FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
サマーエキゾチックのコーディネート第3弾。いつものジャケットの色をシャツに、シャツの色をジャケットにしたら……、そんな新鮮な発想から生まれたのが、<スティレ ラティーノ>のペーンの白ジャケットに、<マリア サンタンジェ
リモデルオープンしたメンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイの目玉は、新設する「オーダーシャツコーナー」。5階と1階にあったオーダーシャツを1階に全て集約。英・伊・仏・日を代表するシャツメーカーのシャツが常時オーダーが可能となった。担当バイヤーの渡部は、「世界でも類を見ないオーダーシャツコーナーに加え、オーダーネクタイも充実。クラシックの王道たるレジェンドブランドが集結します」と力を込める。 関連記事 シャツ&ネクタイラバーに贈る2019春夏Vゾーン速報「トレンド解説編」 世界のシャツトレンド
1953年、イタリア・ナポリにて創業した伝統的なカミチェリア<マリア サンタンジェロ>が、メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイにてオーダー会を開催。3月16日(土)と17日(日)の2日間は、本国からプロダクトマネージャー・セールスマネージャーが来店し、ナポリの職人技術による着心地の良さを誇るシャツのオーダーをご体感いただけます。創業者のマリア・サンタンジェロ氏は、祖母の代からシャツ作りに携わり、当時の職人の伝統的な技術を守りながら、大型機械を使わずハンドとミシンを駆使した丁寧なシャツ作りを行っています。職
初めてのクルーズ体験で、「夜はセミフォーマルかフォーマル」とドレスコードが決められているとき、それ以外の時間はどんな装いで過ごしますか?――「船旅は、日常から離れて、おしゃれを愉しむ場。洋服は脇役ではありません」と言うのはメンズ館フロアアテンダントの髙野。「ルールがあるフォーマルと対照的なスマートカジュアルは、朝食からリラックスタイム、デッキでの時間までを過ごすプライベートな装いです。いつもよりドレスアップしたカジュアルをメンズ館4階、5階からセレクトしました」と、高野の腕の見せ所です。 スマートカジュア
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏休み、旅行、フェス、アウトドア、スポーツと、どのシーンにも欠かせないのが、「アイウェア」と「フレグランス」。伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリーから、とっておきの新作をはじめ、ブランド不動の定番までピックアップ。暑さに負けないスタイリングに必須アイテムです! 目次 フレグランス Christian Louboutin/クリスチャン ルブタン DSQUARED2/ディースクエアード THOM BROWNE/トム ブラウン Brioni/ブリオーニ Brunello Cucin
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ