ページトップへ
CLOSE
  • 一筋縄ではいかない小物を取り入れて
    2017.07.07 update

    一筋縄ではいかない小物を取り入れて

    みなさまこんにちは!本日は七夕ですね。お天気にも恵まれるとのことで、天の川が見られるかもしれませんね♪ チャーリーは世界のどこかで織姫と出会えているのでしょうか・・・? さて、THE GALLERY by CHALIEVICEでは、前回と同じく<Y. & SONS/ワイ&サンズ>を7月11日(火)までご紹介しております。 今回は現代のファッションにも取り入れやすく新鮮にも見える、「和」の小物をご紹介したいと思います!まずご紹介するのがこちら。<Y. & SONS/ワイ&サンズ>と<Aeta/アエタ>の

  • <Y. & SONS/ワイ&サンズ>流 着物の再定義 “新・ニッポン”
    2017.06.30 update

    <Y. & SONS/ワイ&サンズ>流 着物の再定義 “新・ニッポン”

    「2017年を迎えた今、日本の技術や伝統は他の国からの追随を許さないほど日々、進化を遂げている。 進化は素晴らしいことだ。何故かって、僕たちの生活を豊かに、有意義にしてくれるから。でも光があれば影があるように、進化した分失われるものも中には存在してしまう―――。 そんな目まぐるしい進化を続ける日本の中で東京・神田という地を選び、着物をテーマに『古さと新しさの融合』を発信することに奮闘する<Y. & SONS/ワイ&サンズ>というブランドがある。<ワイ&サンズ>は 『ごくありふれた日常生活の中で‘

  • 【6.19 父の日ギフトの太鼓判!③】|暑い夏に格好良く“涼をとる”お父さんに似合う扇子を贈ろう
    2016.06.13 update

    【6.19 父の日ギフトの太鼓判!③】|暑い夏に格好良く“涼をとる”お父さんに似合う扇子を贈ろう

    古来から縁起の良いものといわれ、“末広がり”という意味もある扇子。昇進祝いなどのお祝いごとや、還暦など節目のプレゼントとして人気ですが、父の日のギフトとして年々人気が高まっています。メンズ館1階=シーズン雑貨・装身具のスタイリスト大橋龍太は、「風をあおぐと、ほんのり良い香りがして気分転換にもなるのが扇子の魅力。夏場は扇子袋に入れてジャケットの内ポケットに納めているビジネスマンが多いですね。扇子は竹のしなりで風を起こすので、骨の数が多い方が柔らかい風を楽しめます」。今年は扇面の素材や

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.07.23 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025年秋冬】伊勢丹メンズ館バイヤーが解説、テーラードクロージングの最前線をキャッチ!2025FWトレンドレポート
2025.07.25 update

【2025年秋冬】伊勢丹メンズ館バイヤーが解説、テーラードクロージングの最前線をキャッチ!2025FWトレンドレポート

真夏の暑さが続くなか、ファッションの世界ではすでに次のシーズンへと視線が向けられています。伊勢丹新宿メンズ館でも、2025年秋冬に向けた準備が着々と進行中。そんな最新情報を一足早くお届けすべく、「2025年秋冬プレス展示会」に潜入してきました。 今回は、テーラードクロージングのカテゴリーをディレクションするバイヤー、稲葉智大と溝田将法の両名に取材。今季注目すべきテーマやアイテムについて、じっくりと話を伺いました。 伊勢丹新宿店 メンズ館5階テーラードクロージング2 バイヤー 稲葉 智大 1

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説
2025.07.05 update

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説

スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ