FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
日本製で、真鍮の鋳物で作られた金具やオリジナル開発の素材を使い、手の良いハンドバッグ工場で作られる男のバッグ――メンズ館地下1階=紳士鞄バイヤーの井波 亮が、「色、素材、ディテールなどにこだわりつつ、時代性を反映したデザインを上手く機能の中に落とし込むテクニックは、バッグメーカーの中でも希有な存在」と言うのが、バッグブランド<トフ&ロードストーン>。代表でありデザイナーの坂井一成さんにお話を伺いました。 ブランドアイコンの“真鍮金具”の美しさで、他とは違う存在感を放つバッグ 「スー
<FUJITAKA/フジタカ>は、創業者が歴史や富士山を好んでいたことから国産の象徴として、日本一の山「富士山」、 賢く正確で力強い鳥「鷹」をブランド名としました。受け継がれてきた日本の匠の技、時代の流れを汲んだ遊びあるクリエーションが融合して生まれるモダンなバッグを提案し続けています。 左 63,720円、中央 42,120円、右 49,680円 3月1日(水)からご紹介しているのは、機能性に優れた素材を採用した三越伊勢丹先行販売のブリーフケースです。ベースのデザインには、同ブランドでも人気を誇るベーシ
1987年の創業以来、国内生産にこだわりクオリティーの高いモノづくりをおこなうバッグブランド<インディード>。11月30日(水)から2週間にわたり、メンズ館地下1階=紳士鞄にて<インディード>のプロモーションを開催します。 <インディード>のビジネスバッグはデザインに加え、軽さやフィット感といった快適性や耐久性など、使い勝手の良さが魅力。また多くの人が共感する“良いもの”の背景には、こだわりが込められています。 バッグの“顔”ともいえる革にも追求。革は、個体種、生育地、なめし方法、仕上げ方法な
<TUMI/トゥミ>のビジネスバッグのフラッグシップライン「ALPHA 2コレクション」より、日本限定ブリーフケース「リミテッド エディション2016」2型が11月11日(金)に発売。「オーガナイザー・ブリーフ」と「エクスパンダブル・オーガナイザー・ブリーフ」がメンズ館地下1階=紳士鞄に登場しています。 手前/「リミテッド エディション2016 オーガナイザー・ブリーフ」(高さ30.5×幅40.5×奥行14cm)70,200円 奥/「リミテッド エディション2016 エクスパンダブ
<ヴァレクストラ>はイタリア・ミラノで創業以来、長きに渡り著名なデザイン機関から数多くの賞を受賞し、世界中のデザインやアートを扱う美術館から賞賛を浴びてきました。職人技だからできる精巧なバッグは、時代を超えて愛され続ける魅力を備えています。今回はのプロモーションでは「Essentialism」をテーマに、ロングセラーのプレミエや、シンプル美引き立つ「トリエンナーレブリーフ」などビジネスシーンで活躍すアイテムを展開。さらに、9月14日(水)から三越伊勢丹でスタートする、オンリー・エムアイに合わせて作られたダ
イタリア伝統の職人技と、時代の空気感やトレンドを取り入れたモードなデザインを融合し、常に新たなクリエーションを提案するバッグブランド<F.CLIO/F.クリオ>の2016-17秋冬コレクションより、イタリアの国民食“パニーノ”の遺伝子を引き継いだバッグ「PANINO/パニーノ」がメンズ館地下1階=紳士鞄で先行販売されています。 *「パニーノ」の作り方(上左→上右→下左→下右)の手順は以下を参照 自分の手で組み立てる“完成され
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
財布やバッグ、革小物などの新調、買い替えやギフトにぴったりなトリプルラッキーデーが2025年もやってきます! 今回は、伊勢丹新宿店メンズ館で人気のハイブランドが揃う伊勢丹新宿店 メンズ館2階、3階、4階から、ラグジュアリーな新作&定番人気の長財布からキャッシュレス化に対応したコンパクトサイズまでピックアップ。下記で記載したイセタンメンズがおすすめする“ラッキーデー”を真新しいダイアリーに書き込んで、「気分の上がる財布」を見つけましょう! 2025年、お財布を新調するのにおすすめの日は?
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入