FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
二つ折りウォレット 22,680円カードケース 17,280円 <Paul Smith/ポール・スミス>が12月6日(水)より、クリスマスギフトに好適なレザーグッズを一堂に集めた期間限定プロモーションを開催。同19日(火)まで行われるイベントでは、<ポール・スミス>の代名詞であるストライプや彩り豊かなカラーリングからなるアイテムが登場など、豊富なバリエーションがラインナップする。 カードケース 27,000円パスケース 19,440円キーケース 18,360円 ラウンドジップウォレット21,600
昨今のウェディングスタイルはこれまでの形にとらわれず、レストランやガーデンウェディングなど、新郎新婦が思い描く自由なスタイルの披露宴も多くなりました。『ウエディングスタイルの多様化に伴い、参列者のスタイルも礼服に限らずややカジュアルへと変化し、きちんと感を演出できる着回し力のあるセットアップやジャケットをお買い求めになるお客さまも多くいらっしゃいます。』と語るのはメンズ館6階=コンテンポラリー カジュアルの橋田アシスタントセールスマネージャー。今回はそんなカジュアルウェディングシーンのドレスアップにも対応
伊勢丹新宿店全館キャンペーンとして、8月10日(水)から「イセタン アート&クリエーション 2016」がスタート。人々の娯楽として広く愛され、日々進化を遂げる「ポップカルチャー」にフォーカス。ファッションとアート、アナログとデジタル、伝統と革新、さまざまな要素が出会い、ミックスされ、創り出される新しいポップカルチャーとの出会いをお楽しみください。世界中を駆け回るポール・スミス氏は、旅先で出会った建物や風景、人々の衣装から様々なインスピレーションを得ています。今回のポップアップでは、ブランドの代名詞
8月10日(水)から、メンズ館1階=プロモーションでは、<Paul Smith/ポール・スミス>ポップアップショップがオープンします。会期は8月22日(月)まで。世界中を駆け回るポール・スミス氏は、旅先で出会った建物や風景、人々の衣装から様々なインスピレーションを得ています。今回のポップアップでは、ブランドの代名詞である『カラー』と『旅』をテーマに、ポジティブでアーティスティックな<ポール・スミス>の世界観を表現。旅をコンセプトにした、エクスクルーシブのアイテムも多数登場します。ポップアップのアイコ
英国の伝統的なスタイルにウィットやユーモアといった遊び心をスパイスとして加え、実用的でありながらも大胆な色使いで着る人がポジティブに楽しめるコレクションを提案する<Paul Smith(ポール・スミス)>。8月26日(水)からメンズ館地下1階=紳士靴にてシューズコレクションを集積し、本格的な展開を開始いたします。強調されたショルダーラインと極太のハイウエストパンツなど70年代の雰囲気を彷彿とさせるディテールを要所に取り入れ、現代的にアレンジを施した新たなテ-ラードスタイルを提案する今シーズン。「ドイツ人ア
<吉田かばん>創業80周年を記念したスペシャルなイベントを伊勢丹新宿店本館1階ザ・ステージにて開催します。世界的に著名なアーティスト、デザイナー、ブランドとコラボレーションした記念商品が一同に揃います。伊勢丹新宿店限定販売や先行販売のアイテムをご紹介します。<ENGINEERED GARMENTS/エンジニアド ガーメンツ>綿密に計算されたこだわりのデザインが高く評価されるエンジニアド ガーメンツとのコラボレーションは軍用にも使用されているNylon Cotton Sateen(ナイロ ン・コットン・サテ
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
4月23日(水)~4月29日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店で開催される「フランスフェア」では、いまクリエイティブの世界で強い影響力を持つクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催。本館1階とメンズ館1階の「ザ・ステージ」を中心に、両館各階がフランスのエスプリに染まる。この特別なコラボレーションに込められた想いやコンセプトについて、M/M
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入