ページトップへ
CLOSE
  • 【インタビュー】写真作家・柏木龍馬(後編)|写真表現とは、今の自分を総動員して構図を決めること
    2016.02.25 update

    【インタビュー】写真作家・柏木龍馬(後編)|写真表現とは、今の自分を総動員して構図を決めること

    世界を旅するチャーリー・ヴァイスの念願だった「ネイビーのライカ」が「LEICA T “CHALIE VICE” Special Selection」として実現し、5月に購入者限定のモデルシューティングイベントが開催されます。1日限り・20名限定で直接レクチャーを担当するのは写真作家の柏木龍馬氏。「ネイビーのライカTのシャッターボタンへの指のかけ方など、基本の構え方からお話しします」と意気込みを語ります。前編はこちらM型ライカから「ライカ T」へ――柏木さんはM型ライカから「ライカ

  • 【インタビュー】写真作家・柏木龍馬(前編)|「ライカ T」で撮り下ろした7枚の美しく、儚い「Salomé(サロメ)」
    2016.02.24 update

    【インタビュー】写真作家・柏木龍馬(前編)|「ライカ T」で撮り下ろした7枚の美しく、儚い「Salomé(サロメ)」

    愛機、ライカを持って世界を旅するチャーリー・ヴァイスが報道記者であった柏木龍馬氏と出会ったのは2003年のイスラエル。以来、チャーリーの念願だったネイビーのライカがついに「LEICA T “CHALIE VICE” Special Selection」として実現しました。さらに、チャーリー・ヴァイスのキーカラー、ネイビーを纏った「ライカ T」を使って「サロメ」をテーマに撮り下ろしてほしいというチャーリーの願いも同時に叶ったのです。「LEICA T “CHALIE VIC

  • 藍色のLEICA
    2016.02.19 update

    藍色のLEICA

    各地で春一番が吹くと、吹き荒れる風の中にほのかに春の香りがしますね。 CHALIEはこの季節の変わり目に愛機の<LEICA>のカメラを鞄に忍ばせ、街や野山に繰り出すのです。 「僕は、目に映る美しい物を記録したい」と言い残して。 そのレンズには何が写し出されているのでしょうか。今度帰ってきたら、早速見せてもらおうと思っています。 ただ今THE GALLERY by CHALIE VICEでは、ドイツの名門カメラブランド<LEICA>とのコラボレーションにより生まれた、「LEICA T “CHALIE

  • <LEICA/ライカ>|チャーリーのこだわりが凝縮した藍色の特別な「ライカ T」
    2016.02.13 update

    <LEICA/ライカ>|チャーリーのこだわりが凝縮した藍色の特別な「ライカ T」

    ライカカメラジャパンより、特別限定モデル「LEICA T “CHALIE VICE”」が3月10日(木)に50 セット限定でライカストア、ライカブティックおよび一部の限定店舗で発売されるのに先行して、チャーリーのこだわりにより実現した「LEICA T “CHALIE VICE” Special Selection」が、2月17日(水)より20セット限定で、8階=イセタンメンズ レジデンス「THE GALLERY by CHALIE VICE」で発売されます。

  • <Leica/ライカ>|シンプルに写真撮影を楽しめるM(Typ262)が新登場
    2015.12.25 update

    <Leica/ライカ>|シンプルに写真撮影を楽しめるM(Typ262)が新登場

    シンプルに写真撮影を楽しむ1台。ライカMシステムは、1954年の誕生以来、一瞬の感動を目立たず、静かに、素早くとらえるために最適なシステムとして、数多くの写真家から支持されてきました。Mシステムのコンセプトを最もシンプルなかたちで体現した新作ライカM(Typ262)が、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス/ライカコーナーに登場いたしました。写真撮影の本質に関わる機能、直感的な操作性、35mmフルサイズセンサーを搭載したデジタルシステムカメラとしては最小レベルのサイズ、世界最高峰のMレンズでの撮影という

  • <LEICA / ライカ> | ローリングストーン誌の創刊100号を記念したコラボモデル「ライカ D-LUX "RSJ Edition"」が9月16日に限定発売
    2015.08.10 update

    <LEICA / ライカ> | ローリングストーン誌の創刊100号を記念したコラボモデル「ライカ D-LUX "RSJ Edition"」が9月16日に限定発売

    アメリカ発の世界的ポップカルチャーマガジン『Rolling Stone(ローリングストーン)』誌と<LEICA(ライカ)> のコラボレーションモデルがメンズ館8階=イセタンメンズ レンジデンスに登場。今回発売する「ライカ D-LUX "RSJ Edition"」は『Rolling Stone』誌の100号突破記念企画として、本機種にアレンジを加えたスペシャル仕様に。コンパクトカメラのなかでも大型の撮像素子や特出した明るさの大口径ズームレンズが搭載したハイスペックモデルです。フロントにはメタリック

  • Fragrance Gallery | 視覚に訴える新しい香り選び
    2015.06.20 update

    Fragrance Gallery | 視覚に訴える新しい香り選び

    2015.06.24 - 2015.07.14

    2月に行われたフレグランスギャラリーの第2弾。香り選びをもっと楽しむために、今回はそれぞれのフレグランスが持つ“イメージ”を<ライカ>で撮影した写真で表現。期間中の週末には調香師によるフレグランスオーダー会などのイベントも。嗅覚と視覚を研ぎ澄まして”自分の分身”となる香りを見つけてみては… EVENT<MIRKO BUFFINI FIRENZE/ミルコ ブッフィーニ フィレンツェ>エグゼクティブマネージャーであるマルコ・マーリさんが来店し、香り

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.08.06 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025年秋冬】“靴好きも、実用派も納得”する品揃えを。紳士靴バイヤーが解説!2025FWトレンドレポート
2025.07.30 update

【2025年秋冬】“靴好きも、実用派も納得”する品揃えを。紳士靴バイヤーが解説!2025FWトレンドレポート

真夏の暑さが続くなか、ファッションの世界ではすでに次のシーズンへと視線が向けられられています。 伊勢丹新宿メンズ館でも、2025年秋冬に向けた準備が着々と進行中。今回は、紳士靴の最新情報を一足早くお届けすべく、紳士靴バイヤー鏡 陽介に取材を実施しました。話題のブランドや新鋭モデル、今季ならではの注目イベントまで、“靴好きの心をくすぐる”最新トピックをたっぷりお届けします。 <フォルメ>シューズ 馬革(コードバン) 198,000円 *10月22日(水)より展開予定 □伊勢丹新宿店 メンズ館 地下

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説
2025.07.05 update

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説

スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ