ページトップへ
CLOSE
  • Precious Blue Masterpiece|雑誌『MEN'S Precious』との初コラボレート企画 “究極のブルー”に彩られた靴や革小物などの名品達が一堂に
    2015.10.14 update

    Precious Blue Masterpiece|雑誌『MEN'S Precious』との初コラボレート企画 “究極のブルー”に彩られた靴や革小物などの名品達が一堂に

    2015.10.14 - 2015.10.20

    流行を超越した名品にこだわり、知的伊達男スタイルを提唱してきたMEN'S Preciousとの初めてのコラボレート。テーマに『プレシャスブルー』を掲げ、清潔感や若々しさといったブルーならではの魅力にくわえ、ラグジュアリー感、神秘性を兼ね備えた特別な色をまとった、さまざまなブランドから選りすぐり、共に作り上げた『プレシャスブルー』のオーラを、この機会にぜひ体感してください。ブルーシューズの傑作、ジェイエムウエストンの『180』 をベースに、ラグジュアリーなローファーを別注。キャビアのような輝きを放つグレイン

  • <Corthay/コルテ>|トランクショーを開催、新作シューズの先行オーダーが可能
    2015.10.14 update

    <Corthay/コルテ>|トランクショーを開催、新作シューズの先行オーダーが可能

    2015.10.14 - 2015.10.20

    Photo:Takao Ohta 10月14日(水)から20日(火)までメンズ館地下1階=紳士靴にて<Corthay(コルテ)>によるトランクショーを開催。イベント期間中、2016年に発売予定の新作「DUKE」と「IKE」の2モデルの先行受注が可能。<Corthay(コルテ)>スタッフによるカラーレーションの実演も行います。 Photo:Takao Ohta

  • 【インタビュー】ピエール・コルテ|新進気鋭の靴職人の歩みと行き着いた世界観とは
    2015.10.14 update

    【インタビュー】ピエール・コルテ|新進気鋭の靴職人の歩みと行き着いた世界観とは

    パリにて、新進気鋭の靴職人としてその名を知らしめ、現在は既製靴から革小物までを幅広く手がけるブランドのクリエイティブ・ディテクターのピエール・コルテさん。同氏が語るその歩みと、結果行き着いた世界観とは。 ピエール・コルテ 1990年にパリのヴァンドーム広場近くのヴォルネイ通りで創業した<Corthay(コルテ)>の創始者であり、クリエイティブ・ディレクター。<JOHN LOBB/ジョン ロブ>や<Berluti/ベルルッティ>などの名門で修行を積み、独立。独特の存在感を放つ芸術性に富んだ作品の数々は世界

  • <Corthay> | 「Atelier Corthay」を開催。新作シューズも登場。
    2015.05.18 update

    <Corthay> | 「Atelier Corthay」を開催。新作シューズも登場。

    THE STORY OF A STAR !5月20日(水)から26日(火)までメンズ館地下1階=紳士靴にてイベント「Atelier Corthay(アトリエ コルテ)」を開催。パリのヴァンドーム広場近くのヴォルネイ通りで創業したのは1990年。創始者であるPierre Corthay(ピエール コルテ)氏は、<JOHN LOBB(ジョン ロブ)>などの名門で修行を積み、独立。独特の存在感を放つ芸術性に富んだ作品の数々は世界中のファンを魅了しています。今年で25周年の節目を迎え、これまで歩んできた歴史を振り

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.09 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

フランスフェアのディレクションを行った、気鋭のクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>独占インタビュー。【伊勢丹新宿店】
2025.04.09 update

フランスフェアのディレクションを行った、気鋭のクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>独占インタビュー。【伊勢丹新宿店】

4月23日(水)~4月29日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店で開催される「フランスフェア」では、いまクリエイティブの世界で強い影響力を持つクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催。本館1階とメンズ館1階の「ザ・ステージ」を中心に、両館各階がフランスのエスプリに染まる。この特別なコラボレーションに込められた想いやコンセプトについて、M/M

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入