FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
スタイリッシュなルックスと、現代の都市生活にフィットするスペックを備えたアイテムで人気の<TUMI×SOPHNET.>のコラボコレクション。その最新作が、7月31日(水)から、メンズ館地下1階=バッグにライン
国内外のストリートシーンに多大な影響を与える<SOPHNET./ソフネット>、<uniform experiment/ユニフォーム エクスペリメント>、<F.C.R.B./エフシーアールビー>の3ブランドを展開する代表・清永浩文率いる<SOPH./ソフ>。そんな同ブランドが3月9日(土)に"SOPH. For The Room"と称し、親交の深いアーティストや、<karimoku/カリモク>、<MEDI COM TOY/メディコムトイ>、<Gallery 1950/ギャラリー1950>といった各界のリーデ
イベント情報 <SOPH. 20>ポップアップストア □2月27日(水)〜3月26日(火) □メンズ館6階=メンズコンテンポラリー▶新作商品発売に伴う、3月16日(土)の販売方法のお知らせ <SOPH. 20>のロゴデザインを配したプロダクトに注目 3月16日(土)のメンズ館リモデルオープンに先駆けて、2月27日(水)に先行オープンする6階=メンズコンテンポラリーに、バイヤー渾身のポップアップスペース「スタイルアップ」が立ち上がる。その「スタイルアップ」のオープニングを飾るのが、<SO
2000年代初頭のブランド黎明期。ファッションとアートをどこよりもはやくコネクトし、成長してきた<SOPH./ソフ>が設立20周年を迎える。これを記念したアニバーサリープロジェクト第一弾として、 現代美術家の宮島達男氏と16年ぶりに再びタッグを組んだ。メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズでは、”Re-Collaboration”と称し、 同氏の作品を落とし込んだ上質なデイリーウエアをはじめ、冠婚葬祭をテーマにしたスーツや数珠、袱紗など、バラエティに富んだ唯一無二のカプセ
スタイリッシュなルックスで、現代の都市生活にフィットするハイエンドバッグとラゲッジを展開する<トゥミ>と、革新的な視点で現代のメンズファッションに影響を与え続けている<ソフネット>による、人気コラボレーションコレクション<TUMI×SOPHNET.>。その最新作が、9月26日(水)からメンズ館地下1階=紳士鞄にラインナップする。 Just In Case Tote 16,200円(35.5×58.5×23cm)*日本限定コンパクトに折りたたんで持ち運べるカモフラージ
2017年春夏シーズンにローンチされ、大きな反響を呼んだ<BELSTAFF/ベルスタッフ×SOPHNET./ソフネット>によるカプセルコレクション第4弾が登場。8月8日(水)から、メンズ館7階=オーセンティック カジュアルにお目見えする。第4弾のコラボコレクションは、<ベルスタッフ>2018年秋冬コレクションのテーマ“MadeInUK(イギリス生まれ)”から着想。1960年代からロンドンのファッションシーンに影響を与えてきたモッズやスキン、パンク、ロックなどのサブカルチ
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
たいせつなあの人に、贈りたい。いつの日かわが子に、譲りたい。メンテナンスしながら永く使いたくなるような名品たちが揃うイベント『ISETAN STORY STORE』が、12月11日(水)〜12月15日(日)まで、伊勢丹新宿店 本館6階 催物場にて期間限定オープンします。 メンズ館の担当バイヤーが企画する肝入りのブースが集まる本イベント。そのなかでも注目したいのが、近年爆発的な人気を博すフレンチジャケットの名作「フォレスティエール」を目玉にした、<オーベルジュ>のデザイナー 小林 学氏と<國立外套
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入