ページトップへ
CLOSE
  • <イシカワ>|代表・石川和男氏による「洋服ブラシ製作実演会」を、2月15日(土)と16日(日)に開催。【2月7日更新】
    2020.02.07 update

    <イシカワ>|代表・石川和男氏による「洋服ブラシ製作実演会」を、2月15日(土)と16日(日)に開催。【2月7日更新】

    2020.02.15 - 2020.02.16

    冬に欠かせないコートやニット、マフラーは、こまめなブラッシングをすることでアイテムが本来もっている素材感を大切にし、洋服とその風合いを長く楽しむことができます。   そんな日々の洋服ケアに欠かせない名品として、多くのお客さまから愛されている高級洋服ブラシ<イシカワ>が、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスにて製作実演会を開催。2月15日(土)と16日(日)の2日間は、代表の石川和男氏が来店し、製作実演を行いながらブラシの使い方をレクチャーするほか、以前お買い上げいただいたブラシのメンテナンス

  • 【特集】本物の価値を持つクラシックな定番品──モノにこだわる男性が手に入れるべき「紳士の名品」10選。
    2019.09.04 update

    【特集】本物の価値を持つクラシックな定番品──モノにこだわる男性が手に入れるべき「紳士の名品」10選。

    時代や価値観が変わっても、変わらぬ価値を持った“名品”は必ず存在し、時を超える魅力が備わっている。イセタンメンズネット編集部は、「名品といわれるものにある所以(ゆえん)」にフォーカスし、世界のジェ

  • 【インタビュー 後編】<イシカワ>洋服ブラシ 二代目 石川賢吾|「次はお前の時代」と託された二代目でさらに進化する
    2019.02.02 update

    【インタビュー 後編】<イシカワ>洋服ブラシ 二代目 石川賢吾|「次はお前の時代」と託された二代目でさらに進化する

    前編に引き続き<イシカワ>洋服ブラシを継ぐ二代目、石川賢吾さんにインタビュー。お父さんが作るブラシのどんなところがすごいと思いますかと訊ねると、「何が違うのかを考えたら、全然違います。本当にやっていることがすごいんですね。より使いやすく、より長く使えるようにお客さまのことを考えて作っている。あんなに口が悪いですが(笑)、優しい人で、それがブラシによく出ている。ブラシ作りを知ってから尊敬する人になりましたね」と言います。世界が認める洋服ブラシを“発明”した和男さん(前編)と合わせてご

  • 【インタビュー 前編】<イシカワ>洋服ブラシ 代表 石川和男|たかが洋服ブラシ、されど洋服ブラシの職人人生
    2019.01.29 update

    【インタビュー 前編】<イシカワ>洋服ブラシ 代表 石川和男|たかが洋服ブラシ、されど洋服ブラシの職人人生

    <イシカワ>の洋服ブラシは、羽毛のように柔らかく、さらにコシがあるのが特徴の馬毛「尾脇毛(おわきげ)」を使ったブラシで、生地を傷めにくく、素材本来の風合いを蘇らせるとして、時には生産が追いつかないほど人気の洋服ブラシ。作るのは、「親子でのツーショットは初めてだな」と言いながら少し照れたようにポーズをとるブラシ職人の石川和男さんと息子の賢吾さん。ブラシの誕生秘話を聞こうと訊ねると、「自慢じゃないけど、この素材で、このクオリティで、手をかけてブラシを作ろうという職人がいなかったんですよ」と和男さん。世界が認め

  • <イシカワ>|大切な洋服のメンテナンスは、理想的な柔らかさとコシの強い洋服ブラシで。洋服ブラシ実演販売も開催
    2016.09.21 update

    <イシカワ>|大切な洋服のメンテナンスは、理想的な柔らかさとコシの強い洋服ブラシで。洋服ブラシ実演販売も開催

    2016.09.21 - 2016.09.27

    理想的な当たりの柔らかさとコシの強さを実現している<イシカワ>の洋服ブラシ。9月21日(水)から、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは<イシカワ>洋服ブラシをクローズアップしてご紹介します。・関連記事【インタビュー】<イシカワ>洋服ブラシ 石川和男|質の良いメンテナンスは道具選びが大切 、<イシカワ>のブラシは服の生地を傷めない一生もの近年、イタリアファッションに見られるような薄くて柔らかく軽い生地が多く使われていますが、生地への当たりを柔らかくするため<イシカワ>が注目してきたのが、毛筆の持つ柔

  • 【インタビュー】<イシカワ>洋服ブラシ 石川和男|質の良いメンテナンスは道具選びが大切 、<イシカワ>のブラシは服の生地を傷めない一生もの
    2016.06.14 update

    【インタビュー】<イシカワ>洋服ブラシ 石川和男|質の良いメンテナンスは道具選びが大切 、<イシカワ>のブラシは服の生地を傷めない一生もの

    「大事なことは、しっかりブラッシングすること。帰宅したら生地の下から上に力いっぱいブラシをかけて、繊維の目の中のホコリが出たら、上から下へ毛並みを揃えて、クローゼットにしまってください。素材のツヤが変わりますよ」と流ちょうに説明しながら、立ち寄ったお客さまのニットやマフラーなどにブラッシングするのは、<イシカワ>洋服ブラシの石川和男氏。6月18日(土)と19日(日)の11時~18時まで、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスで洋服ブラシ製作実演販売会を開催します。 良いブラシだから、しっかりブラッシン

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
2025.08.06 update

IMn Director's Selection

イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【特集】ひと夏手放せない、ラグジュアリーな最旬フレグランス&アイウェア!
2025.08.08 update

【特集】ひと夏手放せない、ラグジュアリーな最旬フレグランス&アイウェア!

夏休み、旅行、フェス、アウトドア、スポーツと、どのシーンにも欠かせないのが、「アイウェア」と「フレグランス」。伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリーから、とっておきの新作をはじめ、ブランド不動の定番までピックアップ。暑さに負けないスタイリングに必須アイテムです! 目次 フレグランス Christian Louboutin/クリスチャン ルブタン DSQUARED2/ディースクエアード THOM BROWNE/トム ブラウン Brioni/ブリオーニ Brunello Cucin

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説
2025.07.05 update

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説

スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ