ページトップへ
CLOSE
  • 【オープンレポート】ファッション×エンターテイメントの高次元の融合を体感できる「THE PLACE IN ISETAN」
    2018.10.19 update

    【オープンレポート】ファッション×エンターテイメントの高次元の融合を体感できる「THE PLACE IN ISETAN」

    今年3年目を迎えた、東京メンズファッションの祭典「TOKYO MEN’S FES 2018@ISETAN」のメイン会場、本館7階=催物場で10月22日(月)まで開催している「THE PLACE IN ISETAN」のオープニングセレモニーにスペシャルゲストとしてEXILE TETSUYA氏とEXILE NAOTO氏が登場。伊勢丹メンズと同じく創立15周年を迎えるLDHとのコラボレーションイベントを語った。 「TOKYO MEN’S FES 2018@ISETAN」に関する記事一覧

  • <NEIGHBORHOOD/ネイバーフッド>|期間限定のスーベニアショップが今年も登場!
    2018.10.17 update

    <NEIGHBORHOOD/ネイバーフッド>|期間限定のスーベニアショップが今年も登場!

    2018.10.17 - 2018.10.30

    今年3月に開催された期間限定ストア「The_Answer(ジ・アンサー)」では、錚々たるブランドとのコラボレーションが名を連ね話題を呼んだ<NEIGHBORHOOD/ネイバーフッド>が再び伊勢丹新宿店に登場。メンズ館2階=インターナショナル クリエーターズでは、今年3年目を迎えた「TOKYO MEN'S FES」と連動し、10月17日(水)から同30日(火)までの期間限定でポップアップストアを開設する。 Tシャツ各4,320円 今回のポップアップでは、ブランドコンセプトの「craft with pride

  • 限定アイテムが目白押し!3年目を迎えた「TOKYO MEN’S FES」が10月17日(水)にスタート
    2018.10.16 update

    限定アイテムが目白押し!3年目を迎えた「TOKYO MEN’S FES」が10月17日(水)にスタート

    期待を裏切らない年に一度のお祭り騒ぎ──2016年よりスタートし、毎年大掛かりな仕掛けで注目を集める「TOKYO MEN’S FES」は今年で早3年目。2018年も東京のファッションシーンを盛り上げるべく、さまざまなリテーラーやブランドが本館7階=催物場をメイン会場に、メンズ館2階、6階、7階と軒を連ねる。 関連記事:【オープンレポート】ファッション×エンターテイメントの高次元の融合を体感できる「THE PLACE IN ISETAN」 伊勢丹メンズと同じく創立15周年を迎える

  • <BRÚ NA BÓINNE/ブルーナボイン>|スペシャルアイテム目白押しの期間限定ショップがメンズ館7階に登場!
    2018.10.13 update

    <BRÚ NA BÓINNE/ブルーナボイン>|スペシャルアイテム目白押しの期間限定ショップがメンズ館7階に登場!

    2018.10.17 - 2018.10.23

    2016年よりスタートし、3年目を迎えた「TOKYO MEN'S FES」。今年も東京のファッションシーンを盛り上げるべく、さまざまなセレクトショップやブランドが本館7階=催物場をメイン会場に、メンズ館2階、6階、7階と軒を連ねる。メンズ館7階=オーセンティックウェアでは、昨年に続き<BRÚ NA BÓINNE/ブルーナボイン>の期間限定ショップが登場。10月17日(水)から23日(火)までの期間は、今回のために用意された別注アイテムをはじめ、新作の数々がラインナップされる。

  • <Graphpaper/グラフペーパー>|期間限定ショップに別注アイテム2型が登場!ブランドの世界観を表現する作家の作品も展示販売
    2018.10.12 update

    <Graphpaper/グラフペーパー>|期間限定ショップに別注アイテム2型が登場!ブランドの世界観を表現する作家の作品も展示販売

    2018.10.17 - 2018.10.23

    東京のファッションシーンを盛り上げるべく2016年からスタートした「TOKYO MEN'S FES」。 3年目を迎えた今回は、本館7階=催物場をメイン会場に伊勢丹メンズと共に15周年アニバーサリーイヤーとなるLDH apparelと協業。サテライト会場となるメンズ館2階、6階、7階でもさまざまなイベントが催される。メンズ館6階=コンテンポラリーカジュアルでは、<Graphpaper/グラフペーパー>のポップアップショップが期間限定で登場。伊勢丹新宿店別注アイテムのほか、<グラフペーパー>の世界観を表現する

  • NAOTOと小木"POGGY"基史による新レーベルが伊勢丹新宿店限定で登場!スペシャル動画も公開中
    2018.10.10 update

    NAOTOと小木"POGGY"基史による新レーベルが伊勢丹新宿店限定で登場!スペシャル動画も公開中

    2018.10.17 - 2018.10.30

    東京のファッションシーンを盛り上げるべく2016年からスタートした「TOKYO MEN'S FES」。 第3回となる今回は共に15周年アニバーサリーイヤーとなるLDH apparelと協業。 本館7階=催物場で開催する「THE PLACE IN ISETAN」をメイン会場に、サブ会場となるメンズ館2階=インターナショナル クリエーターズでは<HONEST BOY VS POGGYTHEMAN/オネストボーイ ヴァ―サス ポギーザマン>と<STUDIO SEVEN/スタジオセブン>が期間限定ストアをオ

  • 15周年を迎えた伊勢丹メンズとLDHがコラボレーション!期間限定イベント"THE PLACE IN ISETAN"が開催決定
    2018.10.09 update

    15周年を迎えた伊勢丹メンズとLDHがコラボレーション!期間限定イベント"THE PLACE IN ISETAN"が開催決定

    2018.10.17 - 2018.10.22

    伊勢丹新宿店メンズ館が東京のファッションシーンを盛り上げるべく2016年に スタートさせた「TOKYO MEN'S FES」。3年目を迎えた今回は、2018年がともに15周年という伊勢丹新宿店メンズ館とLDHがアニバーサリーイヤーを記念してコラボレーション。10月17日(水)からは、本館7階=催物場を会場に、<24karats/24カラッツ><J.S.B./ジェイ・エス・ビー><PKCZ® GALLERY STORE/ピーケーシーズ ギャラリー ストア>の3ブランドに加えて、「AMAZI

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
2025.08.06 update

IMn Director's Selection

イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【特集】ひと夏手放せない、ラグジュアリーな最旬フレグランス&アイウェア!
2025.08.08 update

【特集】ひと夏手放せない、ラグジュアリーな最旬フレグランス&アイウェア!

夏休み、旅行、フェス、アウトドア、スポーツと、どのシーンにも欠かせないのが、「アイウェア」と「フレグランス」。伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリーから、とっておきの新作をはじめ、ブランド不動の定番までピックアップ。暑さに負けないスタイリングに必須アイテムです! 目次 フレグランス Christian Louboutin/クリスチャン ルブタン DSQUARED2/ディースクエアード THOM BROWNE/トム ブラウン Brioni/ブリオーニ Brunello Cucin

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説
2025.07.05 update

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説

スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ