ページトップへ
CLOSE
  • <木梨サイクル>が約7年振りにメンズ館でポップアップ開催!見逃せないコラボアイテムも登場【2月20日(火)更新】
    2024.01.31 update

    <木梨サイクル>が約7年振りにメンズ館でポップアップ開催!見逃せないコラボアイテムも登場【2月20日(火)更新】

    2024.02.14 - 2024.02.27

    1961年に木梨憲武氏の父、作三氏が創業した祖師ヶ谷大蔵の自転車店<木梨サイクル>が、約7年振りに地元・祖師谷を飛び出して、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ザ・ステージに期間限定ポップアップストアをオープンします。会期は2月14日(水)~2月27日(火)まで。 目次 2月14日(水)の販売方法について【2月9日(金)更新】 注目のコラボレーションアイテムはこちら 完売情報はこちら エムアイカードプラスの購入特典 三越伊勢丹オンラインストアはこちら*2月21日(水)午前10時販売開始予定

  • 木梨サイクル|期間限定ストアの第2弾が決定!コラボアイテム全部見せます!
    2017.04.06 update

    木梨サイクル|期間限定ストアの第2弾が決定!コラボアイテム全部見せます!

    2017.03.29 - 2017.04.11

    タレントの木梨憲武の父、木梨作三が経営する自転車店「木梨サイクル」とコラボレーションした期間限定ショップがメンズ館1階=プロモーションにオープン。3月29日(水)から4月11日(火)までの期間限定で開催する。関連記事 【インタビュー】木梨憲武|木梨サイクルのユーモア溢れる「大人の遊び」を伊勢丹で 完売情報はこちら *4月11日(火)10時30分現在    総勢15の企業やブランドとのコラボが実現 木梨サイクルは、1961年に東京・祖師ヶ谷大蔵に創業以来、変わらぬスタイルで&ldquo

  • 【オープンレポート】<木梨サイクル>|昭和のドキドキ感を感じてほしい──期間限定ストア第2弾は、総勢16ブランドとのコラボ祭り!
    2017.04.03 update

    【オープンレポート】<木梨サイクル>|昭和のドキドキ感を感じてほしい──期間限定ストア第2弾は、総勢16ブランドとのコラボ祭り!

    <木梨サイクル>期間限定ショップがメンズ館に帰ってきた!――とんねるず木梨憲武の父、木梨作三が経営する自転車店「木梨サイクル」の期間限定ショップが4月11日(火)までメンズ館1階に登場。初日オープン前には昨年の3倍強、約500人が列をなした。 ショップの出来上がりを見て一言、「素敵になっちゃいましたね」 <木梨サイクル>期間限定ショップオープン初日、3月29日の開店前。「オープンの記念に……」と、父の「木梨作三」キャップを購入し、サインペンを持った木梨憲武。最初は遠慮がちに

  • 【インタビュー】木梨憲武|木梨サイクルのユーモア溢れる「大人の遊び」を伊勢丹で
    2017.03.14 update

    【インタビュー】木梨憲武|木梨サイクルのユーモア溢れる「大人の遊び」を伊勢丹で

    取材日の3月10日の前日は、木梨憲武さん55歳の誕生日。「50代はちょうどいい感じになってきました。仕事ではいろんなジャンルで遊ばせてもらっていて、仕事とプライベートを行ったり来たりしながらバランスを整えて、楽しい55歳を迎えたばかりです」と憲武さん。テーブルに並んだ<木梨サイクル×イセタンメンズ>で販売する限定キャップを愛おしそうな目で眺めます。 関連記事<木梨サイクル×イセタンメンズ>の商品一覧&販売方法はこちら 前回はとても多くの人に来てもらって、本当に感謝です 昨年1月に

  • <木梨サイクル×ISETAN MEN’S>|限定商品情報
    2016.01.20 update

    <木梨サイクル×ISETAN MEN’S>|限定商品情報

    2016.01.20 - 2016.02.01

    お買い物に関してのお願い事項■混雑が予想されるため、入場を制限させていただく場合がございます。■商品によってご購入個数を制限させていただきます。詳細は担当係員までお問い合わせください。■数に限りがございますので、お並びいただいても、ご希望の商品をご購入いただけない場合がございます。■すべての商品につきまして、ご予約・お取り置きは承っておりませんので、ご了承ください。■誠に勝手ながら、お電話注文・代引き配送は、1月21日(木)12時からとさせて頂きます。以下、<木梨サイクル×イセタンメンズ>限定

  • 木梨憲武を直撃! インタビューから紐解く<木梨サイクル>のクリエイション
    2016.01.19 update

    木梨憲武を直撃! インタビューから紐解く<木梨サイクル>のクリエイション

    とんねるずの木梨憲武の父、木梨作三が1961年に創業した祖師ヶ谷大蔵の自転車店「木梨サイクル」が1月20日~2月1日、伊勢丹新宿店メンズ館1階=プロモーションに期間限定ショップをオープンします。構想約2年。“あるきっかけ”からスタートしたというこの一風変わったプロジェクトをひも解くために「WWDジャパン」は、木梨サイクルの長男・憲武を直撃しました。クリエイターとしての顔に迫ります。 【インタビュー】木梨憲武|芸能の仕事もアートも<木梨サイクル>も いつも変わらないスタンス ──「

  • <木梨サイクル×ISETANMEN’S>|<木梨サイクル>1月20日(水)から期間限定ショップオープン!
    2016.01.01 update

    <木梨サイクル×ISETANMEN’S>|<木梨サイクル>1月20日(水)から期間限定ショップオープン!

    2016.01.20 - 2016.02.01

    *上記アイテムの詳しい情報は「木梨サイクル」オフィシャルサイトにてご覧いただけます 関連記事・<木梨サイクル×ISETAN MEN’S>限定商品の在庫状況はこちら・【インタビュー】木梨憲武|芸能の仕事もアートも<木梨サイクル>も いつも変わらないスタンス・「テヅカフジオ (手塚治虫×赤塚不二夫)」と<木梨サイクル>がコラボレーション!ホームタウンの祖師谷を飛び出した!1961年に木梨 憲武氏の父、作三氏が創業した祖師ヶ谷大蔵の自転車店「木梨サイクル」が、初めて地元・祖師

  • <木梨サイクル×ISETANMEN’S>|あの「テヅカフジオ (手塚治虫×赤塚不二夫)」と<木梨サイクル>がコラボレーション!
    2016.01.01 update

    <木梨サイクル×ISETANMEN’S>|あの「テヅカフジオ (手塚治虫×赤塚不二夫)」と<木梨サイクル>がコラボレーション!

    2016.01.20 - 2016.02.01

    <木梨サイクル>が1月20日(火)から2月1日(日)までメンズ館1階=プロモーションで開催する期間限定ショップに、<木梨サイクル>×<イセタンメンズ>テヅカフジオTシャツが登場します。 ©TEZUKA PRODUCTIONS / ©FUJIO AKATSUKA 関連記事・<木梨サイクル×ISETAN MEN’S>限定商品の在庫状況はこちら・【インタビュー】木梨憲武|芸能の仕事もアートも<木梨サイクル>も いつも変わらないスタンス・<木梨サイクル>の期

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2024.11.21 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025年一粒万倍日】ハイブランドの財布は、トリプルラッキーデー「一粒万倍日×天赦日×寅の日」に狙え!
2024.11.20 update

【2025年一粒万倍日】ハイブランドの財布は、トリプルラッキーデー「一粒万倍日×天赦日×寅の日」に狙え!

財布やバッグ、革小物などの新調、買い替えやギフトにぴったりなトリプルラッキーデーが2025年もやってきます! 今回は、伊勢丹新宿店メンズ館で人気のハイブランドが揃う伊勢丹新宿店 メンズ館2階、3階、4階から、ラグジュアリーな新作&定番人気の長財布からキャッシュレス化に対応したコンパクトサイズまでピックアップ。下記で記載したイセタンメンズがおすすめする“ラッキーデー”を真新しいダイアリーに書き込んで、「気分の上がる財布」を見つけましょう! 2025年、お財布を新調するのにおすすめの日は?

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入