ページトップへ
CLOSE
  • <Franco Spada/フランコスパダ>|イタリア・イギリス製の厳選生地が一堂に会すウールネクタイコレクションが登場!
    2019.10.29 update

    <Franco Spada/フランコスパダ>|イタリア・イギリス製の厳選生地が一堂に会すウールネクタイコレクションが登場!

    2019.10.30 - 2019.11.05

    「クラシックでありながらモダン」というタイムレスなテーマで、最新のクラシックスタイルで仕上げた上質なネクタイを提案する<フランコスパダ>が、10月30日(水)から、メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイにてプロモーションを

  • 【特集】オンオフ使えるからコスパも◎!着回し力で選ぶゴルフコーディネートをファッション・ディレクター森岡弘さんが伝授
    2019.10.01 update

    【特集】オンオフ使えるからコスパも◎!着回し力で選ぶゴルフコーディネートをファッション・ディレクター森岡弘さんが伝授

    ゴルフの上手な人ほど、ゴルフウェアを着てクラブハウスには向かわないものだ。家からゴルフウェアでやってくるのはご法度であり、ロッカールームで着替えるのがマナー。ジャケット着用がマストとされるクラブハウスでは、正会員上級メン

  • <Franco Spada/フランコスパダ>|世界有数マーチャントのビンテージ生地から選べる!ネクタイオーダー会開催
    2019.02.21 update

    <Franco Spada/フランコスパダ>|世界有数マーチャントのビンテージ生地から選べる!ネクタイオーダー会開催

    2019.02.20 - 2019.03.05

    「クラシックでありながらモダン」というタイムレスなテーマで、最新のクラシックスタイルで仕上げた上質なネクタイを提案する<フランコスパダ>が、2月20日(水)からオーダー会を開催。会期中は、厳選されたビンテージ生地をご用意するので、ネクタイの仕様や幅、長さなどをお選びいただきながら、“ご自分だけのネクタイ”をオーダーすることが可能だ。 今回ご用意するのは、世界有数のマーチャント「DORMEUIL/ドーメル」、「DRAPERS/ドラッパーズ」、「HOLLAND&SHERRY/ホーラン

  • <FRANCO SPADA/フランコスパダ>|本格セッテピエゲを自分好みに!ネクタイパターンオーダー会を開催
    2017.10.11 update

    <FRANCO SPADA/フランコスパダ>|本格セッテピエゲを自分好みに!ネクタイパターンオーダー会を開催

    2017.10.11 - 2017.10.17

    創業70年となる日本のネクタイ専門メーカーのファクトリーブランド<FRANCO SPADA/フランコスパダ>では、本格セッテピエゲのネクタイのパターンオーダー会を開催。10月11日(水)から、メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイにてご紹介いたします。裁断から縫製までの全工程を、日本トップレベルの京都の工房で熟練した職人による手作業で作り出す<フランコスパダ>のネクタイは、まさにMADE IN JAPANの真髄ともいえます。イタリア語で七つ折りを意味する「セッテピエゲ」は、通常のネクタイの約2倍もの生地を贅

  • Vゾーンの流儀|「夏に締めたい、清涼感ある素材タイ」 LUIGI BORRELLI tie
    2017.07.03 update

    Vゾーンの流儀|「夏に締めたい、清涼感ある素材タイ」 LUIGI BORRELLI tie

    『皆さん、今日のVゾーンはどんなテーマでコーディネートしましたか?』メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイのスタイリストが、毎月旬なテーマごとに“Vゾーン”のコーディネートをお届けする『Vゾーンの流儀』。「夏に締めたい、清涼感ある素材タイ」第3弾となる今回は、「シルクニット」タイをピックアップ。ドレスからカジュアルまで汎用性が高く、その涼しげな見た目から春夏素材の定番として認知されているニットタイは、その名の通り、芯地を使わずにシルクを編んで作られるネクタイです。ネイビーのドット柄ニ

  • Vゾーンの流儀|「フレッシャーズ」 FRANCO SPADA tie
    2017.03.26 update

    Vゾーンの流儀|「フレッシャーズ」 FRANCO SPADA tie

    『皆さん、今日のVゾーンはどんなテーマでコーディネートしましたか?』メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイのスタイリストが、毎月旬なテーマごとに“Vゾーン”のコーディネートをお届けする『Vゾーンの流儀』。3月のテーマは「フレッシャーズ」と題し、この4月から新社会人になる皆さまへ向けて主に様々なVゾーンコーディネート術を日々ご紹介しています。 3月のテーマ「フレッシャーズ」 淡いブルーストライプのシャツに、ネイビーブルーのレジメンタルタイを合わせることで爽やかな印象になります。ストライ

  • <FRANCO SPADA/フランコスパダ>|ハンドメイドで仕上げる職人技 ジャパンメイドのネクタイ製作実演会を開催
    2016.07.07 update

    <FRANCO SPADA/フランコスパダ>|ハンドメイドで仕上げる職人技 ジャパンメイドのネクタイ製作実演会を開催

    2016.07.09

    誇るべき日本の良さを、新しい価値として国内外に発信する、伊勢丹新宿店全館キャンペーン「ISETAN JAPAN SENSES」。メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイからは、<フランコスパダ>をクローズアップ。ジャパンメイドにこだわるネクタイをご紹介します。「クラシックでありながらモダン」という、タイムレスなテーマで毎シーズンコレクションを発表する同ブランド。デザイン、カラーはもちろんのこと、注目したいのはジャパンメイドの生地。糸の段階からオリジナルにこだわり、甘撚りの色立てができる国内で唯一の京都の老舗機

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。
2025.07.28 update

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。

伊勢丹新宿店メンズ館のサテライトストアとしてオープンした「イセタン羽田ストア」。国内外をアクティブに飛び回るビジネスマンや、旅行や帰省などリラックスした時を過ごす方にむけ、上質で機能的なビジネスウェアから旬を楽しむシーズン雑貨まで、多彩なアイテムを取り揃えています。ラウンジを思わせる心地良い空間で、旅先に向かうお客さまのご要望に応じたお買い物と寛ぎの充実したひと時をご提供します。 【営業時間】ターミナル1・2:午前8時~午後7時  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025年秋冬】伊勢丹メンズ館バイヤーが解説、テーラードクロージングの最前線をキャッチ!2025FWトレンドレポート
2025.07.25 update

【2025年秋冬】伊勢丹メンズ館バイヤーが解説、テーラードクロージングの最前線をキャッチ!2025FWトレンドレポート

真夏の暑さが続くなか、ファッションの世界ではすでに次のシーズンへと視線が向けられています。伊勢丹新宿メンズ館でも、2025年秋冬に向けた準備が着々と進行中。そんな最新情報を一足早くお届けすべく、「2025年秋冬プレス展示会」に潜入してきました。 今回は、テーラードクロージングのカテゴリーをディレクションするバイヤー、稲葉智大と溝田将法の両名に取材。今季注目すべきテーマやアイテムについて、じっくりと話を伺いました。 伊勢丹新宿店 メンズ館5階テーラードクロージング2 バイヤー 稲葉 智大 1

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説
2025.07.05 update

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説

スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ