丹新宿店にて開催中のウオッチコレクターズウイーク。4週目となる7月11日(水)から、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、独立時計師<THOMAS NINCHRITZ/トーマス・ニンクリッツ>と、下北沢のオーダーストラップ専門店<Earnest Gallery/アーネストギャラリー>による、メンズ館ならではのスペシャルなコラボレーションモデルをご紹介。さらに、7月14日(土)は、オリジナルストラップの受注会も開催します。 ウオッチコレクターズウイークの記事一覧はこちら ドイツ・ニュルンベルクに

  • <MONT BLANC/モンブラン>|山岳探検隊に捧げる珠玉のタイムピース「モンブラン1858コレクション」をご紹介
    2018.07.05 update

    <MONT BLANC/モンブラン>|山岳探検隊に捧げる珠玉のタイムピース「モンブラン1858コレクション」をご紹介

    2018.06.20 - 2018.07.17

    2018年の新作や話題のアイテムをご紹介するウオッチコレクターズウイーク。メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスにて展開している<モンブラン>より、山岳探検隊の世界からインスピレーションを得た「1858ウオッチコレクション」をご紹介中だ。 ウオッチコレクターズウイークの記事一覧はこちら <モンブラン>が時計作りを始めたのは、さかのぼること約160年前。シャルル・イヴォン・ロベールが1858年にサンティミエ谷に時計工房を設立し、ミネルバ社への布石を敷いたことに始まった。 20世紀初頭、ミネルバ社はその精確

  • <Chopard/ショパール>|30周年のアニバーサリーを記念した特別なウオッチ「ミッレ ミリア 2018 レース エディション」登場
    2018.07.05 update

    <Chopard/ショパール>|30周年のアニバーサリーを記念した特別なウオッチ「ミッレ ミリア 2018 レース エディション」登場

    2018.07.04 - 2018.07.17

    伊勢丹新宿店にて開催中のウオッチコレクターズウイーク。本館4階=ジュエリー&ウォッチ/ジュエリープロモーションでは、7月4日(水)より<ショパール>によるオートマティック ウオッチ フェアを開催する。 30年にわたるオートモービルへの情熱とスタイルを称えて <ショパール>がクラシックレーシングで名高い「ミッレ ミリア クラシックカーラリー」のオフィシャルパートナー、およびタイムキーパーとなったのが1988年。クラシックレーシングの世界との長きにわたる繋がりは、クラシックカーの熱狂的なドライバーでもある<シ

  • <ARNOLD&SON/アーノルド&サン>|メンズ館で先行予約を承る新作「トゥールビヨン クロノメーターNo.36」登場!スペシャルトークショーも開催
    2018.06.28 update

    <ARNOLD&SON/アーノルド&サン>|メンズ館で先行予約を承る新作「トゥールビヨン クロノメーターNo.36」登場!スペシャルトークショーも開催

    2018.07.04 - 2018.07.10

    伊勢丹新宿店で開催中のウオッチコレクターズウイーク。7月4日(水)からメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは<アーノルド&サン>のプロモーションを開催。日本ではこのプロモーションが先行予約の承りとなる、新作の「トゥールビヨン クロノメーターNo.36」をはじめ、2018年の新作時計が登場する。また週末の7月7日(土)には、時計コレクターで作家でもある松山猛氏を迎えトークショーを実施。<アーノルド&サン>の世界を深く語っていただくとともに、商品を間近でご覧いただけるイベントとなる。 ウオッチコレクター

  • <OMEGA/オメガ>|新作「レイルマスター マスター クロノメーター」の先行受注、スペシャルイベントも実施するフェア開催
    2018.06.26 update

    <OMEGA/オメガ>|新作「レイルマスター マスター クロノメーター」の先行受注、スペシャルイベントも実施するフェア開催

    2018.06.27 - 2018.07.03

    伊勢丹新宿店にて開催中のウオッチコレクターズウイーク。本館4階=ジュエリー&ウォッチ/ウオッチプロモーションでは、2週目となる6月27日(水)から<オメガ>が登場する。 2017年12月に伊勢丹新宿店にオープンした<オメガ>。フェア期間中は新作が一堂に会するほか、2018年7月中旬以降先行発売となる「レイルマスター マスター クロノメーター」の受注も承る。また、6月30日(土)には”高耐磁“を実感できる体験イベントが開催される。 ウオッチコレクターズウイークの記事一覧はこちら

  • <PEQUIGNET/ペキニエ>|日仏交流160周年の記念モデルがメンズ館に登場
    2018.06.22 update

    <PEQUIGNET/ペキニエ>|日仏交流160周年の記念モデルがメンズ館に登場

    2018.06.20 - 2018.07.07

    2018年の新作や話題のアイテムをご紹介するウオッチコレクターズウイーク。メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは独立時計師や、知られざる小規模マニファクチュールなど、さまざまな特徴ある時計をご用意。その中から今回はフランスのマニファクチュールである<PEQUIGNET/ペキニエ>の限定モデルが登場します。 ウオッチコレクターズウイークの記事一覧はこちら 日本とフランスとの関係は、1858年に日仏修好通商条約が江戸幕府の大老である井伊直弼により結ばれたことに始まります。2018年、その日仏交流開始から

  • 話題の新作もお目見え!年に一度の時計の祭典「2018 ウオッチコレクターズウィーク」開幕
    2018.06.20 update

    話題の新作もお目見え!年に一度の時計の祭典「2018 ウオッチコレクターズウィーク」開幕

    2018.06.20 - 2018.07.17

    WATCH COLLECTOR’S WEEKのデジタルカタログはこちら 伊勢丹新宿店で開催する「ウオッチコレクターズウィーク」が、今年も6月20日(水)から開幕した。2018年のテーマは「Beyond the Turning Point」と題し、これからの10年をリードする時計たちと、そこに至る“転換点”となった歴史的な傑作たちとともに、高級時計の魅力を探っていく。新作展示会の枠組みを超え、時計文化を伝え、継承していく特別な4週間。本館4階=ジュエリー&ウォッチ、メン

  • <MINASE/ミナセ>|「ディヴァイド」のカスタムオーダーや実演会を開催する特別な1週間!
    2018.06.20 update

    <MINASE/ミナセ>|「ディヴァイド」のカスタムオーダーや実演会を開催する特別な1週間!

    2018.06.27 - 2018.07.03

    伊勢丹新宿店で開催中のウオッチコレクターズウイーク。6月27日(水)からメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、<ミナセ>のプロモーションを開催。日本の職人によるクオリティを追求した時計の数々を一堂にご紹介するほか、丸型ケースの「ディヴァイド」のカスタムオーダーも実施。日付ディスクやダイヤルなど複数の組み合わせから、ご自身だけの一本を作ることが可能だ。さらに、6月30日(土)、7月1日(日)の2日間は、ムーブメントの分解・組立実演会も開催する。 ウオッチコレクターズウイークの記事一覧はこちら 秋

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。
2025.08.01 update

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。

伊勢丹新宿店メンズ館のサテライトストアとしてオープンした「イセタン羽田ストア」。国内外をアクティブに飛び回るビジネスマンや、旅行や帰省などリラックスした時を過ごす方にむけ、上質で機能的なビジネスウェアから旬を楽しむシーズン雑貨まで、多彩なアイテムを取り揃えています。ラウンジを思わせる心地良い空間で、旅先に向かうお客さまのご要望に応じたお買い物と寛ぎの充実したひと時をご提供します。 【営業時間】ターミナル1・2:午前8時~午後7時  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025年秋冬】“靴好きも、実用派も納得”する品揃えを。紳士靴バイヤーが解説!2025FWトレンドレポート
2025.07.30 update

【2025年秋冬】“靴好きも、実用派も納得”する品揃えを。紳士靴バイヤーが解説!2025FWトレンドレポート

真夏の暑さが続くなか、ファッションの世界ではすでに次のシーズンへと視線が向けられられています。 伊勢丹新宿メンズ館でも、2025年秋冬に向けた準備が着々と進行中。今回は、紳士靴の最新情報を一足早くお届けすべく、紳士靴バイヤー鏡 陽介に取材を実施しました。話題のブランドや新鋭モデル、今季ならではの注目イベントまで、“靴好きの心をくすぐる”最新トピックをたっぷりお届けします。 <フォルメ>シューズ 馬革(コードバン) 198,000円 *10月22日(水)より展開予定 □伊勢丹新宿店 メンズ館 地下

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説
2025.07.05 update

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説

スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ