FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
時間とともに深い味わいが楽しめる素材づかいと、洗練されたデザインのレザーグッズを作り続けている<ブルックリン>が、プロモーションを開催。現在メンズ館1階では、新作レザーグッズの先行発売を行っているほか、週末にはデザイナーが来店するパターンオーダー会も実施する。 左:カードケース 20,520円 中:スナップミニウォレット 22,680円右:小銭付き長財布 56,160円 今年で創業40周年を迎える<ブルックリン>。“良いものを永く大切に”という想いとともに、日本の優れた
日本の優れた技術と伝統を継承しながらレザーアイテムを作り続けている<ブルックリン ミュージアム>より、ブランドを代表するトートバッグがメンズ館に初登場。現在、メンズ館地下1階=紳士鞄では、トートバッグをお好みのカラーでお作りするパターンオーダー会を開催するとともに、既製品も期間限定でご紹介中だ。 トートバッグの収納力と使いやすさはそのままに、「スーツに合うレザートートを作りたい」という想いから誕生したのが<ブルックリン ミュージアム>のトートバッグ。スーツやジャケパン、デニムにも自然と馴染むスマートな見
現金のほかに、クレジットカードやICカード、スマホ決済など、お金を払う行為のパターンが多様化しています。私たちは“現金から電子決済への決済手段の過渡期”に生きているわけですが、そうすると変わってくるのが財布の役割。レザーグッズ担当バイヤーの井波が、「次世代の財布のスタンダード」を目指して人気メーカーと取り組みオンリー・エムアイとして、手のひらサイズのミニウォレット=“スモールウォレット”全11種がメンズ館1階=革小物にバリエーション豊富に登場。今回、紳士靴バ
日本の優れた技術と伝統を継承しながら、デザイン・使い心地・バランスに拘ったレザーグッズを作り続けている<ブルックリン>が、1月17日(水)よりメンズ館1階=メンズアクセサリーにてプロモーションを開催。会期中は、メンズ館では通常展開のないシリーズやカラーが登場するほか、1月20日(土)、21日(日)の2日間は、レザーグッズの刻印サービスをはじめ、フレンチカーフシリーズのカラーオーダーを承ります。 使うほどに深い味わいが楽しめる素材と、洗練された使いやすいデザインのレザーグッズを展開してい
日本の優れた技術と伝統を継承しながら、レザーアイテムを作り続けている<ブルックリン>。 “使う人にとって本当に良いモノとは何か?”を考え、本質を突き詰め製作されたレザーアイテムは、洗練された見た目はもちろんのこと、パーツの細部に至るまで多くの手間と時間が費やされています。永く愛用できる使いやすいデザインと、使うほどに深い味わいを楽しめる素材、そして裏の素材やカラー、ステッチの配色に至るまで細部にこだわったモノづくりは、持つ人に使う楽しみを与えてくれます。 10月4日(水)からメン
「これまでのオーガナイザーは、"大きな財布"という印象が強かったと思います」というのは、メンズアクセサリー担当バイヤーの吉田俊介。「今回紹介するオーガナイザーは、従来の進化版で、旅や仕事を“より上質に、よりコンフォータブルに”する革小物です」。メンズ館1階=メンズアクセサリーでは、国内外の人気4ブランドが旅をテーマに使い勝手の良さを追求したオーガナイザーを展開する。 メンズアクセサリー担当バイヤーの吉田俊介 旅慣れたデザイナーやクリエイターが考えた、最新オーガナイザー "orga
“良いモノを大切に永く”をコンセプトに、日本の優れた技術と伝統を伝承しながらレザーアイテムを作り出す<ブルックリン>。8月24日(水)から、期間限定で<ブルックリン>の手帳カバーをカスタマイズできるパターンオーダーフェアを開催中です。今回のパターンオーダーでは、手帳カバー6型の中から、お好みの素材、カラーを選択可能。鮮やかなカラーが目を惹く「フレンチカーフ」は、生後1年前後の子牛の革を使用しているため、カーフ独特の柔軟さと軽やかさがあります。また、オリジナルレザーの「ヤマト」は、日
技術の進化とともに新しいライフスタイルが生まれ、それに沿うように新しいプロダクトが日々開発されている今、メンズ館1階=メンズアクセサリーが新たに提案するのが「ICカードケース」。個人で所有するICカードが年々増加傾向にある中で、複数枚所持はもはや当たり前の時代。しかし、1つにまとめて使えないジレンマを解決するのが今回の新商品のポイント。例えば、同じ規格の2枚のIC乗車券(SuicaやPASMOなど)を同じカードケースに入れて使用すると改札エラーを起こします。 そのため、同じ規格の2枚のIC乗車券
「良いモノを末永く」を理念に。日本の優れた技術と伝統を伝承しながら、お客さまにとって真に「満足できるもの」を追求しているBROOKLYN MUSEUM。2月20日(土)・21日(日)にメンズ館8階=イセタンメンズ レジデンス/ステーショナリーでは、<ブルックリン>の豊富なレザーグッズをカスタマイズしていただけるオーダー会を開催いたします。今回は、デスク周りのグッズをメインに、手帳カバー・ペンケース・メガネ入れ・パスポートケースをご用意。お好みのカラーのレザーと、ステッチをお選びいただけます。<ブルックリン
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏休み、旅行、フェス、アウトドア、スポーツと、どのシーンにも欠かせないのが、「アイウェア」と「フレグランス」。伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリーから、とっておきの新作をはじめ、ブランド不動の定番までピックアップ。暑さに負けないスタイリングに必須アイテムです! 目次 フレグランス Christian Louboutin/クリスチャン ルブタン DSQUARED2/ディースクエアード THOM BROWNE/トム ブラウン Brioni/ブリオーニ Brunello Cucin
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ