ページトップへ
CLOSE
  • LINDBERG(リンドバーグ)| BRAND INDEX | 伊勢丹新宿店メンズ ...
  • BRAND INDEX | 伊勢丹新宿店メンズ館 公式メディア - ISETAN ...
  • <KENZO/ケンゾー>|1980年代のモチーフが鮮やかに蘇る「La ...
    2018.04.09 update

    <KENZO/ケンゾー>|1980年代のモチーフが鮮やかに蘇る「La ...

    2018.04.11 - 2018.04.17

    「これが、ウンベルトとキャロルの時代の<ケンゾー>なのだ」とクリエイティブ・ディレクターのウンベルト・レオンがメッセージする<KENZO/ケンゾー>「MEMENTO(メメント)」コレクションの第2弾、『La Collection Memento N°2』が伊勢丹新宿店に登場。メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズでは、4月11日(水)より17日(火)まで期間限定でポップアッププロモーションがオープンする。 左:Tシャツ 21,600円右:Tシャツ 23,760円 スニーカー 31

  • 2020 WATCH COLLECTOR'S WEEK|注目ブランドはこれだ!Vol ...
    2020.11.02 update

    2020 WATCH COLLECTOR'S WEEK|注目ブランドはこれだ!Vol ...

    今年の「ウォッチコレクターズ ウイーク」のテーマは、わたしにとっての“いい時計”。ここでは、そんなテーマに合わせて注目ブランドにフォーカスしている。6回目にご紹介するのは〈LONGINES/ロンジン〉だ。 ►「202

  • 日本橋三越メンズ|2023年1月イベント情報
    2022.12.30 update

    日本橋三越メンズ|2023年1月イベント情報

    男のこだわりを感じさせる上質かつエレガントなデザインや、現代を生きる紳士のニーズを満たす多彩なアイテムが集結した日本橋三越本店2階のメンズフロアから、1月の注目イベントや新作の入荷情報など、旬な情報をご紹介。 開催中~ <マグノリア・トウキョウ>|POP UP SHOP <マグノリア・トウキョウ>が日本橋三越に期間限定で登場。 「男の遊び服」をコンセプトに、上質なカシミヤニットを使用してたジャパンメイドのクオリティと、ありそうでなかった新しいメンズカジュアルアップスタイルをトータルに

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI
2025.04.08 update

30代男子、大人のメンズファッションを学ぶ「大人の社会科見学」 GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI

「ファッションを愉しむ」をテーマに、大人のメンズファッション企画を展開する三越伊勢丹の公式YouTubeチャンネル「GUIDE by ISETAN MITSUKOSHI」現在公開中の人気コンテンツ「大人の社会科見学」が記事で楽しめるようになりました。  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S
2025.03.26 update

コモノを纏い、バッグで着飾る。機能美とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介 |EDIT by ISETAN MEN’S

洋服やアクセサリーのように「その日のコーディネートに合わせてバッグや小物を選んでおしゃれを楽しむ」スタイルが男女を問わず当たり前になっている今、デザイン性と機能性が調和した日常に馴染む小物とバッグをご紹介! シンプルでありながら、素材やディテールにこだわり、装いにさりげないアクセントを加える、「コモノを纏い、バッグで着飾る」ためのアイテムが集結する「EDIT by ISETAN MEN’S」が4月2日(水)より伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションで開催します。 今回の特集記事では、本イベント

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入